リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「表紙・目次・ほか 54: 2021」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

表紙・目次・ほか 54: 2021

近畿大学 農学部 近畿大学

2021.03.31

概要

MEMOIRS OF THE FACULTY OF AGRICULTURE
OF KINDAI UNIVERSITY

近 畿 大 学 農 学 部 紀 要
第54号 2021









ラットのかつおだし嗜好性に及ぼす飼料中の砂糖およびたんぱく質含量の影響
--------------------------------------------------------------------------------- 近藤 高史 1-17

マイマイガの低密度期における木造建築物への産卵個体数の照明の有無による違

--------------------------------------------------------------------- 澤畠拓夫・井上真紀

18-23

日本産マイマイガの卵塊から得られたカツオブシ科昆虫
------------------------------------------ 澤畠拓夫・松井啓祐・藤本将徳・井上真紀



24-27



宮崎大学田野演習林におけるヒノキの幹形のデータ
--------------------------------------------------------------------- 井上昭夫・越河一樹

28-32

MEMOIRS OF THE FACULTY OF AGRICULTURE
OF KINDAI UNIVERSITY
Volume 54, 2021
CONTENTS

Original
Influences of dietary composition of sucrose and protein on preference for dried
bonito dashi in rats
Takashi KONDOH ------------------------------------------------------------------------- 1-17

Differences in the number of gypsy moth egg batch laid in wooden buildings with or
without lighting during their low density period
Takuo SAWAHATA and Maki N. INOUE --------------------------------------------- 18-23

The Dermestidae insects collected from the egg batch of the gypsy moth in Japan
Takuo SAWAHATA, Shyota SEGUCHI, Masanori FUJIMOTO, Keisuke MATSUI and
Maki N. INOUE ------------------------------------------------------------------------------- 24-27

Research Data
The data of stem form of Japanese cypress (Chamaecyparis obtusa Endl.) trees
in the Tano Experimental Forests, Miyazaki University
Akio INOUE and Kazuki KOSHIKAWA ---------------------------------------------- 28-32

近畿大学農学部紀要投稿規程
1. 報文の投稿者は、近畿大学農学部教員、大学院生(修了後3年以内)、学部学
生(卒業後3年以内)とする。ただし、共著者については、本学部の、技術
員、研修員、研究員他を含むが、部外*の共著者が筆頭者となる報文の投稿に
ついては、事前に紀要委員会の承認を得なければならない。また、大学院生、
学部学生が投稿する場合には担当教員の承認を必要とする。
2. 報文は、投稿者の原著、ノート、総説、総合論文、調査・資料とする。
3. 原著は、本規程ならびに原稿作成要領に従って作成されたものでなければな
らない。
4. 報文は、原則電子入稿とする。
5. 報文は、各学科の紀要委員を経て委員長に送付し、紀要委員長が受け取った
日を受理の日とする。
6. 原稿は、すべて編集会議において掲載の可否を審議する。
7. 編集会議において、そのまま掲載できないと判断された場合は、その理由を
ふして著者に訂正を求める。この場合は、訂正原稿が委員長のもとに到着し
た日を受理の日とする。編集会議は紀要委員長が査読者の意見を聞き、紀要
委員会にかける。
8. 紀要委員会は、編集会議の参考に資するため、投稿原稿の査読を本学部に所
属する2名以上の教員に依頼する。投稿者に査読者を推薦して決めてもらう。
9. 報文の掲載は、原則として受理の日順とする。ただし、内容による区分等を
必要とする場合等を考慮することがある。その際には、編集会議で掲載順を
決定する。
10.報文の著者および共著者は、当該報文の著作権が近畿大学に帰属すること、
および掲載された報文については近畿大学学術情報リポジトリにて公開さ
れることを承諾したうえで投稿しなければならない。リポジトリの記載事項
は、各委員が投稿者に見本を渡す。
*附属農場、水産研究所は、部内に準じるものとする。
附記 平成17年7月改正
平成25年6月改正
平成26年6月改正
平成27年6月改正
平成30年6月改正

紀要投稿に関する諸注意
1.投稿の締切日は、9月30日に定める。ただし、日曜日の場合は、翌日10月1日とす
る。
2.投稿するときは、原則所定様式の投稿カード(電子媒体)に必要事項を記入し、原稿(電
子媒体)とともに学科の紀要委員と紀要委員長に提出する。
3.英文原稿には、和文の表題、和文の姓名、200字程度の和文要旨、およびキーワード
(5語以内)を添える。また、和文原稿には、英文表題、ローマ字表記の姓名、200語程
度の synopsis およびキーワード(5語以内)を添える。
4.英文原稿の場合は、あらかじめ投稿前にネーティブの英文校閲を済ませたものでなければ
ならない。和文原稿の synopsis は、投稿前に同様に英文校閲を済ませたものでなければな
らない。未校閲の投稿は受け付ない。
5.校正は、最終校を除き著者がおこなう。原則として、文章または図表の変更や追加をして
はならない。
6.別途、別刷りを希望する場合、当該請求者の支払いとする。(学部予算は使用しない)
附記 平成25年6月18日改正
平成26年6月12日改正
平成27年6月 8日改正
平成28年6月 1日改正
平成30年6月29日改正
令和2年 7月 7日改正

電子媒体に関する諸注意
1.電子媒体は、USB メモリーあるいは電子メールを指す。
2.Microsoft Word Version2007 以降のソフトウエアを使用する。
3.本文および表
字体(フォント)は、明朝体(MS 明朝体、細明朝体)とする。
ポイントは、表題 12 文章 10.5 とする。
英文の場合は、Times New Roman とする。
全て過去の紀要論文の体裁に従うことにする。
4.電子媒体がそのまま紀要として学術情報リポジトリに掲載される。 ...

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る