リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「Frequency and clinical features of hearing loss caused by STRC deletions (STRC遺伝子欠失による難聴の頻度と臨床像の検討)」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

Frequency and clinical features of hearing loss caused by STRC deletions (STRC遺伝子欠失による難聴の頻度と臨床像の検討)

横田, 陽 信州大学 DOI:30867468

2020.06.15

概要

〔背景と目的〕先天性難聴のうち、50〜70%は遺伝的な原因が関与している。現在、非症候群性難聴の原因として約100種類の遺伝子が同定されており、これら遺伝子上の1~数塩基の変異による先天性難聴が数多く報告されている。これらの変異に関しては、現在、本邦では次世代シーケンサーを用いた難聴の遺伝学的検査が保険収載され、診断が可能になってきている。一方、このような小さな領域の遺伝子変異と異なり、コピー数変化(CNV: Copy number variation)と呼ばれる、イントロン領域まで含んだ数十~数万塩基にわたる大きなゲノムの構造変化が、遺伝性疾患の原因として注目されている。

CNVによる難聴の報告は30程度と少ないが、ひとつにSTRC遺伝子の欠失がある。STRC遺伝子は常染色体劣性遺伝形式の非症候群性難聴(DFNB16)の原因遺伝子である。STRC遺伝子は蝸牛内の外有毛細胞のstereociliaに発現しており、STRC遺伝子による難聴は蝸牛増幅の障害で起きると考えられる。本研究では、日本人難聴者におけるSTRC遺伝子欠失による難聴の頻度と臨床像を検討した。その中で、現在保険診療で行われている次世代シーケンサーのリードデータを用いて、STRC遺伝子のCNVを検出できるか、難聴の遺伝学的検査の診断率を向上させられるかについても検討した。

〔対象と方法〕日本人難聴者1,025名、健聴者コントロール152名を対象に、難聴の原因遺伝子68遺伝子をターゲットにした次世代シーケンサーによる網羅的解析を行った。CNV検出方法については、次世代シーケンサーのリードデータから解析し、CNVが検出されたものに対して、アレイCGHにてその結果の整合性を確認した。

〔結果〕難聴者1,025名において17名(1.7%)がSTRC遺伝子欠失(2copyloss)による難聴であった。難聴者1,025名において1copylossは26名(2.63%)であった。これは健聴者集団における頻度(4/152=2.63%)と同じであった。3copyの頻度は難聴者で1.85%であり、健聴者からも3copyは検出された。また、難聴の原因別では難聴者全体で第6位、軽中等度難聴者においてはGJB2遺伝子についで第2位の割合であった。

臨床像では、先天性難聴を呈し、新生児聴覚スクリーニングでも検出可能であった。また難聴の程度は中等度で進行しないことを示した。常染色体劣性遺伝形式をとるが、見かけ上、常染色体優性遺伝形式をとる家系でも見られることがある(pseudo dominant)。STRC遺伝子のほか、CATSPER2遺伝子も同時に欠失する症例が多く(88.2%=15/17)、難聴のほか男性不妊も合併する可能性が高い。

〔結論〕軽中等度の先天性難聴の原因としてSTRC遺伝子は重要である。STRC遺伝子欠失による難聴は非進行性で、男性不妊を合併する可能性がある。

参考文献

1. Morton, C. C. & Nance, W. E. Newborn hearing screening–a silent revolution. New England Journal of Medicine 354, 2151–2164 (2006).

2. Zhang, F., Gu, W., Hurles, M. E. & Lupski, J. R. Copy number variation in human health, disease, and evolution. Annual Review of Genomics and Human Genetics 10, 451–481 (2009).

3. Conrad, D. F. et al. Origins and functional impact of copy number variation in the human genome. Nature 464, 704–712 (2010).

4. Shearer, A. E. et al. Copy number variants are a common cause of non-syndromic hearing loss. Genome Medicine 6, 37 (2014).

5. Francey, L. J. et al. Genome-wide SNP genotyping identifies the Stereocilin (STRC) gene as a major contributor to pediatric bilateral sensorineural hearing impairment. American Journal of Medical Genetics part A. 158A, 298–308 (2012).

6. Hoppman, N. et al. Genetic testing for hearing loss in the United States should include deletion/duplication analysis for the deafness/ infertility locus at 15q15.3. Molecular Cytogenetics 6, 19 (2013).

7. Vona, B. et al. DFNB16 is a frequent cause of congenital hearing impairment: implementation of STRC mutation analysis in routine diagnostics. Clinical Genetics 87, 49–55 (2015).

8. Plevova, P. et al. STRC deletion is a frequent cause of slight to moderate congenital hearing impairment in the Czech Republic. Otology Neurotology 38, e393–e400 (2017).

9. Zhang, Y. et al. Sensorineural deafness and male infertility: a contiguous gene deletion syndrome. Journal of Medical Genetics 44, 233–240 (2007).

10. Quill, T. A. et al. Hyperactivated sperm motility driven by CatSper2 is required for fertilization. Proceedings of the National Academy of Sciences 100, 14869–14874 (2003).

11. Jaiswal, D., Singh, V., Dwivedi, U. S., Trivedi, S. & Singh, K. Chromosome microarray analysis: a case report of infertile brothers with CATSPER gene deletion. Gene 542, 263–265 (2014).

12. Mori, K., Moteki, H., Miyagawa, M., Nishio, S. Y. & Usami, S. Social health insurance-based simultaneous screening for 154 mutations in 19 deafness genes efficiently identified causative mutations in Japanese hearing loss pPatients. PLoS One 11, e0162230 (2016).

13. Miyagawa et al. Massively parallel DNA sequencing successfully identifies new causative mutations in deafness genes in patients with cochlear implantation and EAS. PLoS One 8, e75793 (2013).

14. Nishio, S. Y., Moteki, H., Usami, S. I. Simple and efficient germline copy number variant visualization method for the Ion AmpliSeq custom panel. Molecular Genetics & Genomic Medicine. 1–9 (2018).

15. Moteki, H. et al. Detection and confirmation of deafness-causing copy number variations in the STRC gene by massively parallel sequencing and comparative genomic hybridization. Annals of Otology, Rhinology & Laryngology 125, 918–923 (2016).

16. Tsukada, K., Nishio, S. Y. & Usami, S. Deafness Gene Study Consortium. A large cohort study of GJB2 mutations in Japanese hearing loss patients. Clinical Genetics. 78, 464–470 (2010).

17. Miyagawa, M., Naito, T., Nishio, S. Y., Kamatani, N. & Usami, S. Targeted exon sequencing successfully discovers rare causative genes and clarifies the molecular epidemiology of Japanese deafness patients. PLoS One. 8, e71381 (2013).

18. Verpy, E. et al. Mutations in a new gene encoding a protein of the hair bundle cause non-syndromic deafness at the DFNB16 locus. Nature Genetics. 29, 345–349 (2001).

19. Verpy, E. et al. Stereocilin-deficient mice reveal the origin of cochlear waveform distortions. Nature 456, 255–258 (2008).

20. Verpy, E. et al. Stereocilin connects outer hair cell stereocilia to one another and to the tectorial membrane. Journal of Comparative Neurology. 519, 194–210 (2011).

参考文献をもっと見る