リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「末梢神経欠損に対する自己血由来多血小板血漿による末梢神経再生促進効果の検証」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

末梢神経欠損に対する自己血由来多血小板血漿による末梢神経再生促進効果の検証

井汲, 彰 筑波大学 DOI:10.15068/00160539

2020.07.27

概要

1−1 末梢神経損傷について
 末梢神経損傷は、全外傷患者の2.8%に発⽣し、運動障害や感覚障害などの⻑期的な機能低下を引き起こす[1]。本疾患に伴う経済的損失は⾮常に⼤きく、医療費は年間1500億ドル以上と試算されている[2-4]。現在における神経⽋損を伴う末梢神経損傷治療のゴールドスタンダードは⾃家神経移植術であるが、顕微鏡下⼿術の技術が進歩した近年においても⼗分な機能回復が得られる症例は少ない[5-6]。さらに、⾃家神経移植術では正常な感覚神経を採取し⾃家移植神経⽚(グラフト)として利⽤するため、利⽤可能な神経に制約があることや神経採取部以遠の神経⽀配領域の感覚脱失を⽣じることなどの問題がある[6-10]。また、⾃家神経移植術には移植したグラフトが時に無⾎流となること、縫合部に⼝径差がある場合にグラフトを複数本束ねて移植する必要があること、損傷部の近位より発芽した再⽣軸索が遠位⽅向に伸⻑していく際に2箇所の縫合部を通過しなければならないこと、という問題がある。
 ⾃家神経移植術におけるこれらの問題点を解決するため、⼈⼯神経(神経誘導管)の開発や、他家神経移植術などの試みが⾏われている。本邦においても神経再⽣誘導チューブ(ナーブリッジ®、東洋紡株式会社、⽇本)が2013年より保険適応となり臨床使⽤されている。さらに、シュワン細胞や⼈⼯多能性幹細胞(induced pluripotent stem cell; iPS細胞)をはじめとする幹細胞を⼈⼯神経の内部に充填し神経再⽣を促進させる試みも⾏われているが[11]、未だ⾃家神経移植術を上回る治療成績は得られていないのが現状である[12]。また、他家神経移植術は本邦では実施されていない。

1−2 多⾎⼩板⾎漿療法について
 多⾎⼩板⾎漿(Platelet-rich Plasma:以下PRP)は、全⾎を遠⼼分離することで得られる⾎⼩板を豊富に含有する⾎漿層分画である[13]。⾎漿および⾎⼩板α顆粒内にはPlatelet-derived growth factor(PDGF)、Transforming growth factor-β(TGF-β)、Insulin-like growth factor-1(IGF-1)、Vascular endothelial growth factor(VEGF)、Hepatocyte growth factor(HGF)、Epidermal growth factor(EGF)、Fibroblast growth factor(FGF)等の多数の成⻑因⼦が含まれており[14]、PRP治療は⾎⼩板に含まれるα顆粒内の様々な成⻑因⼦と⾎漿内の成⻑因⼦や接着因⼦・糖蛋⽩が⽣体内でバランスを保った状態で複合的に作⽤することで組織の修復過程を促進させる再⽣医療として位置づけられている[15]。1998年にMarxら[16]が顎顔⾯形成⼿術領域での⾻再⽣促進効果を報告したのを⽪切りに、⻭科⼝腔外科領域での抜⻭窩の⾻再⽣[17]、⽪膚科・形成外科領域での難治性潰瘍の治療[16]などでの有⽤性が報告されている。さらに、近年では整形外科領域においても主にスポーツ医学分野を中⼼に上腕⾻外側上顆炎、肩腱板損傷、膝蓋腱炎、アキレス腱付着部炎などに対するPRPの有⽤性が報告されている[18-20]。

1−3 末梢神経損傷後の神経再⽣について
 末梢神経は神経の活動電位を伝える神経軸索を中⼼に、神経細胞体やシュワン細胞などで構成されている。これらの構成要素は、神経軸索、軸索を⽀持するシュワン細胞、⾎管、組織の強度を維持する線維芽細胞などの細胞成分と基底膜などの細胞外成分に分類される。シュワン細胞は神経軸索の周囲に髄鞘(ミエリン)を形成することで跳躍伝導を可能にする⼀⽅で、髄鞘を持たない無髄線維も取り囲み、これを保護する機能を有している。
 末梢神経損傷の重症度の判別にはSeddonの分類[21]が⼀般的に⽤いられている。⼀過性神経伝導障害(Neurapraxia)は軽度の挫傷または圧迫により局所的に末梢神経の脱髄が⽣じた状態である。軸索は保持されており、脱髄の回復により数⽇〜数週間で⾃然回復する。軸索断裂(Axonotmesis)は軸索が崩壊し、損傷部以遠にワーラー変性(Wallerian degeneration:末梢神経線維が切断や挫滅などにより神経細胞との連絡が断たれたときに⽣じる変化で、神経線維の断端遠位部より始まり、軸索は腫⼤した後に萎縮を経て断⽚化していく)を伴う状態である。シュワン細胞および神経内膜管は保持され、⾃然再⽣により機能が回復する。神経断裂(Neurotmesis)は神経が解剖学的に完全に断裂した状態である。軸索、シュワン細胞、神経内膜管の連続性が絶たれるため、⾃然回復は期待できない。
 神経軸索損傷によって損傷部以遠がワーラー変性に陥ると、シュワン細胞は脱分化・増殖し、残存している基底膜とともに再⽣軸索の⾜場となるBunger’s bandを形成する。さらに、シュワン細胞はマクロファージと協調して変性軸索(Myelin debris)を分解し、神経軸索伸⻑に必要な神経栄養因⼦を分泌し、軸索側の膜上蛋⽩と結合する接着因⼦を細胞膜上に発現することで軸索の伸⻑を誘導する。最終的に、軸索の再⽣に伴い髄鞘を再形成することで軸索の成熟に寄与する。このようにシュワン細胞は神経再⽣において重要な役割を担っている。
 また、⾎管系の働きも他の組織と同様に末梢神経組織の維持と再⽣に⼤きく影響する。末梢神経では⾎管は神経周膜の内外に位置し、神経との間に拡散関⾨(blood-nerve barrier:BNB)が存在し物質や細胞の⾏き来が制限されている。通常BNBは神経の定常状態維持に関与しているが、神経に損傷が⽣じると透過性が変化し⾎流からの炎症性細胞の流⼊を増加させることが確認されている[22]。
基底膜は主としてシュワン細胞によって作られ、ラミニン、タイプⅣコラーゲン、ヘパラン硫酸プロテオグリカンから構成されている。神経損傷が⽣じても残存し、軸索伸⻑およびシュワン細胞が髄鞘を形成する際の⾜場として必要である。このように末梢神経損傷後は、神経・シュワン細胞・⾎管・細胞外基質が神経再⽣に相互的に作⽤していることが明らかとなっている[23]。

この論文で使われている画像

参考文献

[1] Huang, W., et al. Regenerative potential of silk conduits in repair of peripheral nerve injury in adult rats. Biomaterials, 2012. 33: p. 59-71.

[2] Kelsey, J. L., et al. Upper extremeity disorders: Frequency, Impact, and cost. London: Churchill-Livingstone Press, 1997. p. 26-42.

[3] Noble, J., et al. Analysis of upper and lower extremeity peripheral nerve injuries in a population of patients with multiple injuries. Journal of Trauma, 1998. 45: p. 116-122.

[4] Rodriguez, F. J., et al. Regeneration and functional recovery following peripheral nerve injury. Drug Discovery Today: Disease Models, 2004. 1: p. 177-185.

[5] Evans, G. R. Peripheral nerve injury: A review and approach to tissue engineering constricts. The Anatomical Record, 2001. 263: p. 396-404.

[6] Meek, M. F., Coert, J. H. Clinical use of nerve conduits in peripheral nerve repair: Review of the literature. Journal of Reconstructive Microsurgery, 2002. 18: p. 97-109.

[7] Hudson, T. W., et al. Engineering strategies for peripheral nerve repair. Clinics of Plastic Surgery, 1999. 26: p. 617-628.

[8] Rappaport, W. D., et al. Clinical utilization and complications of sural nerve biopsy. American Journal of Surgery, 1993. 166: p. 252-256.

[9] Shen, C. C., et al. Peripheral nerve repair of transplanted undifferentiated adipose tissue-derived stem cells in a biodegradable reinforced nerve conduit. Journal of Biomedical Materials Research Part A, 2012. 100: p. 48-63.

[10] Staniforth, P., Fisher, T. R. The effects of sural nerve excision in autogenous nerve grafting. Hand, 1978. 10: p. 187-190.

[11] 植村卓也 ほか. iPS 細胞と⼈⼯神経を⽤いた末梢神経再⽣治療開発. Pharm Med, 2013. 31: p. 37-42.

[12] Zheng, C., et al. Improved peripheral nerve regeneration using acellular nerve allografts loaded with platelet-rich plasma. Tissue Engineering Part A, 2014. 20: p. 3228-3240.

[13] Marx RE. Platelet-rich plasma (PRP): what is PRP and what is not PRP? Implant Dent, 2001. 10: p. 225-228.

[14] ⾦森章浩, 吉岡友和. スポーツ外傷・障害に対する多⾎⼩板⾎漿(PRP)治療の適応と実際. J MIOS, 2013. 69: p. 11-18.

[15] Alsousou J, et al. The biology of platelet-rich plasma and its application in trauma and orthopaedic surgery: a review of the literature. J Bone Joint Surg Br, 2009. 91: p.987-996.

[16] Marx RE. Platelet-rich plasma; growth factor enhancement for bone grafts. Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod, 1998. 85: p. 638-646.

[17] Anitua E, et al. The potential impact of the preparation rich in growth factors (PRGF) in different medical fields. Biomaterials, 2007. 28: p. 4551-4560.

[18] Sánchez M, et al. Platelet-rich therapies in the treatment of orthopaedic sport injuries. Sports Med, 2009. 39: p. 345-354.

[19] Foster TE, et al. Platelet-rich plasma: from basic science to clinical applications. Am J Sports Med, 2009. 37: p. 2259-2272.

[20] Kon E, et al. Platelet-rich plasma (PRP) to treat sports injuries: evidence to support its use. Knee Surg Sports Traumatol Arthrosc, 2011. 19: p. 516-527.

[21] Seddon H. Nerve injuries. Med Bull (Ann Arbor), 1965. 31: p. 4-10.

[22] AK Reinhold, HL Rittner. Barrier function in the peripheral and central nervous system - a review. Pflugers Arch - Eur J Physiol, 2017. 469: p. 123-134.

[23] 緒⽅徹 ほか. 神経再⽣の分⼦細胞⽣物学. 整・災外, 2008. 51: p. 659-665.

[24] Dohan Ehrenfest, et al. Classification of Platelet concentrates: from pure platelet- rich plasma (PPRP) to leucocyte- and platelet-rich fibrin (L-PRF). Trends in Biotechnology, 2009. 27: p. 158-167.

[25] Dallaudiere, B, et al. Efficacy of intra-tendinous injec- tion of platelet-rich plasma in treating tendinosis: comprehensive assessment of a rat model. European Radiology, 2013. 23: p. 2830-2837.

[26] Ding, X. G., et al. The effect of platelet-rich plasma on cavernous nerve regeneration in a rat model. Asian Journal of Andrology, 2009. 11: p. 215-221.

[27] Emel, E., et al. Effect of insulin-like growth factor-I and platelet- rich plasma on sciatic nerve crush injury in a rat model. Journal of Neurosurgery, 2011. 114: p. 522-528.

[28] Farrag, T. Y., et al. Effect of platelet rich plasma and fibrin sealant on facial nerve regeneration in a rat model. Laryngoscope, 2007. 117: p. 157-165.

[29] Lichtenfels, M., et al. Effect of platelet rich plasma and platelet rich fibrin on sciatic nerve regen- eration in a rat model. Microsurgery, 2013. 33: p. 383-390.

[30] Sariguney, Y., et al. Effect of platelet-rich plasma on peripheral nerve regenera- tion. Journal of Reconstructive Microsurgery, 2008. 24: p. 159-167.

[31] Sanchez, M., et al. Platelet-rich plasma, a source of autologous growth factors and biomimetic scaffold for peripheral nerve regeneration. Expert Opinion on Biological Therapy, 2017. 17: p. 197-212.

[32] Wu, Y. N., et al. Optimization of platelet-rich plasma and its effects on the recovery of erectile function after bilateral cavernous nerve injury in a rat model. Journal of Tissue Engineering and Regenerative Medicine, 2016. 10: p. 294-304.

[33] Ye, F., et al. Platelet- rich plasma gel in combination with Schwann cells for repair of sciatic nerve injury. Neural Regeneration Research, 2012. 7: p. 2286-2292.

[34] Casansas, J., et al. Peripheral nerve regeneration after experimental section in ovine radial and tibial nerves using synthetic nerve grafts, including expanded bone marrow mesenchymal cells: morphological and neurophysiological results. Injury, 2014. 45: p. 2-6.

[35] Bradley, W.G., Asbury, A.K. Duration of synthesis phase in neurilemma cells in mouse sciatic nerve regeneration. Experimental Neurolgy , 1970. 26: p. 275-282.

[36] Anitua E, et al. Morphogen and proinflammatory cytokine release kinetics from PRGF-Endoret fibrin scaffolds: Evaluation of the effect of leukocyte inclusion. J Biomed Mater Res Part A, 2015. 103A: p. 1011-1020.

[37] 伊藤 聰⼀郎. 末梢神経障害 – 基礎と臨床の全て⼈⼯神経. 整形・災害外科, 2008. 51: p. 725-732.

[38] Witzel, C., et al. Pathway sampling by regenerating peripheral axons. Journal of Comparative Neurology, 2005. 485: p. 183-190.

[39] ⽴野勝彦. 神経移植における末梢側縫合部の⼆次的切除の実験的研究. ⼗全医学会雑誌, 1976. 85: p. 17-32.

[40] Fu, S.Y, Gordon, T. The cellular and molecular basis of peripheral nerve regeneration. Mol Neurobiol, 1997. 14: p. 67-116.

[41] ⽇本糖尿病学会糖尿病診断基準に関する調査検討委員会:糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告(国際標準化対応版). 糖尿病, 2012. 55: p. 494.

[42] Sanchez, M, et al. Platelet-rich plasma, an adjuvant biological therapy to assist peripheral nerve repair. Neural Regen Res, 2017. 12: p. 47-52.

[43] García de Cortázar U, et al. Intraneural Platelet-Rich Plasma Injections for the Treatment of Radial Nerve Section: A Case Report. J Clin Med, 2018. 29: p. E13.

[44] Kuffler, D.P. Platelet-rich plasma promotes axon regeneration, wound healing, and pain reduction: Fact or fiction. Mol. Neurobiol, 2015. 52: p. 990-1014.

[45] Hibner, M, et al. Repeat operation for treatment of persistent pudendal nerve entrapment after pudendal neurolysis. J. Minim. Invasive Gynecol, 2012. 19: p. 325-330.

[46] Sánchez, M, et al. Ultrasound-guided platelet-rich plasma injections for the treatment of common peroneal nerve palsy associated with multiple ligament injuries of the knee. Knee Surg. Sports Traumatol. Arthrosc, 2013. 22: p. 1084-1089.

[47] Malahias, M.A, et al. Single injection of platelet-rich plasma as a novel treatment of carpal tunnel syndrome. Neural Regen Res, 2015. 10: p. 1856-1859.

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る