リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「Analysis of uterine corporeal mesenchymal tumors occurring after menopause」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

Analysis of uterine corporeal mesenchymal tumors occurring after menopause

石寺 由美 横浜市立大学

2022.12.31

概要

1.序論
子宮体部間葉系腫瘍の中で最も頻度の高い腫瘍は平滑筋腫である.子宮筋腫は通常初経後に発生し,生殖年齢中に発育し,閉経後には退縮すると報告されている(Segarsetal., 2014).しかし,臨床の場において閉経後に子宮筋腫の手術が必要になる患者の数は決して少なくない.子宮肉腫は稀な悪性腫瘍だが,カリフォルニアの研究では,子宮摘出術または筋腫摘出術を受けた患者における子宮肉腫の有病率は0.17-0.30%であり,60歳以上で最もその頻度が高かったと報告されている(Maoetal., 2015).子宮体部間葉系腫瘍において術前に良悪性を鑑別することは困難であり,特に閉経後の患者に手術を行う場合には,肉腫の頻度が高くなることから術前診断が重要となる.

子宮体部間葉系腫瘍の臨床症状の差異や肉腫の頻度を閉経前後で比較した研究は少なく,子宮肉腫の術前診断には苦慮する例が多い.そこで我々は,手術を行った子宮体部間葉系腫瘍についてとくに閉経後における良悪性の鑑別を主点としてその臨床的特徴を解析し,自験例を交え検討した.

2.方法
本研究は,横浜市立市民病院の倫理委員会の承認を得て実施した(申請番号17-04-01).対象は,横浜市立市民病院において2007年1月から2014年12月の期間に子宮体部間葉系腫瘍の手術を受けた患者とした.対象患者について,手術時の年齢,body mass index(以下BMI),経妊経産,閉経の有無,術前診断,術後病理診断および臨床症状について閉経前後で比較した.また閉経後患者においては,年齢,閉経時年齢,腫瘍の大きさ,BMI,血清腫瘍マーカー値,不正出血の有無,magnetic resonance imaging(以下MRI)による異常信号の有無を良悪性間で比較した.血清腫瘍マーカーとしてはcancerantigen125(以下CA125),carbohydrateantigen19-9(以下CA19-9),carcino embryonic antigen(以下CEA)を用い,また血清中のlactate dehydrogenase(以下LDH)についても検討した.

3.結果
横浜市立市民病院において2007年1月から2014年12月の期間に子宮体部間葉系腫瘍の診断で手術を受けた患者は487例であり,447例(92%)が閉経前,40例(8%)が閉経後であった.悪性腫瘍は487例中16例(3.3%)で認められ,内10例が平滑筋肉腫,5例が子宮内膜間質肉腫,1例が未分化子宮肉腫であった.悪性腫瘍は閉経前患者で5例(5/447,1.1%),閉経後患者で11例(11/40,28%)にみられた.

閉経後患者において,術前に悪性腫瘍が疑われた症例は18例(45%)であった.残りの22例は良性腫瘍の術前診断で手術が行われたが,19例は腹部膨満感や不正性器出血などの症状を有し,3例は無症状であった.

閉経前患者において,術前に6例が悪性腫瘍を疑われ,内3例(50.0%)が術後病理診断で悪性と判断された.441例は術前に良性と判断されていたが,内2例(0.45%)が術後に悪性と診断された.閉経後患者では術前に18例が悪性腫瘍を疑われ,内11例(61.1%)が術後診断で悪性と判断された.術前に良性が疑われた22例には,悪性腫瘍を認めなかった.術前に悪性が疑われたが結果的に良性腫瘍であった10例の病理診断の内訳は,変性平滑筋腫が4例,脂肪平滑筋腫が1例,富細胞平滑筋腫が1例,著明な浮腫を伴う平滑筋腫が1例,通常型の平滑筋腫が3例であった.

閉経後患者において,年齢,閉経時年齢,腫瘍の大きさ,BMI,血清腫瘍マーカー値,血清LDH値,不正出血の有無は,良性群と悪性群の間で差がなかった.一方でMRIにおける異常信号は良性群に比較して悪性群で有意に高頻度であった(良性群37.9%vs悪性群100%,p<0.001).

4.考察
本検討においては,腫瘍の大きさや不正性器出血などの臨床症状は子宮体部間葉系腫瘍の良悪性の鑑別に有用ではないという結果となったが,不正性器出血や骨盤痛は子宮肉腫を疑う有用な所見であるとする報告もある(Nagaietal., 2014; Parkeretal., 1994).同様に,子宮肉腫診断における血清CA125値や血清LDH値の有用性の報告はあるが,異論も多い.MRIは現時点で子宮肉腫を術前に診断するための最も有用な画像検査とされているが,変性筋腫との鑑別には未だ困難を要する(Sahdevetal., 2001; Kidoetal. ,2003; Tanakaetal., 2004).子宮体部間葉系腫瘍において術前の良悪性の鑑別は容易ではなく,とくに閉経後患者において子宮肉腫が疑われる場合には,現時点では手術による摘出を積極的に考慮せざるを得ないと考えられる.

参考文献

1. Templeman C, Marshall SF, Clarke CA, et al. Risk factors for surgically removed fibroids in a large cohort of teachers. Fertil Steril. 2009;92:1436–46.

2. Klimentova DV, Braila AD, Simionescu C, Ilie I, Braila MB. Clinical and paraclinical study regarding the macro- and microscopic diagnosis of various anatomo-clinical forms of operated uterine fibromyoma. Romanian J Morphol Embryol. 2012;53:369–73.

3. Mao J, Pfeifer S, Zheng XE, Schlegel P, Sedrakyan A. Population-based estimates of the prevalence of uterine sarcoma among patients with leiomyomata undergoing surgical treatment. JAMA Surg. 2015;150:368–70.

4. Yilmaz N, Sahin I, Kilic S, Ozgu E, Gungor T, Bilge U. Assessment of the predictivity of preoperative serum CA 125 in the differential diagnosis of uterine leiomyoma and uterine sarcoma in the Turkish female population. Eur J Gynaecol Oncol. 2009;30:412–4.

5. Oliva E, Loening T, Carcangiu ML, Longacre TA, Carinelli SG, Nucci MR, et al. Mesenchymal tumors. In: Kurman RJ, Carcangiu ML, Herrington CS, Young RH, editors. WHO classification of Tumours of female reproductive organs. Fourth Edition. Lyon: International Agency for Research on Cancer; 2014. p. 135–147.

6. Trope CG, Abeler VM, Kristensen GB. Diagnosis and treatment of sarcoma of the uterus. A review. Acta Oncol. 2012;51:694–705.

7. Wu T-I, Yen T-C, Lay C-H. Clinical presentation and diagnosis of uterine sarcoma, including imaging. Best Pract Res Clin Obstet Gynaecol. 2011;25: 681–9.

8. Buttram V, Reiter R. Uterine leiomyomata: etiology, symptomatology, and management. Fertil Steril. 1981;36:433–45.

9. Christopherson W, Williamson E, Gray L. Leiomyosarcoma of the uterus. Cancer. 1972;29:1512–7.

10. Brohl AS, Li L, Andikyan V, Obican SG, Cioffi A, Hao K, et al. Age-specific risk of unexpected uterine sarcoma following surgery for presumed benign leiomyoma. Oncologist. 2015;20:433–9.

11. Nagai T, Takai Y, Akahori T, Ishida H, Hanaoka T, Uotani T, et al. Novel uterine sarcoma preoperative diagnosis score predicts the need for surgery in patients presenting with a uterine mass. Springerplus. 2014;3:678.

12. Sagae S, Yamashita K, Ishioka S, Nishioka Y, Terasawa K, Mori M, et al. Preoperative diagnosis and treatment results in 106 patients with uterine sarcoma in Hokkaido, Japan. Oncology. 2004;67:33 –9.

13. Parker WH, Fu YS, Berek JS. Uterine sarcoma in patients operated on for presumed leiomyoma and rapidly growing leiomyoma. Obstet Gynecol. 1994;83:414 –8.

14. Juang CM, Yen MS, Horng HC, Twu NF, Yu HC, Hsu WL. Potential role of preoperative serum CA125 for the differential diagnosis between uterine leiomyoma and uterine leiomyosarcoma. Eur J Gynaecol Oncol. 2006;27: 370 –4.

15. Duk JM, Bouma J, Burger GT, Nap M, De Bruijn HW. CA125 in serum and tumor from patients with uterine sarcoma. Int J Gynecol Cancer 1994; 4: 156 –160.

16. Sahdev A, Sohaib SA, Jacobs I, Shepherd JH, Oram DH, Reznek RH. MR imaging of uterine sarcomas. Am J Roentgenol. 2001;177:1307 –11.

17. Kido A, Togashi K, Koyama T, Yamaoka T, Fujiwara T, Fujii S. Diffusely enlarged uterus: evaluation with MR imaging. Radiographics. 2003;23:1423 – 39.

18. Tanaka YO, Nishida M, Tsunoda H, Okamoto Y, Yoshikawa H. Smooth muscle tumors of uncertain malignant potential and leiomyosarcomas of the uterus: MR findings. J Magn Reson Imaging. 2004;20:998 –1007.

19. Yoshida Y, Kurokawa T, Sawamura Y, Shinagawa A, Tsujikawa T, Okazawa H, et al. Comparison of 18F-FDG PET and MRI in assessment of uterine smooth muscle tumors. J Nucl Med. 2008;49:708 –12.

20. Kitajima K, Murakami K, Kaji Y, Sugimura K. Spectrum of FDG PET/CT findings of uterine tumors. Am J Roentgenol. 2010;195:737 –43.

21. Yoshida Y, Kiyono Y, Tsujikawa T, Kurokawa T, Okazawa H, Kotsuji F. Additional value of 16 α-[18F]-fluoro-17 β-oestradiol PET for differential diagnosis between uterine sarcoma and leiomyoma in patients with positive or equivocal findings on [18F]fluorodeoxyglucose PET. Eur J Nucl Med Mol Imaging. 2011;38:1824 –31.

22. Kawamura N, Ichimura T, Ito F, Shibata S, Takahashi K, Tsujimura A, et al. Transcervical needle biopsy for the differential diagnosis between uterine sarcoma and leiomyoma. Cancer. 2002;94:1713 –20.

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る