リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「One-Year Outcomes of Heparin-Bonded Stent-Graft Therapy for Real-World Femoropopliteal Lesions and the Association of Patency With the Prothrombotic State Based on the Prospective, Observational, Multicenter Viabahn Stent-Graft Placement for Femoropopliteal Diseases Requiring Endovascular Therapy (VANQUISH) Study」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

One-Year Outcomes of Heparin-Bonded Stent-Graft Therapy for Real-World Femoropopliteal Lesions and the Association of Patency With the Prothrombotic State Based on the Prospective, Observational, Multicenter Viabahn Stent-Graft Placement for Femoropopliteal Diseases Requiring Endovascular Therapy (VANQUISH) Study

飯田, 修 大阪大学

2021.12.31

概要

〔目的(Purpose)〕
大腿膝窩動脈病変に対するヘパリンボンディドステントグラフト実臨床における1年開存率を評価すること及び1年開存率に関連する血栓形成性を含んだ因子を同定すること

〔方法(Methods)〕
本研究は末梢動脈疾患423肢(糖尿病:57. 3%、維持透析:17. 8%) ・ 370症例(重症下肢虚血:25. 5%、TASC II C or D : 91.7%,血管径:5.1 ±0.9mm、病変長:26±11cm)を対象にViabahn stent-graft with heparin bioactive surface (W. L. Gore & Associates, Flagstaff, AZ, USA)を用いた血管内治療を評価した前向き・多施設研究である。本研究では、全例で血管内超音波(IVUS: intra vascular ultrasound)を用いてステントグラフト治療を施行し、また治療時にPM (P2Y12reactionunit)を計測した。主要アウトカ厶は、1年開存率であり、副次アウトカムは、大切断率・外科的治療移行・再治療-血栓性閉塞とした。

〔成績(Results)〕
平均年齢は75歳、糖尿病は57%、維持透析は17.8%であった。重症下肢虚血は全体の25.5%、TASC IIC or D 91.7%,血管径5.1±0.9mm、病変長26±11cm.完全閉塞病変は71.6%であった。1年開存率は、フルカバー群で80.3% (Spot群は68. 0%, p=0. 025)であった。多変量解析の結果、IVUSにて評価した血管径が開存喪失予測因子であった。一方PRUを用いた血小板反応性は開存率に関連はなかった。フルカバー群の1年大切断率は0.3%、外科治療移行率2.2%、再治療率13%,ステント血栓症は6. 1%であった。

〔総 括(Conclusion)〕
実臨床現場に大腿膝窩動脈病変に対するへパリンボンディドステントグラフト1年治療成績は良好であった。IVUSを用いて評価した小血管は有意に開存低下に関連し、抗血小板薬反応性は開存に関連しなかった。

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る