リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「地形が気流に影響を与える風力発電サイトにおける風況予測精度向上に関する研究」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

地形が気流に影響を与える風力発電サイトにおける風況予測精度向上に関する研究

髙桑, 晋 TAKAKUWA, Susumu タカクワ, ススム 九州大学

2023.03.20

概要

九州大学学術情報リポジトリ
Kyushu University Institutional Repository

地形が気流に影響を与える風力発電サイトにおける
風況予測精度向上に関する研究
髙桑, 晋

https://hdl.handle.net/2324/6787657
出版情報:Kyushu University, 2022, 博士(工学), 課程博士
バージョン:
権利関係:

様式3)Form 3



名 :髙桑 晋

Name

論 文 名 :地形が気流に影響を与える風力発電サイトにおける風況予測精度向上に関する
研究
Title



分 :甲

Category

論 文 内 容 の 要 旨
Thesis Summary
近年、再生可能エネルギーの普及が国内外において求められており、日本においても風力発電が増加しつつ
あるが、適地の減少と入札への移行より風力発電事業開発の難易度はますます高まっている。事業を成功させ
るには、これまで以上に適切な観測と信頼できる発電量予測が必要となるが、それには日本固有の問題も解決
しなければならない。陸上風力においては海外では平坦地形サイトが多い一方、国内は複雑地形サイトが多い
ため、地形起伏による影響を考慮しなければならない。また、今後導入が促進される洋上においても欧州では
海岸から 20km 程度離れた沖合に建設される一方、国内では水深がすぐに深くなるため数 km 程度で計画され
ることが多く、陸上地形の影響を受けることになる。陸上風力と洋上風力ともに、地形影響によりサイト内で
風速が非一様となり、風況観測地点と各風車位置で異なる風速を気流シミュレーション等により補正する必要
がある。洋上の方がサイト内の風速変化はかなり穏やかではあるが、洋上の風況観測は一か所あたり数億円と
陸上観測の約 20 倍、サイト規模は約 10 倍となるため観測地点が少ないことが予測を難しくしている。そのた
め、陸上および洋上風力発電事業において気流シミュレーションの精度は発電量最大のレイアウト作成および
正しい事業性評価を行うための肝になっており、厳しい事業環境においてカーボンニュートラル達成に向け日
本でも風力発電の導入を加速させるために、本研究の目的は日本特有の地形・気象条件に適した風況予測技術
を開発することにある。
本論文の第 1 章では緒言として、まず国内外の風力発電の導入状況と 2050 年カーボンニュートラルに向け
た政府の風力発電への期待、および今後導入が加速する洋上風力発電に関する政策と事業環境についてまとめ
た。日本の風力発電は陸上と洋上ともに海外に対して著しく遅れているものの、政府は風力発電に大きな期待
をしており、今後の発展が期待できる産業である。次に、日本特有の課題および厳しい競争環境を背景に、事
業性評価のために風況予測が如何に大切か、その為にどのような気流シミュレーションが求められているか、
本研究の背景と目的を説明する。
第2章では複雑地形の稼働中陸上風力発電所においてヨーギア・ヨーモーター関連の故障が突出して多い風
車に着目し、その風車特有の風況構造を詳細に把握するため、気流シミュレーションにより流れ場を再現し、
風況と故障の相関メカニズムを考察した。SCADA データ
(風車操業データ)
から得られる乱流強度において、
故障の多い風車は出現頻度の高い風向で高い乱流強度が観測されている。その風向において、従来用いられて
いる大気安定度中立を仮定した LES による気流シミュレーションでは故障の多い風車と少ない風車で風の乱
れに関する差がはっきりと現れており、気流シミュレーションは故障リスク評価および風車レイアウトの最適
化に資する可能性を十分に持っていることがわかった。

第3章では、国内の山岳地形における実際に稼働中の陸上風力発電所を対象に、流入風の風向条件が気流シ
ミュレーションの風況予測精度に与える影響を確認した。建設前に発電所の事業性評価を行うには、通常風況
観測マストによる風況観測を1年間実施する。観測データの風速に風車のパワーカーブ(風速と出力の関係)
を当てはめることで、1年間の出力が時系列で得られることになるが、地形の起伏がある場合は観測位置と各
風車位置で風速が異なるため、気流シミュレーションによる風速比で観測データを各風車位置の風速に補正す
る。この風速比は風向毎に異なるため、従来法では大気安定度中立を仮定した気流シミュレーションを 16 風
向毎に実施する。この際、1風向あたり 22。5 度の幅を持つことになるが、現実には 22。5 度の範囲でも風上
地形の起伏が異なるため流れ場も変化することを考慮できていないことになる。そこで本研究では、風向区分
中心の解析に加え±11 度の解析も実施し、この3ケースの風速比を混ぜることで各風車位置の風速比の予測精
度を改善できることを確認した。また、流入風向を時系列で±11 度振らせることにも効果があることも確認し
た。さらには、±11 度の変化で風速比が大きく変化する号機に着目し、気流シミュレーションによる流れ場を
詳細分析することで、本手法の効果を考察した。
第4章ではシンプルな孤立峰を対象に大気安定度が流れ場に与える影響に着目し、安定度による気流変化の
発生メカニズムを明らかにした。従来法では大気安定度中立を仮定しているが、現実には様々な大気安定度が
存在している。第3章で風向±11 度を加えることで精度改善を確認できたが、各風車位置の風速比の差が実際
よりも大きい傾向が残っており、大気安定度中立を仮定していることで実際よりも地形起伏による気流の剥離
が強めに出ている可能性も否めない。そこで本研究では最初にパラメトリックスタディによりメッシュサイズ
や流入風の鉛直プロファイル等の外的要因による気流構造と影響を明確にした上で、中立から強安定まで様々
な安定度で気流シミュレーションを実施し、流れ場の変化を考察した。その結果、大気安定度を中立以外も考
慮することで予測精度が改善できる可能性があることがわかった。また、流れ場大きく変化する臨界リチャー
ドソン数が存在することもわかった。加えて、実際の地形での解析により、安定度の仮定が中立と安定で発電
量は大きく異なることも確認でき、大気安定度を考慮することの重要性が示された。
第5章では、第3章と同じ発電所を対象に、大気安定度を中立以外も考慮することによる効果を検証した。
WRF による1年間の解析により大気安定度の年間出現頻度を算出すると、安定側に幅広く分布しており、中
立は平均的な事象ではないことが確認された。この出現頻度を参考に代表的な 3 ケースの大気安定度で気流シ
ミュレーションを実施した結果、安定度によって流れ場が大きく変化し、各風車位置の風速比も大きく変化す
ることがわかった。現実には様々な安定度が存在することを考慮し、3ケースの安定度の風速比を組み合わせ
ることで、各風車位置の風速比の予測精度が改善することがわかった。第3章および第5章の結果から、風向
条件の工夫と大気安定度の考慮により、さらなる予測精度の改善が示唆された。
第6章では、これまでの成果を総合的に考慮し、洋上風力発電所が計画されている区域の島内で計測した4
か所の風況観測データを用いて、流入風向区分幅の風上地形変化と大気安定度の考慮による精度向上の検討を
行った。すなわち、第 2 章から第5章までの知見を統合した本研究の総括である。精密な風況観測結果を通じ
て、実サイトの大気安定度は、安定〜中⽴〜不安定まで幅広く存在し、風向によって出現頻度は異なることを
示した。風況観測マスト間の風速比を用いて、①風向区分中心のみで大気安定度中立のみの従来法、②風向区
分中心のみで代表的な複数の大気安定度を組み合わせる方法、③風向区分中心と±11 度の風向3ケースで大気
安定度中立のみの解析を組み合わせる方法、④風向区分中心と±11 度の風向3ケースで代表的な複数の大気安
定度を組み合わせる方法の4つの手法で予測精度を検証した結果、④、②、③、①の順に精度が良いことがわ
かった。大気安定度や風向の処理幅や、数値シミュレーションの結果の取り入れ方に関して、これまでにない
新たな手法を提案することに成功し、結果として、従来手法と比較しては平均均誤差および最大誤差を観測デ
ータに対して大幅に改善できることを明らかにした。
最後に、第7章で本研究を総括し、結言とした。

この論文で使われている画像

参考文献

[1]

International Energy Agency, Sustainable Recovery, June 2020.

[2]

経済産業省,2050 年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略,2020 年 12

月 25 日.

[3]

内閣官房,成長戦略会議(第6回配布資料), 2020 年 12 月 25 日.

[4]

経済産業省,洋上風力産業ビジョン(第 1 次)(案), 2020 年 12 月 15 日.

[5]

International Renewable Energy Agency, Renewable Capacity Statistics

20022, April 2022.

[6]

経済産業省,第6次エネルギー基本計画, 2021 年 10 月 22 日.

[7]

International Energy Agency, IEA Wind TCP 2019 Annual Report, 2019.

[8]

Global Wind Energy Council, Global Wind Report 2020, 2020.

[9]

海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律,

2019 年 4 月 1 日.

[10]

経済産業省,洋上風力発電関連制度ホームページ,

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/yojo_furyo

ku/index.html.

[11]

経済産業省,再エネ海域利用法に基づく事業者選定の評価の考え方等について,

2022 年 7 月 13 日.

[12]

経済産業省,一般海域における占用公募制度の運用指針の改訂について, 2022 年

10 月 27 日.

[13]

小長谷, 根元, 海域の風況をどのように調査するのか?-洋上風力発電の事業

性を検討するために, 205 年 2 月号, 産業と環境.

[14]

内閣府,第 5 期科学技術基本計画, 2016 年 1 月 22 日.

[15]

一般社団法人日本経済団体連合会,Society 5.0 -ともに創造する未来-, 2018 年

11 月 13 日.

[16]

ジ ャパ ン・ リニ ュー アブ ル・ エナ ジー 株式 会社 ,洋 上風 力開 発プ ロセ ス,

https://www.jre.co.jp/business/offshore-wind-power/development/.

[17]

DNV, Offshore wind development, https://www.dnv.com/powerrenewables/themes/offshore-wind/offshore-wind-development.html.

[18]

経済産業省,再生可能エネルギーの FIT 制度・FIP 制度における 2022 年度以降の

買取価格・賦課金単価等を決定, 2022 年 3 月 25 日.

[19]

改正再生可能エネルギー特別措置法, 2022 年 4 月 1 日.

[20]

毎日新聞,洋上風力肝いり 3 海域、三菱「総取り」の衝撃 圧勝劇の背景,2022

年 2 月 7 日.

109

[21]

山家公雄,検証洋上風力入札① 驚愕の洋上風力入札結果/事業化・産業化の実

現性に疑義あり,京都大学再生可能エネルギー経済学講座, 2022 年 1 月 6 日.

[22]

山家公雄,検証洋上風力入札② 低価格応札の要因と国内産業化実現の危機,京

都大学再生可能エネルギー経済学講座, 2022 年 1 月 14 日.

[23]

山家公雄,検証洋上風力入札③ 報道にみる低価格の解説と欺瞞,京都大学再生

可能エネルギー経済学講座, 2022 年 1 月 20 日.

[24]

山家公雄,検証洋上風力入札④ 12 円は IRR ゼロ前提の欧州コスト,京都大学再

生可能エネルギー経済学講座, 2022 年 1 月 24 日.

[25]

山家公雄,検証洋上風力入札⑤ 資本費(建設費)は現実的か,京都大学再生可能

エネルギー経済学講座, 2022 年 1 月 31 日.

[26]

経済産業省,新エネ事故対応 WG の審議対象及び水平展開ルールの明確化等につ

いて, 第 29 回 産業構造審議会 保安・消費生活用製品安全分科会 電力安全小委

員会 新エネルギー発電設備事故対応・構造強度ワーキンググループ,2022 年 1

月 12 日.

[27]

独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構,日本型風力発電ガイドラ

イン台風・乱流対策編,平成 20 年 3 月.

[28]

京都府,京都府太鼓山風力発電所 3 号機ナセル落下事故報告(報告書),2016 年

12 月 26 日.

[29]

内田孝紀,太鼓山風力発電所のナセル落下事故に対する数値流体力学的アプロー

チによる一考察,日本風力エネルギー学会論文集,Vol.39,No.1,通巻 113,pp.613,2015.

[30]

IEC61400-1 Ed4.0, Wind energy generation systems –Part 1: Design

requirements, February 2019.

[31]

IEC61400-3-1 Ed1.0, Wind energy generation systems –Part 3-1: Design

requirements for fixed offshore wind turbines, April 2019.

[32]

IEC61400-12 Ed1.0, Wind energy generation systems –Part 12-1: Power

performance measurements of electricity producing wind turbines Overview, September 2022.

[33]

IEC61400-12-1 Ed3.0, Wind energy generation systems –Part 12-1: Power

performance

measurements

of

electricity

producing

wind

turbines,

September 2022.

[34]

IEC61400-12-2 Ed2.0, Wind energy generation systems –Part 12-1: Power

performance measurements of electricity producing wind turbines based on

nacelle anemometry, September 2022.

[35]

IEC61400-12-3 Ed1.0, Wind energy generation systems –Part 12-3: Power

performance - Measurement based site calibration, August 2022.

110

[36]

IEC61400-12-5 Ed1.0, Wind energy generation systems –Part 12-5: Power

performance - Assessment of obstacles and terrain, August 2022.

[37]

IEC61400-12-6

Ed1.0,

Wind

energy

generation

systems

–Part

12-6:

Measurement based nacelle transfer function of electricity producing wind

turbines, August 2022.

[38]

IEC61400-50 Ed1.0, Wind energy generation systems –Part 50: Wind

measurement – Overview, August 2022.

[39]

IEC61400-50-1 Ed1.0, Wind energy generation systems –Part 50-1: Wind

measurement – Application of meteorological mast, nacelle and spinner

mounted instruments, August 2022.

[40]

IEC61400-50-2 Ed1.0, Wind energy generation systems –Part 50-2: Wind

measurement - Application of ground-mounted remote sensing technology,

August 2022.

[41]

IEC61400-50-3 Ed1.0, Wind energy generation systems –Part 50-3: Use of

nacelle-mounted lidars for wind measurements, January 2022.

[42]

Measnet, EVALUATION OF SITE-SPECIFIC WIND CONDITIONS, Version 2, April

2016.

[42]

経済産業省,陸上に設置される発電用風力設備の風車に係る工事計画審査につい

て(一部訂正)

,2020 年 1 月.

[43]

経済産業省,風力発電所の設置又は変更の工事計画の審査に関する実施要領,

2021 年 5 月 24 日.

[44]

経済産業省,洋上風力発電設備に関する技術基準の統一的解説(改定版),2020

年 3 月 27 日.

[45]

土木学会,風力発電設備支持物構造設計指針・同解説〔2010 年版〕,構造工学シ

リーズ 20, 2011 年 1 月.

[46]

独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構,着床式洋上風力発電導入

ガイドブック,第 1 版, 平成 27 年 9 月.

[47]

独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構,洋上風況観測ガイドブッ

ク中間報告,2022 年 3 月.

[48]

一般社団法人 日本海事協会,ウィンドファーム認証 陸上風力発電所 編, NKREGL-WFC01, Edition: July 2021, 2021 年 7 月 31 日.

[49]

一般社団法人 日本海事協会,浮体式洋上風力発電設備に関するガイドライン,

NKRE-GL-FOWT01, Edition: December 2021, 2021 年 12 月 27 日.

[50]

ビューロベリタスジャパン(株),ウィンドファーム認証技術基準, BV JPN-WFCTM-001 Rev4, 2021 年 6 月.

[51]

一般社団法人日本電機工業会,風力発電のサイト適合性評価手法,2017 年 3 月.

111

[52]

Ertek, G.; Kailas, L. Analyzing a Decade of Wind Turbine Accident News

with Topic Modeling. Sustainability 2021, 13, 12757.

[53]

Kawashima, Y.; Uchida, T. Effects of Terrain-Induced Turbulence on Wind

Turbine Blade Fatigue Loads, Energy and Power Engineering, 9, pp.843-857,

2017.12.

[54]

川島 泰史, 内田 孝紀, 清木 荘一郎, 近藤 勝俊, 地形性乱流が風車構造強度

に与える影響に関する研究(非定常乱流モデル LES による地形性乱流診断), 日

本風力エネルギー学会論文集, 41, 2, pp.17-24, 2017.08.

[55]

DTU, WAsP, https://www.wasp.dk/wasp.

[56]

石原孟,山口敦,藤野陽三,日比一喜,非線形風況予測モデル MASCOT の開発と

その応用,風力エネルギー,Vol.26,No.4,pp.2-6,2002.

[57]

Yamaguchi, A.; Ishihara, T.; Fujino, Y. Experimental study of the wind

flow in a coastal region of Japan, J. of Wind Eng. Indus. Aerodyn. Vol.91,

pp.247-264, 2003.

[58]

DTU, WAsP CFD, https://www.wasp.dk/waspcfd.

[59]

DNV, Wind Resource Assessment software - WindFarmer,

https://www.dnv.com/services/wind-resource-assessment-softwarewindfarmer-analyst-3766.

[60]

METEODYN, https://meteodyn.com/.

[61]

windsim, https://windsim.com/.

[62]

内田孝紀,LES による数値風況診断に基づいた風車制御とその経済効果,日本風

力エネルギー学会論文集,Vol.39,No.4,通巻 116,pp.61-68,2016.

[63]

Uchida, T.; Kawashima, Y. New Assessment Scales for Evaluating the Degree

of Risk of Wind Turbine Blade Damage Caused by Terrain-Induced Turbulence.

Energies 2019, 12, 2624.

[64]

Uchida, T. LES Investigation of Terrain-Induced Turbulence in Complex

Terrain and Economic Effects of Wind Turbine Control. Energies 2018, 11,

1530.

[65]

Uchida, T. Computational Fluid Dynamics (CFD) Investigation of Wind

Turbine Nacelle Separation Accident over Complex Terrain in Japan.

Energies 2018, 11, 1485.

[66]

Uchida, T. Numerical Investigation of Terrain-Induced Turbulence in

Complex

Terrain

Using

High-Resolution

Elevation

Data

and

Surface

Roughness Data Constructed with a Drone. Energies 2019, 12, 3766.

[67]

内田 孝紀, 地形性乱流が風車ブレードに与える危険度を判定するための新しい

評価スケールの提案, 日本風力エネルギー学会誌, 第 44 巻 第 3 号, pp.331112

384, 2020.

[68]

Uchida, T.; Li, G. Comparison of RANS and LES in the Prediction of Airflow

Field over Steep Complex Terrain. Open J. Fluid Dyn. 2018, 8, 286–307.

[69]

Uchida, T.; Ohya, Y. Micro-siting technique for wind turbine generators

by using large-eddy simulation. J. Wind. Eng. Ind. Aerodyn. 2008, 96,

2121–2138.

[70]

Uchida, T. Computational Fluid Dynamics Approach to Predict the Actual

Wind Speed over Complex Terrain. Energies 2018, 11, 1694.

[71]

Uchida, T.; Sugitani, K. Numerical and Experimental Study of Topographic

Speed-Up Effects in Complex Terrain. Energies 2020, 13, 3896.

[72]

Uchida, T. Numerical Investigation of Terrain-Induced Turbulence in

Complex Terrain by Large-Eddy Simulation (LES) Technique. Energies 2018,

11, 2638.

[73]

内田孝紀, 丸山敬,大屋裕二,流体工学 CFD モデルを用いた連続的な風向変化の

再現性について, 日本風力エネルギー協会論文集,Vol.35,No.3,pp.7-13,2011.

[74]

Stull, R.B. An Introduction to Boundary Layer Meteorology; Kluwer

Academic Publishers: Dordrecht, The Netherlands, 1998.

[75]

National Center for Atmospheric Research, Weather Research and

Forecasting Model, https://www.mmm.ucar.edu/weather-research-andforecasting-model.

[76]

山口敦, 大森政則,荒川洋,石原孟,地形と大気安定度の影響を考慮した洋上風

況予測,第 41 回風力利用シンポジウム,pp.58-61,2019.

[77]

Konagaya, M.; Ohsawa, T.; Mito, T.; Misaki, T.; Maruo, T.; Baba, Y.

Estimation of Nearshore Wind Conditions Using Onshore Observation Data

with Computational Fluid Dynamic and Mesoscale Models. Resources 2022,

11, 100.

[78]

Misaki, T.; Ohsawa, T.; Konagaya, M.; Shimada, S.; Takeyama, Y.; Nakamura,

S. Accuracy Comparison of Coastal Wind Speeds between WRF Simulations

Using Different Input Datasets in Japan. Energies 2019, 12, 2754.

[79]

Javier Sanz Rodrigo et al. IEA-Task 31 WAKEBENCH: Towards a protocol for

wind farm flow model evaluation. Part 1: Flow over-terrain models. J.

Phys. Conf. Ser. 2014, 524, 012105.

[80]

Patrick Moriarty et al. IEA-Task 31 WAKEBENCH: Towards a protocol for

wind farm flow model evaluation. Part 2: Wind farm wake models. J. Phys.

Conf. Ser. 2014, 524, 012185.

[81]

Rodrigues, R.V.; Lengsfeld, C. Development of a Computational System to

113

Improve Wind Farm Layout, Part I: Model Validation and Near Wake Analysis.

Energies 2019, 12, 940.

[82]

Gargallo-Peiró, A.; Avila, M.; Owen, H.; Prieto-Godino, L.; Folch, A.

Mesh generation, sizing and convergence for onshore and onshore wind farm

Atmospheric Boundary Layer flow simulation with actuator discs. J. Comput.

Phys. 2018, 375, 209–227.

[83]

Sessarego, M.; Shen, W.Z.; Van der Laan, M.P.; Hansen, K.S.; Zhu, W.J.

CFD Simulations of Flows in a Wind Farm in Complex Terrain and Comparisons

to Measurements. Appl. Sci. 2018, 8, 788.

[84]

Temel, O.; Bricteux, L.; van Beeck, J. Coupled WRF-OpenFOAM study of wind

flow over complex terrain. J. Wind Eng. Ind. Aerodyn. 2018, 174, 152–169.

[85]

Castellani, F.; Buzzoni, M.; Astolfi, D.; D’Elia, G.; Dalpiaz, G.; Terzi,

L. Wind Turbine Loads Induced by Terrain and Wakes: An Experimental Study

through Vibration Analysis and Computational Fluid Dynamics. Energies

2017, 10, 1839.

[86]

Murthy, K.S.R.; Rahi, O.P. A comprehensive review of wind resource

assessment. Renew. Sustain. Energy Rev. 2017, 72, 1320–1342.

[87]

Simões, T.; Estanqueiro, A. A new methodology for urban wind resource

assessment. Renew. Energy 2016, 89, 598–605.

[88]

Gopalan, H.; Gundling, C.; Brown, K.; Roget, B.; Sitaraman, J.; Mirocha,

J.D.; Miller, W.O. A coupled mesoscale-microscale framework for wind

resource estimation and farm aerodynamics. J. Wind Eng. Ind. Aerodyn.

2014, 132, 13–26.

[89]

Ishugah, T.F.; Li, Y.; Wang, R.Z.; Kiplagat, J.K. Advances in wind energy

resource exploitation in urban environment: A review. Renew. Sustain.

Energy Rev. 2014, 37, 613–626.

[90]

Porté-Agel, F.; Wu, Y.-T.; Chen, C.-H. A Numerical Study of the Effects

of Wind Direction on Turbine Wakes and Power Losses in a Large Wind Farm.

Energies 2013, 6, 5297–5313.

[91]

Gasset, N.; Landry, M.; Gagnon, Y. A Comparison of Wind Flow Models for

Wind Resource Assessment in Wind Energy Applications. Energies 2012, 5,

4288–4322.

[92]

Palma, J.M.L.M.; Castro, F.A.; Ribeiro, L.F.; Rodrigues, A.H.; Pinto,

A.P. Linear and nonlinear models in wind resource assessment and wind

turbine micro-siting in complex terrain. J. Wind Eng. Ind. Aerodyn. 2008,

96, 2308–2326.

114

[93]

建築基準法, 2022 年 8 月 20 日.

[94]

航空法, 2022 年 9 月 5 日.

[95]

ジ ャパ ン・ リニ ュー アブ ル・ エナ ジー 株式 会社 ,陸 上風 力開 発プ ロセ ス,

https://www.jre.co.jp/business/onshore-wind-power/development/.

[96]

Lund, T.S.; Wu, X.; Squires, K.D. Generation of Turbulent Inflow Data

for Spatially-Developing Boundary Layer Simulations. J. Comput. Phys.

1998, 140, 233–258.

[97]

大八木崇裕, 高桑晋,内田孝紀,数値シミュレーションの流入変動風条件が風速

比予測に与える影響の検証,第 39 回風力利用シンポジウム,pp.269-272,2017.

[98]

Porté-Agel, F.; Bastankhah, M.; Shamsoddin, S. Wind-Turbine and WindFarm Flows: A Review. Bound. Layer Meteorol. 2020, 174, 1–59.

[99]

Dörenkämper, M.; Witha, B.; Steinfeld, G.; Heinemann, D.; Kühn, M. The

impact of stable atmospheric boundary layers on wind-turbine wakes within

offshore wind farms. J. Wind. Eng. Ind. Aerodyn. 2015, 144, 146–153.

[100]

Abkar, M.; Porté-Agel, F. The Effect of Free-Atmosphere Stratification

on Boundary-Layer Flow and Power Output from Very Large Wind Farms.

Energies 2013, 6, 2338–2361.

[101]

大城善郎, 宮崎真,伊藤芳樹,内田孝紀,高桑晋,勝呂幸男,相原雅彦,太田健

一郎,地形を受けた観測場での 2 高度超音波風速計を用いた 3 次元風況解析,第

37 回風力利用シンポジウム,pp.255-258,2015.

[102]

大城善郎, 宮崎真,伊藤芳樹,内田孝紀,高桑晋,勝呂幸男,相原雅彦,太田健

一郎,地形影響を受けた観測場における大気安定度別の3次元風況解析,第 38 回

風力利用シンポジウム,pp.253-256,2016.

[103]

大城善郎, 宮崎真,伊藤芳樹,内田孝紀,高桑晋,勝呂幸男,相原雅彦,太田健

一郎,3次元高精度風況解析に基づく風力発電量の新規推計手法,第 39 回風力

利用シンポジウム,pp.281-284,2017.

[104]

大城善郎, 宮崎真,伊藤芳樹,内田孝紀,高桑晋,勝呂幸男,松澤幸一,相原雅

彦,太田健一郎,複雑地形における超音波風向風速計を用いた高精度風況解析(青

森県下北地方岩屋ウィンドファームにおける 2 高度観測)

,日本風力エネルギー

学会論文集,Vol.40,No.2,pp.7-12,2016.

[105]

ジャパン・リニューアブル・エナジー株式会社,プレスリリース,

https://www.jre.co.jp/news/pdf/news_20210907.pdf,2021 年 9 月7日.

[106]

European Centre for Medium-Range Weather Forecasts, ERA5,

https://www.ecmwf.int/en/forecasts/datasets/reanalysis-datasets/era5.

[107]

Lu, H.; Porté-Agel, F. Large-eddy simulation of a very large wind farm

in a stable atmospheric boundary layer. Phys. Fluids 2011, 23, 065101.

115

[108]

Kim,

J.;

Moin,

P.,

Application

of

Fractional-Step

Method

to

Incompressible Navier- Stokes Equations, J. Comput. Phys., Vol.59,

pp.308-323, 1985.

[109]

梶島岳夫,乱流の数値シミュレーション改訂版,養賢堂,2014.

[110]

Kawamura, T.; Takami, H.; Kuwahara, K., Computation of high Reynolds

number flow around a circular cylinder with surface roughness, Fluid Dyn.

Res., Vol.1, pp.145-162, 1986.

[111]

Smagorinsky, J. General circulation experiments with the primitive

equations. Part 1, Basic experiments. Mon. Weather Rev. 1963, 91, 99–164.

116

謝辞

本研究は著者が平成 29 年 4 月~令和 2 年 9 月に九州大学大学院工学府航空宇宙工学専攻

および令和 2 年 10 月~令和 4 年 3 月に九州大学大学院総合理工学府大気海洋環境システム

学専攻の博士後期課程に在学していた 6 年間の研究期間にわたって,内田孝紀准教授の指

導のもとに行ったものです.

本論文の主査である内田准教授には,著者に対して風工学の基礎から,論文作成について

大変なご指導,ご鞭撻を賜りました.ここに深く感謝申し上げます.

本論文の副査である同大学総合理工学府大気海洋環境システム学の杉原裕司教授および

環境エネルギー工学の池谷直樹准教授には本論文作成のため,有益な示唆をいただきまし

た.ここに深く感謝申し上げます.

本研究は内田孝紀准教授と著者が所属していた(株)ユーラスエナジーホールディングス

との共同研究,および,内田孝紀准教授と著者が現在所属しているジャパン・リニューアブ

ル・エナジー(株)との共同研究の支援を受けました.ここに記して感謝の意を表します.

117

Appendix A:数値計算手法と支配方程式

数値計算手法は差分法(FDM;Finite-Difference Method)に基づき,乱流モデルには

LES(Large-Eddy Simulation)を採用している.LES では流れ場に空間フィルタを施し,大小

様々なスケールの乱流渦を,計算格子よりも大きな GS(Grid Scale)成分の渦と,それよりも

小さな SGS(Sub-Grid Scale)成分の渦に分離する.GS 成分の大規模渦はモデルに頼らず直

接数値シミュレーションを行う.一方で,SGS 成分の小規模渦が担う,主としてエネルギ

ー消散作用は,SGS 応力を物理的考察に基づいてモデル化される.流れの支配方程式は,

フィルタ操作を施された非圧縮流体の連続の式とブシネスク近似に基づいたナビエ・スト

ークス方程式およびエネルギー方程式(温度方程式)である.

計算アルゴリズムは部分段階法(F-S 法) [108]に準じ,時間進行法はオイラー陽解法に基

づく.圧力に関するポアッソン方程式は逐次過緩和法(SOR 法)により解く.空間項の

離散化はナビエ・ストークス方程式の対流項を除いて全て 2 次精度中心差分とし,対流項

は 3 次精度風上差分とする.ここで,対流項を構成する 4 次精度中心差分は,梶島[109]に

よる 4 点差分と 4 点補間に基づいた補間法を用いる.3 次精度風上差分の数値拡散項の重み

は,通常使用される河村-桑原スキームタイプ[110]の α=3.0 に対して α=0.5 とし,その

影響は十分に小さくする.LES のサブグリッドスケールモデルには標準スマゴリンスキー

モデル[111]を用いる.壁面減衰関数を併用し,モデル係数は 0.1 とした.下記に本研究で

用いた支配方程式を示す.

118

ここで、Re=104,PrSGS=0.5,Pr=0.71 とし,本研究にて着目している大気安定度を表す無

次元パラメータとして、リチャードソン数 Ri は下記にて定義される.

(8)

ここで、g は重力加速度、H は代表長さとして解析領域内の最大標高差、θin は流入風の気

温、θbottom は地表面温度、U は流入風速を表す。Ri=0 は従来法で想定されている大気安定

度中立、Ri<0 は不安定,Ri>0 は安定である。

119

Appendix B:解析モデルの適切なメッシュサイズの検討

本研究の実サイトを対象にした気流シミュレーションにおいてメッシュサイズは 25m で

設定している。風力発電業界においては 25m のが一つの目安として使用されており、これ

は工事計画届で必要となるウィンドファーム認証を発行する認証機関のガイドライン[48,

50]が一つの根拠となっている。RIAM-COMPACT を用いた内田らの研究[71]においても

実サイトで 25m 程度のメッシュサイズで気流の再現ができることが示されているが、LES

を用いた複雑地形サイトに対する気流シミュレーションにおいて、適切なメッシュサイズ

の検討事例は少ない。認証機関のガイドラインも乱流モデルに RAN を用いた定常非線形解

析が念頭になっている。そこでメッシュサイズ 25m に加え 10m、15m、35m、50m での解

析も行うことで、適切なメッシュサイズの検討を行った。解析ケースを代表して、第 6 章で

取り扱った西海江島サイトにおいて、北風時の大気安定度中立条件を選定した。図 B-1 に

格子解像度ごとの解析モデルを示す。また、図 B-2 に観測マスト A を基準としたマスト B、

C、D の風速比を示す。メッシュサイズが 10m~25m では風速比の変化は比較的小さく、

25m を超えるとメッシュサイズの拡大が風速比にやや影響を与えている。風力産業におけ

る民間企業が実務で使用することを考えると、メッシュサイズを 25m とすることが、計算

負荷と気流シミュレーションの信頼性のバランスが最も取れた選択になると考えられる。

(a) 10m

120

(b) 15m

(c) 25m

(d) 35m

121

(e) 50m

図 B-1 メッシュサイズごとの解析モデル

Wind speed ratio for Mast A

1.4

1.2

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0.0

Mesh size

10m

Mesh size

15m

Mast B

Mesh size

25m

Mast C

Mesh size

35m

Mesh size

50m

Mast D

図 B-2 メッシュサイズごとの風速比の結果

122

...

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る