リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「感覚評価を用いたベンゾピレン投与ラットに対するケイヒの効果検討」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

感覚評価を用いたベンゾピレン投与ラットに対するケイヒの効果検討

申, 敏哲 SHIN, Min-Chul 行平, 崇 YUKIHIRA, Takashi ユキヒラ, タカシ 小牧, 龍二 KOMAKI, Ryuji コマキ, リュウジ 福永, 貴之 FUKUNAGA, Takayuki フクナガ, タカユキ 田中, 哲子 TANAKA, Tetsuko タナカ, テツコ 土井, 篤 DOI, Atsushi ドイ, アツシ 吉村, 恵 YOSHIMURA, Megumu ヨシムラ, メグム 九州大学 DOI:https://doi.org/10.15017/4483205

2021.06.25

概要

In this study, we investigated the effect of cinnamon on rats treated with benzo[a]pyrene. The investigations were performed using quantitative threshold evaluations with three different sensory stimu

この論文で使われている画像

参考文献

若干の改善傾向がみられたものの有意な効果は認

められなかった.これらの結果から,AHR の活

1)

性化抑制と抗酸化ストレス作用を持つケイヒは,

ベンゾピレ単回投与後の急性中毒により発生する

AHR の活性化や酸化ストレスを抑制させること

で,ベンゾピレンの毒性による脱髄を抑制させ,

2)

神経異常を改善させるが,2 週間連続して投与し

たことにより蓄積されたベンゾピレンの毒性に

よって発生する神経症状についてはその改善効果

3)

が十分では無いことが示唆された.ケイヒなどの

生薬は,その効果が出るまで服用期間が長いこと

4)

が多く,症状の程度に合わせて服用量を決めるこ

とが一般的である.従って,ベンゾピレンの暴露

期間,症状の程度に合わせてケイヒの投与濃度や

5)

期間を検討する必要があると考えられる.

本研究の結果から,ベンゾピレン投与はその毒

6)

性が AHR を介し,触・圧覚を伝える Ab 線維に

作用することで脱髄(脱ミエリン)を起こし,感

覚異常等を発生させた可能性が示唆された.また,

抗酸化作用と AHR 活性化の阻害作用があるケイ

ヒはベンゾピレンによる急性中毒の感覚異常の症

7)

状改善に有効である可能性が示唆された.しかし,

ベンゾピレンの継続な暴露による中毒ではケイヒ

の投与濃度や期間を検討する必要があると考えら

8)

れる.

9)

本研究の結果から,抗酸化作用と AHR 活性阻

害作用を持つケイヒ等の植物成分や生薬はダイオ

(104)

Aoki Y : Polychlorinated biphenyls, polychlorinated dibenzo-p-dioxins, and polychlor -inated

dibenzofurans as endocr -ine disrupters-what

we have learned from Yusho disease. Environ

Res. 86 : 2-11, 2001.

黒岩義五郎,村井由之,三田哲司:油症患者に

おける神経学的所見.福岡医誌 60:462-463,

1969.

岩下宏,志田堅四郎,増田義人:慢性油症患者

における頭痛,四肢異常感と血中 PCB.福岡医

誌 68:139-144,1977.

古谷博和,大八木保政,山田猛,三好甫,藤井直

樹,吉良潤一:36 年以上経過した油症患者にお

ける神経症候.福岡医誌 96:152-156,2005.

申敏哲,吉村惠:ベンゾピレンの末梢神経およ

び脊髄感覚系シナプス伝達に及ぼす作用に関す

る研究.Fukuoka Acta Med.108:27-34,2017.

Uchi H, Yasumatsu M, Morino-Koga S, Mitoma

C and Furue M : Inhibition of aryl hydrocarbon

receptor signaling and induction of NRF2-mediated antioxidant activity by cinnamaldehyde in

human keratinocytes. J Dermatol Sci. 85 : 36-43,

2017.

林信太郎,吉良潤一,大八木保政:大脳認知機

能の客観的評価法の開発.食品を介したダイオ

キシン類等の人体への影響の把握とその治療法

の開発等に関する研究.平成 24 年度総括・分

担研究報告書 130-134,2012.

植田弘師,松本みさき:ニューロメーターを用

いた新しい知覚線維選択的侵害受容評価法.日

本薬理学雑誌 131,367-371,2008.

Koga K, Furue H, Rashid H, Takaki A, Katafuchi

T and Yoshimura M : Selective Activation of

Primary Afferent Fibers Evaluated by

ベンゾピレン作用に対するケイヒの効果

Sine-Wave Electrical Stimulation. Mol. Pain 1 :

13, 2005.

10) Michalek JE, Akhtar FZ, Arezzo JC, Garabrant

DH and Albers JW : Serum dioxin and peripheral neuropathy in veterans of Operation Ranch

Hand. Neurotoxicol. 22 : 479-490, 2001.

11) Thömke F, Jung D, Besser R, Röder R,

Konietzko J and Hopf HC : Cranial nerve function in workers exposed to polychlorinated

dioxins and furans. Acta Neurol Scand. 106 :

155-158, 2002.

12) 三井良之,楠進:末梢神経の障害.日本内科学

会雑誌 97:1771-1777,2008.

荒記俊一,村田勝敬:鉛による末梢神経障害の

診断.産業医学 26:3-8,1984.

14) Pronker MF, Lemstra S, Snijder J, Heck AJR,

Thies-Weesie DME, Pasterkamp RJ and Janssen BJC : Structural basis of myelin-associated

glycoprotein adhesion and signalling. Nature

Communications. 7 : 13584, 2016.

13)

(105)

163

(Received for publication March 3, 2021)

...

参考文献をもっと見る