リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「キャッシュレス決済発展のための条件 : 十勝のキャッシュレス化を阻害する要因分析」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

キャッシュレス決済発展のための条件 : 十勝のキャッシュレス化を阻害する要因分析

窪田 さと子 山口 舞 耕野 拓一 帯広畜産大学

2022.02.28

概要

キャッシュレス推進には国力の増強に繋がる様々なメリットがある。しかし日本のキャッシュレス決済比率は2017年時点で21.4%(同年韓国のキャッシュレス決済比率は97.7%)と低い水準にある。そのため近年様々な政策によってキャッシュレス化が推進されている。その一つとして「キャッシュレス・ポイント還元事業」が行われていた。経済産業省のデータによると,この事業の登録加盟店舗数の全道平均は一市町村あたり約490店舗であるが,十勝の平均は一市町村あたり約328店舗と,十勝は道内でもキャッシュレス推進に積極的であるとは言えない。本研究は十勝の消費者を対象に調査し,キャッシュレス決済利用に至るまでの心理的要因を分析することで,地方における普及の課題や望ましい普及のデザインを明らかにし,キャッシュレス発展に寄与する方策を提言することを目的にした。調査の結果,過半数がキャッシュレス決済の将来的な利用に前向きであった。一方で,キャッシュレスの「有用性」や「使いやすさ」自体は理解していても,それらが各サービスの将来的な利用意向に繋がらないことが普及の課題になっていた。決済と連動した家計簿アプリの周知や活用,イレギュラーな決済のアラート通知など受動的な管理のさらなる高度化,利用可能なサービスを一覧できるような仕掛け作りが必要である。
Promoting cashless payment has various merits that lead to the strengthening of national power. Nevertheless, Japan's cashless payment ratio was 21.4% as of 2017 (Korea's cashless payment ratio was 97.7% in the same year), which is a low level compared to other countries. In order to overcome this, various policies are currently being implemented to promote cashless payments. As an example, the " Point Reward Project for Consumers using Cashless" has been held until June last year. According to data from the Ministry of Economy, Trade and Industry, the average number of registered stores on the project in Hokkaido was about 490 per municipality, and Tokachi was about 328 per municipality. Therefore, it can be inferred that Tokachi is a region in Hokkaido where the promotion of cashless payments has been delayed. The purpose of this research was to clarify the "problems of popularization of cashless payment services" and "desirable popularization design", and to propose measures that contribute to cashless economic development in rural areas by conducting questionnaire survey to Tokachi’s consumers. As a result, the majority of the respondents were willing to use the cashless payment in the future. On the other hands, even if they understood the usefulness and ease of use of the cashless, these were not led to future usage intentions for each service. It was considered a problem for widespread using services. Therefore, in this research, we proposed "dissemination and utilization of household account book apps linked to payments," "further sophistication of passive management (such as alert notification of irregular payments)," and "listing available services near the place of residence".

この論文で使われている画像

参考文献

本論文は筆者の一人である山口が帯広畜産大学畜産科

ASMARQ. 2019. 家計簿アプリに関するアンケート調査 .

学課程に在籍中の研究成果をまとめたものである。研究

https://www.asmarq.co.jp/data/mr201901kakeibo/,

を進めるにあたりご協力いただいた関係者の皆様に感謝

2021 年 2 月 11 日参照

申し上げる。

キャッシュレス推進協議会 . 2020. キャッシュレス・

ロ ー ド マ ッ プ 2020. https://www.paymentsjapan.

18

窪田さと子・山口舞・耕野拓一

or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/06/

jp/project/security_manners/security_

roadmap2020.pdf, 2021 年 3 月 21 日参照

manners20200131.pdf, 2021 年 3 月 21 日参照

Davis, F.D. 1989. Perceived Usefulness, Perceived

Rogers, E.M. 1962. Innovativeness and Adopter

Ease of Use, and User Acceptance of Information

Categories. Diffusion of Innovations, 3rd ed,

Technology. MIS Quarterly 13(3): 319-340

pp.241-270, Free Press of Glencoe, New York

Davis, F.D., Bagozzi, R.P., Warshaw, P.R. 1989. User

竹村敏彦 . 2019. 日本における消費者のキャッシュレス

Acceptance of Computer Technology: A Comparison

化に関する実証研究 . ゆうちょ資産研究:研究助

of Two Theoretical Models. Management Science

成論文集 26: 125-155

35(8): 982-1003

谷口洋志 , 高鶴 . 2020.

太宰潮 . 2020. キャッシュレス利用者の特性:サブスク

日本はキャッシュレス後進国

か?經濟學論纂 60(5-6): 395-416

リプションや経済圏の視点を踏まえて . 福岡大学

十勝バス . 2020. 十勝バスからのお知らせ . https://

商学論叢 65(1): 113-146

www.tokachibus.jp/news/, 2021 年 3 月 21 日参照

福嶋幸太郎 . 2020. キャッシュレス決済のデファクト・

Venkatesh, V., Davis, F.D. 2000. A Theoretical

スタンダードに関する考察 . 関西ベンチャー学会

Extension of the Technology Acceptance Model:

誌 12: 82-93

Four Longitudinal Field Studies. Management

経 済 産 業 省 . 2018.

キ ャ ッ シ ュ レ ス・ ビ

Science 45(2): 186-204

ン . h t t p s : / / w w w . m e t i . g o . jp/pre

Venkatesh, V., Bala, H. 2008. Technology Acceptance

ss/2018/04/20180411001/20180411001-1.pdf, 2021

Model 3 and Research Agenda on Interventions.

年 3 月 21 日参照

Decision Sciences 39(2): 273-315

経 済 産 業 省 . 2020. キ ャ ッ シ ュ レ ス 決 済 を 取

渡部和雄 , 岩崎邦彦 . 2013a. 電子マネーの普及要因

り巻く環境の変化と本検討会で議論いた

と普及促進策 . 情報処理学会論文誌 54(5): 1726-

だ き た い 点 . https://www.meti.go.jp/pre

1737

ss/2020/06/20200612006/20200612006-4.pdf, 2021

渡部和雄 , 岩崎邦彦 , 梅原英一 . 2013b. RN-003 電子

年 3 月 21 日参照

マネー利用意向の規定要因および規定要因間の関係

森岡剛 . 2020. 日本のキャッシュレス決済の状況~決済

の実証研究 . 情報科学技術フォーラム講演論文集

動向調査 2020 ~ . インフキュリオン・インサイト ,

12(4): 65-70

https://insight.infcurion.com/business/japan-

山本知己 , 當間政義 . 2020. キャッシュレス決済にお

cashless-payment-2020/, 2021 年 2 月 11 日参照

ける電子マネーの役割に関する一考察:普及の視点

日本クレジットカード協会 . 2011. Web 明細に関する

に基づく経営戦略的意義 . 和光経済 53(1): 47-62

消 費 者 意 識 調 査 . http://www.jccaoffice.gr.jp/

topics/houkoku.pdf, 2021 年 3 月 21 日参照

Abstract

日本クレジットカード協会 . 2020. キャッシュレス

Promoting cashless payment has various merits that

社会実現に向けた消費実態の客観的把握調査報

lead to the strengthening of national power. Nevertheless,

書 . http://www.jcca-office.gr.jp/topics/

cashless_202002b.pdf, 2021 年 3 月 21 日参照

Japan's cashless payment ratio was 21.4% as of 2017

NTT ド コ モ モ バ イ ル 社 会 研 究 所 . 2020. セ キ ュ リ

(Korea's cashless payment ratio was 97.7% in the same

テ ィ・ マ ナ ー レ ポ ー ト . https://www.mobaken.

year), which is a low level compared to other countries. In

19

キャッシュレス決済発展のための条件

order to overcome this, various policies are currently being

implemented to promote cashless payments. As an example,

the " Point Reward Project for Consumers using Cashless"

has been held until June last year. According to data from

the Ministry of Economy, Trade and Industry, the average

number of registered stores on the project in Hokkaido was

about 490 per municipality, and Tokachi was about 328

per municipality. Therefore, it can be inferred that Tokachi

is a region in Hokkaido where the promotion of cashless

payments has been delayed. The purpose of this research

was to clarify the "problems of popularization of cashless

payment services" and "desirable popularization design", and

to propose measures that contribute to cashless economic

development in rural areas by conducting questionnaire

survey to Tokachi’s consumers. As a result, the majority of

the respondents were willing to use the cashless payment in

the future. On the other hands, even if they understood the

usefulness and ease of use of the cashless, these were not led

to future usage intentions for each service. It was considered

a problem for widespread using services. Therefore, in

this research, we proposed "dissemination and utilization

of household account book apps linked to payments,"

"further sophistication of passive management (such as alert

notification of irregular payments)," and "listing available

services near the place of residence".

Keyword: payment method, Technology Acceptance

Model, consumer survey, willing to use, Tokachi

20

...

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る