リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「ビーチロック試料の正確な膠結年代の決定方法 (2)」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

ビーチロック試料の正確な膠結年代の決定方法 (2)

小元, 久仁夫 藁谷, 哲也 塩見, 昌司 大八木, 英夫 横尾, 頼子 池田, 晃子 Omoto, Kunio Waragai, Tetsuya Shiomi, Atsushi Oyagi, Hideo Yokoo, Yoriko Ikeda, Akiko 名古屋大学

2020.06

概要

Formation age of beachrock has been determined based on 14C age of marine carbonate samples (i.e. fossil shell and coral) collected from beachrock, however the age often indicates the dead time and does not indicate correct formation age of beachrock. The formation age of beachrock is the time when the inter-tidal sediments were cemented by physicochemical precipitation of high-Mg calcite and aragonite from seawater or meteoric water as a result of high temperatures, CaCO3 supersaturation, and/or evaporation. Therefore it is necessary and indispensable to measure directly the beachrock cement (CaCO3). We collected 14C dating samples from the coast of Sasebo, Nagasaki prefecture, Zamami Island, Aka Island, Bise and Tsuha coasts of Okinawa prefecture. Aka Island and Zamami Island mainly consist of sandstone and phyllite. The cemented materials attached to the behind of boulders and cobbles consisting conglomeratic beachrock. This means that conglomeratic beachrock never originally include marine calcium carbonate. We used a small electric hand drill with a stainless steel drill edge of 2~3 mm or a stainless steel brush of 1cm in diameter, and drilled or abraded the surface of the cemented material. Then we collected ca. 20~50 mg powder sample for AMS-14C dating and elemental analysis by ICP-MS. Two cemented materials collected from Zamami Island yielded 14C ages of 1040 BP and 1020 BP, while Tridacna squamosa and a coral sample indicated 1600 BP and 1490 BP. Another cemented samples collected from Aka Island yielded 14C ages of 1530 BP and 1340 BP. Shell fragments and two coral samples yielded ages of 1210 BP, 1060 BP and 890 BP, respectively, however Strigatella paupercula sample indicated Modern (103 pMC). If we consider the age of cement material indicates exactly an accurate formation age of beachrock, then the conglomeratic beachrock of Zamami Island was formed during 1040~1020 BP and beachrock of Aka Island was formed 1530 BP and 1340 BP.

この論文で使われている画像

参考文献

小元久仁夫(2005)南西諸島から採取したビーチロックの14C年代と安定同位体比(δ13C)―測定資料

とその分析―. 日本大学文理学部自然科学研究所「研究紀要」,40, 1-27.

小元久仁夫(2007)南西諸島で最古のビーチロックとその意義.日本大学文理学部自然科学研究所

「研究紀要」,42, 1-14.

小元久仁夫・中村俊夫・森 和紀・田中邦一・松田重雄・大八木英夫・安谷屋 昭・久貝弥嗣・新城宗

史(2011)宮古島東平安名崎西方,ティダガー(太陽泉)の石灰華段丘地形,堆積物の較正年代およ

び水質分析結果について.日本大学文理学部自然科学研究所「研究紀要」,46, 25-48.

小元久仁夫・藁谷哲也・塩見昌司・南 雅代(2019)ビーチロック試料の正確な膠結年代の決定方法.

名古屋大学年代測定研究 ,3, 41-43.

河名俊男(1996)琉球列島中部の非石灰岩地域(渡嘉敷島,阿嘉島,渡名喜島)における後期完新世

の海面変動―礫岩ビーチロックとそれに保護された完新世サンゴ礁の例―.日本地理学会発表要

旨集 ,50,116-117.

小林 純(1961)日本の河川の平均水質とその特徴に関する研究.農学研究 ,48, 63-106.

壇上 尭・川崎 了(2013)セメント物質に着目したビーチロックの形成メカニズムに関する考察.

Journal of Mining Materials Processing Institute of Japan,129, 520-528.

西村暉希(1972)佐世保市にあるbeachrockと考えられる礫岩.長崎県地学会誌 ,17, 17-18.

American Geological Institute (1957) Glossary of Geology and Related Sciences . Kaufmann Printing Inc.

Washington,D.C.,28.

Moore, C.H.Jr. (1973) Intertidal carbonate cementation Grand Cayman, West Indies. Journal of Sedimetary

and Peorology, 43(3), 591-602.

Omoto, K. (2006) Radiocarbon ages and δ13C isotopes of beach rocks from the Okinawa Islands, southwest

Japan. In Proceedings of the 10th International Coral Reef Symposium, Okinawa, 511-518.

Stoddart, D.R., Cann, J.R. (1965) Nature and origin of beachrock. Journal of Sedimentology and Petrology,

35, 243-247.

日本語要旨

ビーチロックの形成年代は,これまで生物化石の年代で決定されてきた。しかしその年代は生物の

死亡年代を示すのみであり、ビーチロックの膠結年代を示すものではない。本研究では、ビーチロッ

クの細粒物質間を膠結、または生物化石表面に付着しているセメント物質(炭酸カルシウム)を物理

的・化学的に分離する手法を確立し、分離したセメント物質の年代をAMS-14C年代測定により決定す

る方法の開発を目的としている。本年度は、5地点のビーチロックから試料を採取して、AMS-14C年

代測定を行い、沖縄県阿嘉島と座間味島の礫岩質ビーチロックの膠結年代を決定することができた。

12

K. Omoto et al. / The Nagoya University Chronological Research 4, 9-15 (2020)

図1 佐世保市の試料採取地点

Sa:佐世保市,Ng:長崎市

Om:大村市

図2 沖縄県の試料採取地点(+)

A:阿嘉島,Z:座間味島,T:渡嘉敷島,KR:慶良間列島,

Ok:沖縄島,N:那覇市,Bs:備瀬,Th:津波

表1 阿嘉島(Ak-)および座間味島(Zm-)から採取した試料の14C年代

表2 座間味島,佐世保市東浜町ほかから採水した検水の分析結果

1)

小元ほか(2011)による宮古島の海水.2) 小林(1961)による河川水の平均値.

13

K. Omoto et al. / The Nagoya University Chronological Research 4, 9-15 (2020)

2019年度に調査したビーチロックと採取した試料の写真

図3 長崎県佐世保市東浜町の礫岩質ビーチロック.

2019年8月30日撮影(干潮時)

図4 佐世保市東浜町のビーチロック中の貝化石.

斜め左上の10円硬貨がスケールになる.

図5 佐世保市東浜町のビーチロックから採取した

貝化石試料.

図6 阿嘉島南部,前浜ビーチのビーチロック.

2019年8月1日撮影(干潮時).

図7 阿嘉島南部,前浜ビーチから採取した試料.

礫表面と裏面の付着物を採取.

図8 座間味島南部の礫岩質ビーチロック.

2019年8月3日撮影(干潮時).

14

K. Omoto et al. / The Nagoya University Chronological Research 4, 9-15 (2020)

図9 座間味島南部で千枚岩の波食棚上に形成された

ビーチロック.

図10 礫を剥がして礫表面と裏面の付着物質を採取.

図11 備瀬の分岐ビーチロック.○地点から試料を採

取.2019年10月26日撮影

図12 備瀬のビーチロックの膠結層の下位より採取した

貝化石と枝サンゴ試料.赤線は切断位置を示す.

図13 津波の礫岩質ビーチロック.

2019年10月27日撮影(干潮時)

図14 津波で採取した年代測定用の試料.

15

...

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る