リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「「総合的な学習の時間」および「特別活動」における 防災教育のカリキュラム開発 ~安全教育に関するカリキュラムマネジメントの研究~」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

「総合的な学習の時間」および「特別活動」における 防災教育のカリキュラム開発 ~安全教育に関するカリキュラムマネジメントの研究~

中村 豊 瀧沢 靖雄 Yutaka NAKAMURA Yasuo TAKIZAWA 東京理科大学 DOI:info:doi/10.20604/00003552

2021.03.19

概要

要旨:新しい中学校学習指導要領は 2021 年度から完全実施されているが、学校における安全教育は学校教育法 21 条第 8 項「健康、安全で幸福な生活のために必要な習慣を養うこと」に掲げられた目標を達成するために教科・領域において行われる。安全教育の一つである防災教育は、総合的な学習の時間では「地域や学校の特色に応じた課題」として探究課題に例示され、特別活動では学級活動や学校行事に「地域防災」が題材例として示されている。これらを踏まえ本論文では、川口市立鳩ヶ谷中学校における防災教育を柱とした安全教育カリキュラム開発に係る実践研究について報告するとともに、実践された学習活動についてカリキュラムマネジメントの視点から検討した。

キーワード:総合的な学習の時間、特別活動、安全教育、防災教育

この論文で使われている画像

参考文献

1) 阿部治(2009)「『持続可能な開発のための教育』(ESD)の現状と課題)」日本環境教育学会『環境教育』19(2)、pp.21-30

2) 中央教育審議会(1996)「21 世紀を展望した我が国の教育の在り方について(第一次答申)」平成 8年7月19日

3) 中央教育審議会(2017)「第 2 次学校安全の推進に関する計画の策定について(答申)」

4) 閣議決定(2013)「教育振興基本計画」平成 25 年 6 月 14 日、同(2018)「教育振興基本計画」平成 30年6月15日

5) 川口市(2019)「防災本(川口市防災ハンドブック)」

6) 文部科学省(2010)「学校・家庭・地域が力をあわせ、社会全体で、子どもたちの「生きる力」をはぐくむために~ 新学習指導要領 スタート ~」平成22年8月

7) 文部科学省(2017)『中学校学習指導要領解説 総則編』東山書房

8) 文部科学省(2007)「防災教育支援に関する懇談会 中間とりまとめ−「生きる力」を育む防災教育を支援する−」(参照日 2020 年 9 月 1 日)https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1621348/www.mext.go.jp/b_ menu/houdou/19/08/07082812/001.htm

9) 文部科学省(2018)「学校の危機管理マニュアル作成の手引き」独立行政法人日本スポーツ振興センター学校安全部

10) 文部科学省(2019)『学校安全資料「生きる力」をはぐくむ学校での安全教育』東京書籍

11) 内閣府(2020)「特集 防災教育」(参照日)2020 年 9 月 1 日 http://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h21/01/special_01.html

12) 阪上・村田(2019)「日本の学校教育における防災教育の展開と特徴―阪神淡路大震災と東日本大震災の 2 つの災害を視点に―」兵庫教育大学『研究紀要』55、pp.141-151

13) 城下英行・河田惠昭(2007)「学習指導要領の変遷過程に見る防災教育展開の課題」『自然災害科学』26(2)、pp.163-176

14) 総務省消防庁(2020)「災害情報 災害情報一覧」(参照日)2020 年 9 月 1 日 https://www.fdma.go.jp/ disaster/info/

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る