リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「Anti-fibrotic properties of an adiponectin paralog protein, C1q/TNF-related protein 6 (CTRP6), in diffuse gastric adenocarcinoma」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

Anti-fibrotic properties of an adiponectin paralog protein, C1q/TNF-related protein 6 (CTRP6), in diffuse gastric adenocarcinoma

岩田, 至紀 岐阜大学

2021.03.25

概要

【緒言】
胃癌は多様性に富む腫瘍であるが,一般的に分化型と低分化型に大別される。胃癌に対する治療は進歩を遂げてきたが,高度な線維化を特徴とする低分化型胃癌の予後は不良である。癌関連線維芽細胞は,様々な可溶性因子の分泌や直接的な癌間質相互作用により癌細胞を浸潤・増殖させるが,同時に癌間質における線維化も亢進させる。また,癌間質における線維化の亢進は化学療法に対する抵抗性にも関与している。従って癌関連線維芽細胞は,胃癌を始めとした様々な癌腫に対する治療標的になりうる可能性がある。近年,アディポネクチンパラログのひとつである CTRP6 (C1q/TNF-related protein 6)は脂肪代謝,炎症,細胞分化,アポトーシスなど多様な生命現象に関与するとされるが,疾患との関係では関節における炎症や心筋線維症,皮膚線維症,腎線維症など様々な臓器における線維化を抑制するとされる。癌との関係において,CTRP6 は胃癌における過剰発現が報告されているが,癌間質における線維化と CTRP6 の癌間質の線維化抑制メカニズムは定かではない。本研究では,低分化型胃癌の微小環境における CTRP6 の発現と線維化の関係について検討した。

【対象と方法】
① 2005 年 1 月から 2011 年 12 月に岐阜大学腫瘍外科で切除された低分化型胃癌 49 例において免疫組織化学染色法にて CTRP6 の発現を評価した。免疫反応性 10%未満を陰性群,10%以上を陽性群とし,臨床病理学的所見 (年齢,性別,占拠部位,signet ring cell の有無,T 因子,N 因子),予後規定因子,全生存率 OS (overall survival),無再発生存率 RFS (relapse free survival)との関係をχ二乗検定,単変量解析,多変量解析,Log-Rank 検定を用いて比較検討した。また,二重免疫組織化学染色法にて CTRP6 とα-sma(α-smooth muscle actin)の発現を評価した。

② ヒト皮膚線維芽細胞を用いて i) TGF-β(Transforming Growth Factor-β) 10ng/ml 投与下,ii)TGF-β10ng/ml,CTRP6 1.0μg/ml 投与下,iii) TGF-β10ng/ml,CTRP6 10μg/ml 投与下におけるα-sma の発現を qRT-PCR,Western blotting,免疫蛍光染色法を用いて評価した。

③ 低分化型胃癌細胞株(KATO-III,NuGC-4,GPM-2)と分化型胃癌細胞株(MKN7,MKN74)を用いて i)CTRP6 投与なし,ii) CTRP6 1.0μg/ml 投与下,iii) CTRP6 10μg/ml 投与下における細胞数の変化を比較した。また,同条件下において Matrigel-invasion assay を用いて浸潤能を検討した。ヒト胃上皮細胞(HGaEpC)においても同条件下における細胞数の変化を検討した。

【結果】
① 免疫組織化学染色法において,CTRP6 の発現は腫瘍先進部ほど減弱していく傾向を認め,CTRP6 陽性例は 46.9%(23/49 例)であった。CTRP6 陽性群においては T1-2 症例が多い傾向を認めた(P=0.064)。単変量解析,多変量解析の結果では,CTRP6 の発現は独立した予後規定因子にはならなかった。CTRP6陽性群でOS,RSFともに予後が良い傾向を認めたが有意差は認めなかった(P=0.15
/ P=0.15)。二重免疫化学染色法において,CTRP6 の発現が低下している癌細胞周囲の間質でαsma の発現が増強していた。

② 線維芽細胞 TGF-β投与下の qRT-PCR,Western blotting においてα-sma の発現を認めたが,CTRP6 投与下では濃度依存性に発現が低下した。免疫蛍光染色法において TGF-β投与により線維芽細胞におけるα-sma の発現は増強したが,CTRP6 投与下でα-sma の発現は抑制された。

③ 低分化型,分化型胃癌細胞株において,CTRP6 の有無に関わらず細胞増殖,浸潤能ともに変化は認めなかった。またヒト胃上皮細胞(HGaEpC)においても細胞増殖に変化は認めなかった。

【考察】
低分化型胃癌における CTRP6 の発現は,腫瘍先進部で減弱しており,T1-2 症例で多かったことから,腫瘍の進行とともに腫瘍先進部での CTRP6 の発現が低下することが示唆された。線維芽細胞を用いた検討では,TGF-β下でα-sma の発現が増強しており,癌間質細胞等から分泌された TGF-βにより線維芽細胞は筋線維芽細胞に分化誘導されるが,CTRP6 の投与によりα-sma の発現が低下したことから,CTRP6 が筋線維芽細胞への誘導を抑制していると考えられた。CTRP6 は胃癌細胞の増殖能,浸潤能には直接的な影響を及ぼすのではなく,癌微小環境においてα-sma を発現する筋線維芽細胞に対し抑制的に働いていると考えられた。これはすなわち,CTRP6 が発現している癌細胞周囲では癌関連線維芽細胞への誘導が抑制されているが,CTRP6 の発現が低下した癌細胞周囲では癌関連線維芽細胞の誘導が促進されていると考えられる。低分化型胃癌では,CTRP6 の発現が低下すると線維芽細胞から筋線維芽細胞への誘導が促進され,癌間質における線維化が亢進し,腫瘍の浸潤・進展が促進されると考えらえる。

【結論】
本研究から,低分化型胃癌における癌浸潤部では CTRP6 が癌間質の線維化を抑制し,腫瘍の浸潤を抑制していると考えられる。

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る