リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「農業用灌漑池を活用したニッポンバラタナゴの保全」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

農業用灌漑池を活用したニッポンバラタナゴの保全

山下 真里奈 金地 葵生 川田 正明 香川大学

2020.06.30

概要

ニッポンバラタナゴRhodeus ocellatus kurumeusは,コイ目コイ科タナゴ亜科バラタナゴ属に分類される日本固有亜種であり,現在では大阪府,奈良県及び香川県,九州の一部の水系にしか生息しない。かつて瀬戸内平野では広く見られたが,別亜種であるタイリクバラタナゴRhodeus ocellatus ocellatusとの競合ならびに交雑,浚渫・コンクリート護岸への形状変更などの生息地の改変,ため池改修,ブラックバス・ブルーギルの移入魚による捕食により,瀬戸内地方では,大阪府と香川県,岡山県の山麓部などのわずかなため池で見られるのみとなった(河村,2003)。外部形態が酷似しているタイリクバラタナゴとの判別は,腹ビレの前縁,側線鱗である程度可能である。タイリクバラタナゴは腹ビレ前縁に白線が見られるのに対し,ニッポンバラタナゴでは白線が見られない。

ニッポンバラタナゴは,生きたドブガイのえらの中へ産卵し,卵と仔魚期はドブガイによって保護される。一方ドブガイは幼生(グロキディウム)時期にヨシノボリなどの底生魚のヒレやえらに寄生することで繁殖できる。したがって,ニッポンバラタナゴを保護するためには,産卵母貝となるドブガイやグロキディウムの宿主となるヨシノボリ類が繁殖できる水環境の保全が求められる。

香川県レッドデータブック(2004)で,ニッポンバラタナゴは絶滅危惧種ⅠA類に指定された。これまでニッポンバラタナゴの分布池,その遺伝的形質,減少した原因などが調べられてきた。その結果,オオクチバスやブルーギルの違法放流による移入の可能性が高く,本種を絶滅させる要因が多い,保全するべき個体群が認められている。

本研究では農業用灌漑池を保全池として活用した各池における生物相,並びに再生産の状況を記録することを目的とする。2003年から香川淡水魚研究会により農業用灌漑池にて保全が図られているニッポンバラタナゴについて調査を行った。

参考文献

香川県レッドデータブック.2004.香川県希 少野生生物保護対策検討会.

加納義彦・原田泰志・河村功一.2005.ニッ ポンバラタナゴ―外来種と隔離がもたらし たもの―.「希少淡水魚の現在と未来―積 極的保全のシナリオ―」片野修,森誠一 (編):122-132.信山社,東京.

加納義彦・森田倫行・中西崇之・竹内剛志・ 河野丈斗志・高野良昭.2000.ドブガイの 繁殖生態について―ニッポンバラタナゴの 保護と環境保全―.清風高等学校生物クラ ブ.

河村功一.2003.ニッポンバラタナゴ.「改 訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物― レッドデータブック4 汽水・淡水魚類」 環境省自然環境局野生生物課(編):44- 45.自然環境研究センター,東京.

木村信一朗・河野丈斗志.2002.保護池にお ける水質の変化に伴う珪藻量の変化とそれ に同調するドブガイの成長速度―ドブガイ はほんとうに珪藻を食べているのか―.私立清風高校生物部

長田芳和.1997.ニッポンバラタナゴ.「よ みがえれ日本産淡水魚 日本の希少淡水魚 の現状と系統保存」長田芳和,細谷和海 (編):76-85.緑書房,東京.

長田芳和・片山めぐみ・田部雅昭・福原修一・ 加納義彦.2003.ニッポンバラタナゴの遺 伝的変異性と亜種間交雑に関する研究.大 阪教育大学紀要3 自然科学・応用科学52 (1),29-40.

レッドデータブック2014 4汽水魚・淡水魚 類.2015.環境省自然環境野生生物課希少 種保全推進室.

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る