リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「千葉県立都市公園手賀沼自然ふれあい緑道の草地マネジメントにおける指定管理者の社会的役割と今後の課題」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

千葉県立都市公園手賀沼自然ふれあい緑道の草地マネジメントにおける指定管理者の社会的役割と今後の課題

荒井 清児 荒井 歩 東京農業大学

2021.03.26

概要

本稿は,開園当初から 10 年以上にわたって指定管理者制度のもとで管理運営された県立都市公園における実践の検証研究である。本事例で展開された自主事業が発案された経緯やその後の多義的な事業効果を指定管理者の視点から再確認し,指定管理者制度の意義や関係者とともに見出された指定管理者の社会的役割などを整理,考察した。その結果,草地の順応的管理と園地運営を連動させた自主事業を公園経営の基幹的サービスに育てることが事業体系に戦略性を与え,自主事業が地域交流などの課題解決に有効な連携手段であることが示された。また自然資源管理などの地域施策や公園サービスの活性化に貢献しうることも確かめられた。そして制度の存続や事業の継承の上に成り立つ公園経営において,指定管理者が多様な主体の参画を多段的,横断的に構成し,連携を促すことで,順応的ガバナンスの醸成に資することが示唆された。

この論文で使われている画像

参考文献

1) 浅見佳世ほか(1995)河川堤防植生の刈り取り管理に関する研究.ランドスケープ研究 58(5):125-128.

2) 小柳知代ほか(2009)年二回の草刈によって成立する道路沿い林縁部刈取草地における草原生植物の生育状況.ランドスケープ研究 72(5):507-510.

3) 高橋佳孝(2004)半自然草地の植生持続をはかる修復・管理法.日本草地学会誌 50(1):99-106.

4) 楠本良延ほか(2014)草原の維持による特異な生物多様性の保全.環境情報科学 43(2):14-18.

5) 山田 晋(2011)谷津田沿いの斜面地における半自然草地の分布と景観構造および局所立地条件との対応.ランドスケープ研究 74(5):483-486.

6) 町田怜子ほか(2014)阿蘇地域におけるボランティアの草原再生に対する景観認識に関する研究.ランドスケープ研究 77(5):655-658.

7) 井上雅仁ほか(2008)博物館における野外展示物としての草原性植物の開花状況と刈り取り管理との関係.ランドスケープ研究 71(5):869-872.

8) 千葉教代ほか(2010)河川堤外地の都市公園における自然回復型ランドスケープデザインに関する考察.ランドスケープ研究 73(5):707-712.

9) 前掲 3)

10) 指定管理者制度の管理業務は,行政が仕様を定めて履行を求める本来業務と事業者自らが提案・実施する自主事業から構成される.選考や履行評価にあたっては,本来業務の適正や経済性とともに,行政サービスの向上に資する自主事業の狙いや効果,実現性,進捗等が問われる.

11) 上原 恵ほか(2014)富山県立都市公園における指定管理者制度導入前後の芝生管理の変化に関する研究.ランドスケープ研究 77(5):663-668.

12) 李婷ほか(2014)都道府県営の広域公園における指定管理者制度導入後の植物管理実態等に関する研究.ランドスケープ研究(オンライン論文集)7:126-130.

13) 大瀧英知ほか(2007)指定管理者制度による都市公園の管理運営における協働事業の実態とあり方.都市計画論文集42(3):181-186.

14) 県立都市公園整備のあり方調査検討委員会(2004. 3)千葉県県立都市公園整備のあり方調査検討報告書:2-4.

15) 手賀沼自然ふれあい緑道 事業報告書(2006-2018)利用及び来園者アンケート調査

16) 中川幾郎ほか編 (2007)指定管理者は今どうなっているのか.水曜社:39-40.

17) 荒井 歩ほか(2013)指定管理者制度を通した草地管理手法の開発と景観創出の試み.ランドスケープ研究 Vol. 76 技術報告集 No. 7:46-49.

18) 宮内泰介編(2013)なぜ環境保全はうまくいかないのか.新泉社:21-28.

19) 相澤章仁(2017)市民と専門家の協働による植生モニタリング.ランドスケープ研究 80(5):731-734.

20) 前掲 15)

21) 前掲 17)

22) 一般社団法人指定管理者協会(2018)平成 30 年度提言:15.

23) 前掲 22):21.

24) 読売新聞(2015. 9. 29)における本事例とボランティア活動の紹介記事

25) 宮脇 淳編著(2019)指定管理者制度問題解決ハンドブック.東洋経済新報社:20,175.

26) 倉本 宣(2010)マニュアルにみる里山の市民管理のあり方.ランドスケープ研究 74(2):86-89.

27) 木平勇吉編(2010)みどりの市民参加.日本林業調査会:51-68.

28) 前掲 25):74-75.

29) 前掲 25):74-75.

30) 前田智子(2019)指定管理者の進化を促す指定管理者制度の運用に関する研究.公共政策志林 7:41-54.

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る