リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「機能性食品の抗インフルエンザウイルス効果および免疫賦活効果」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

機能性食品の抗インフルエンザウイルス効果および免疫賦活効果

黒田, 玲子 東京大学 DOI:10.15083/0002008296

2023.12.27

概要




















黒田

玲子

日 本 の 総 人 口 は 年 々 減 少 し て い る 一 方 、 高 齢 者 の 人 口 は 増 え 続 け て お り 、 2020
年 総 務 省 発 表 に よ る と 、65 歳 以 上 の 割 合 は 過 去 最 高 の 28.7% を 記 録 し た 。そ れ に
伴う医療費の増大を抑えるためには、運動を積極的に行う、禁煙するといった予
防医学の考え方を推進することが肝要であり、特定保健用食品や機能性表示食品
と い っ た 食 品 を は じ め と す る 「 食 」 が 寄 与 す る と こ ろ は 大 き い 。 本 論 文 は 、「 食 」
の 観 点 か ら 人 々 の 健 康 を 維 持 す る 方 法 に 関 し て 、感 染 症 な ど の 外 的 要 因 の 防 御 と 、
免疫機能の低下といった内的要因の改善という、2 つのアプローチにより研究を
行ったものである。
第 1 章の序論に続き、第 2 章では、毎年のように流行するインフルエンザに注
目 し 、感 染 防 御 に 寄 与 し う る 機 能 性 食 品 素 材 の 探 索 を 行 っ て い る 。候 補 と な る 126
種の天然植物抽出物の中から、インフルエンザウイルス感染阻害効果が高い植物
と し て 見 出 さ れ た カ リ ン (Chaenomeles sinensis)の 50%エ タ ノ ー ル 抽 出 物 (CSE50)に
つ い て 、 そ の 阻 害 メ カ ニ ズ ム を 検 討 し た 。 MDCK (Mardin-Darby canine kidney)細
胞を用いた感染中和効果試験において、インフルエンザウイルス 3 株
(A/Udorn/307/72 、 A/Chiba/1001/2009(H1N1)pdm 、 B/Johannesburg/5/99) に 対 す る
CSE50 の 感 染 阻 害 効 果 を 確 認 し 、こ の 抽 出 物 が ウ イ ル ス の 型 に よ ら ず 有 効 で あ る
可 能 性 を 示 し て い る 。続 い て 、マ ウ ス へ の イ ン フ ル エ ン ザ ウ イ ル ス 感 染 に 対 し て 、
CSE50 を 異 な る タ イ ミ ン グ で 投 与 し 、予 防 効 果 ・ 治 療 効 果 ・ 感 染 阻 害 効 果 に つ い
て 検 証 し て い る 。そ の 結 果 、 感 染 阻 害 効 果 の み が 確 認 さ れ た こ と か ら 、CSE50 を
ウ イ ル ス に 直 接 作 用 さ せ る こ と が 重 要 で あ る と 結 論 し て い る 。 さ ら に 、CSE50 を
分 画 し 、 効 果 が 高 か っ た 画 分 CSD3 に つ い て 成 分 分 析 を 行 い 、 そ の 主 成 分 が エ ピ
カテキンを主体とした高分子ポリフェノールであること を明らかにしている。
第 3 章 で は 、ウ イ ル ス 増 殖 過 程 の 各 段 階 に お け る 阻 害 活 性 と MDCK 細 胞 へ の 感
染 阻 害 活 性 を 比 較 す る こ と で CSD3 の 感 染 阻 害 メ カ ニ ズ ム を 解 明 す る こ と に 取 り
組 み 、阻 害 活 性 は 投 与 す る CSD3 の 濃 度 に よ り 2 相 に 分 か れ る こ と を 示 し て い る 。
第 I 相 で あ る CSD3 濃 度 0.5 µg/ml 以 下 に お い て は 、 Hemagglutination (HA)活 性 の
減 少 と MDCK 細 胞 へ の 感 染 性 の 減 少 は 同 程 度 で あ り 、CSD3 に よ る 感 染 阻 害 効 果
は ウ イ ル ス の 細 胞 へ の 吸 着 阻 害 が 主 な 要 因 で あ る こ と を 示 し て い る 。一 方 、CSD3
濃 度 0.5 µg/ml 以 上 の 第 II 相 に お い て は 、HA 活 性 お よ び Hemolysis 活 性 の 減 少 と
比 較 し て 、MDCK 細 胞 へ の 感 染 性 は 大 き く 減 少 し て い る こ と が 確 認 さ れ た 。一 次

転 写 さ れ た mRNA 量 は 、 CSD3 処 理 に よ っ て 細 胞 へ の 感 染 性 と 同 程 度 減 少 し た こ
と か ら 、 第 II 相 で は 、 CSD3 の 作 用 に よ っ て ウ イ ル ス の 膜 融 合 か ら 一 次 転 写 ま で
の段階において何らかの欠陥が生じていることが示唆された。電子顕微鏡による
観 察 に お い て 、 CSD3 処 理 に よ っ て ウ イ ル ス エ ン ベ ロ ー プ 膜 が 損 傷 を 受 け る 様 子
が示されたことから、損傷により膜融合以降の段階の阻害を引き起こしている可
能性があると考察している。
第 4 章では、機能性食品摂取がもたらす免疫賦活効果の検証を行っている。具
体 的 に は 、 乳 酸 菌 Leuconostoc mesenteroides NTM048( > 1.0×10 9 CFU /日 ) 含 有 チ
ョコレートについて、免疫力が低下している成人健常者を対象にした無作為化二
重 盲 検 並 行 群 間 比 較 試 験 を 実 施 し て い る 。本 試 験 に お い て は 、被 験 者 の T 細 胞 数
や B 細胞数など主要な免疫パラメーター8 項目についてスコア化し、総合的な免
疫機能の状態として数値化した免疫力スコアを基準として免疫賦活効果を判定し
た 。 そ の 結 果 、 NTM048 含 有 チ ョ コ レ ー ト の 4 週 間 摂 取 に よ り 、 対 照 群 と 比 較 し
て CD8 + T 細 胞 数 の 増 加 や CD8 + CD28 + T 細 胞 数 と い っ た T 細 胞 系 免 疫 の 亢 進 が 確
認され、免疫力スコアが有意に上昇することが確認された。
第 5 章では、本論文で示されたカリンのインフルエンザウイルス感染阻害効果
と NTM048 配 合 チ ョ コ レ ー ト の 免 疫 賦 活 効 果 に つ い て 総 合 的 に 考 察 し 、こ れ ら に
関する課題及び今後の展望を述べて、本研究を総括している。
これらの研究成果は、機能性食品として適用しうるカリン抽出物のインフルエ
ン ザ ウ イ ル ス に 対 す る 感 染 阻 害 効 果 や NTM048 配 合 チ ョ コ レ ー ト の 免 疫 賦 活 効 果
の可能性を示し、今後の展望と課題を提示するものであり、学術上応用上寄与す
るところが少なくない。よって本論文は博士(農学)の学位請求論文として合格
と認められる。

この論文で使われている画像

参考文献

1)

厚 生 労 働 省 プ レ ス リ リ ー ス ,令 和 元 年 簡 易 生 命 表 概 況

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life19/dl/life19 15.pdf

2)

総 務 省 統 計 局 ,統 計 か ら み た 我 が 国 の 高 齢 者 (65 歳 以 上 )-「 敬 老 の 日 」

に ち な ん で -, 統 計 ト ピ ッ ク ス NO.126,

https://www.stat.go.jp/data/t opics/pdf/topics126.pdf

3)

厚生労働省保険局, 令和元年度

医療費の動向

https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/000550870.pdf

4)

内閣府令和元年度版高齢社会白書

https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w 2019/zenbun/pdf/1s2s_01.pdf

5)

Osterholm, M. T., Kelley, N. S., Sommer, A., Belongia, E. A.,

Efficacy and effectiveness of influenza vaccines: a systematic

review and meta-analysis. Lancet Infectius Diseases 2012, 12,

36-44.

6)

久根木康子, 徳村光昭, 三井俊賢, 井ノ口美香子, 内田敬子, 康井洋

介, 佐藤幸美子, 木村奈々, 外山千鈴, 前例観察による小中学校にお

け る 2014/2015 シ ー ズ ン の イ ン フ ル エ ン ザ 流 行 状 況 , ワ ク チ ン 接 種 率

お よ び 有 効 率 , 慶 應 保 健 研 究 , 2017, 35(1), 059-062

7)

Lamb, R. A., The influenza virus RNA segments and their

encoded proteins. In “ Genetics of influenza viruses” edited

by Palese, P., and Kingsbury, D. W., Springer. 1983, New York,

21-69.

119

8)

日 本 感 染 症 学 会 提 言 「 ~ 抗 イ ン フ ル エ ン ザ 薬 の 使 用 に つ い て ~ 」 ,一

般 社 団 法 人 日 本 感 染 症 学 会 HP,

http://www.kansensho.or .jp/modules/guidelines/index.php?conten

t_id=37

9)

国立感染症研究所, 抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランス,

https://www.niid.go.jp/niid/ja/influ -resist/9293-flur20200109.html

10) 大 澤 謙 二 , 安 田 英 之 , 森 田 博 史 , 竹 谷 孝 一 , 糸 川 秀 治 , カ リ ン

(Chaenomeles sinensis) 果 実 よ り 単 離 さ れ た ト リ テ ル ペ ン 及 び β sitosterol の 抗 菌 活 性 及 び 抗 溶 血 活 性 , Natural Medicines 1997, 51

(4), 365-367.

11) 大 澤 謙 二 , 宮 崎 郁 子 , 今 井 啓 二 , 荒 川 勉 , 安 田 英 之 , 竹 谷 孝 一 , カ リ

ン (Chaenomeles sinensis) 果 実 の ヒ ア ル ロ ニ ダ ー ゼ 阻 害 効 果 及 び ラ ッ

ト 肥 満 細 胞 か ら の ヒ ス タ ミ ン 遊 離 阻 害 効 果 に つ い て , Natural

Medicines 1999, 53 (4), 188-193.

12) Osawa, K., Arakawa, T., Shimura, S., Takeya, K., New Quinic

Acid Derivatives from the Fruits of Chaenomeles sinensis

(Chinese Quince), Natural Medicines 2001, 55 (5), 255-257.

13) 富 士 経 済 プ レ ス リ リ ー ス 第 18115 号 「 伸 び 緩 や か も 2018 年 、 2019 年

と 拡 大 が 続 く 健 康 志 向 食 品 市 場 を 調 査 」 https://www.fujikeizai.co.jp/press/detail.html?cid=18115&view_type=1 .

14) Marteau P. R., de Vrese M., Cellier C. J., Schrezenmeir J.,

Protection from gastrointestinal diseases with the use of

probiotics. Am J Clin Nutr. , 2001, 73, 430S-6S.

15) Perdigon G., Alvarez S., Rachid M., Aquero G., Gobbato N.,

120

Immune system stimulation by probiotics. J Dairy Sci. , 1995,

78(7), 1597-1606.

16) Kishino S., Ogawa J., Omura Y., Matsumura K., Shimizu S.,

Conjugated linoleic acid pro duction from linoleic acid by

lactic acid bacteria. J Am Oil Chem Soc. , 2002, 79, 159-163.

17) Penedo L. A., Nunes J. C., Gama M. A., Leite P. E., Quirico Santos T. F., Torres A. G., Intake of butter naturally

enriched with cis9, trans11 conjugated linoleic ac id reduces

systemic inflammatory mediators in healthy young adults. J

Nutr Biochem. 2013, 24, 2144-2151.

18) Ebrahimi-Mameghani M., Jamali H., Mahdavi R., Kakaei F., Abedi

R., Kabir-Mamdooh B., Conjugated linoleic acid improves

glycemic response, lipid profile , and oxidative stress in

obese patients. Croat Med J. 2016, 57, 331-342.

19) Inoue K., Shirai T., Ochiai H., Kasao M., Hayakawa K., Kimura

M., Sansawa H., Blood -pressure-lowering effect of a novel

fermented milk containing γ -aminobutyric acid (GABA) in mild

hypertensives. Eur J Clin Nutr. , 2003, 57, 490-495.

20) Hara Y., Yamamoto M., Ohni M., Nakajima K., Nakamura Y.,

Takano T. A., placebo-controlled study of the effect of sour

milk on blood pressure in hypertensive subjects. Am J Clin

Nutr. , 1996, 64, 767-771.

21) Hirata H., Nakamura Y., Yada H., Moriguchi S., Kajimoto O.,

Takahashi T., Hypotensive effects of sour milk in subjects

with mild or moderate hypertension. J Jpn Soc Nutr Food Sci. ,

121

2001, 54, 347-354.

22) Laino J., Villena J., Kanmani P., Kitazawa H.,

Immunoregulatory effects triggered by lactic acid bacteria

exopolysaccharides: new insights into molecular interactions

with host cells. Microorganisms ., 2016, 4, 27.

23) Medrano M., Racedo S. M., Rolny I. S., Abraham A. G., Perez P.

F., Oral administration of kefiran in duces changes in the

balance of immune cells in a murine model. J Agric Food Chem. ,

2011, 59, 5299-5304.

24) Makino S., Ikegami S., Kano H., Sashihara T., Sugano H.,

Horiuchi H., Saito T., Oda M., Immunomodulatory effects of

polysaccharides produced by Lactobacillus delbrueckii ssp .

bulgaricus OLL1073R-1. J Dairy Sci. , 2006, 89, 2873-2881.

25) Makino S., Ikegami S., Kume A., Horiuchi H., Sasaki H., Orii

N., Reducing the risk of infection in the elderly by dietary

intake of yoghurt fermented with Lactobacillus delbrueckii

ssp. bulgaricus OLL1073R-1. Br J Nutr. , 2010, 104, 998-1006.

26) 牧 野 聖 也 , 池 上 秀 二 , 狩 野 宏 , 伊 藤 裕 之 , 免 疫 調 節 多 糖 体 を 産 生 す る

乳 酸 菌 を 活 用 し た 機 能 性 , ヨ ー グ ル ト の 開 発 , 化 学 と 生 物 , 2015,

53(10), 709-714.

27) Matsuzaki C., Kamishima K., Matsumoto K., Koga H., Katayama

T., Yamamoto

K., Hisa K., Immunomodulat ing activity of

exopolysaccharide-producing Leuconostoc mesenteroides strain

NTM048 from green peas. J Appl Microbiol., 2014, 116, 980-989.

28) Matsuzaki C., Hayakawa A., Matsumoto K., Katoh T., Yamamoto

122

K., Hisa K., Exopolysaccharides produced by Leuconostoc

mesenteroides strain NTM048 as an immunostimulant to enhance

the mucosal barrier and influence the systemic immune

response. J Agric Food Chem., 2015, 63, 7009-7015.

29) 全 日 本 菓 子 協 会 ( ANKA) HP「 菓 子 統 計 」 http://ankakashi.com/statistics.html

30) Higuchi H., Yoshida K., Yonejima Y., Hisa K., Iwama Y., Osawa

K., Effect of chocolate containing Lactobacillus brevis NTT001

on defecation. Jpn Pharmacol Ther., 2017, 45, 463-472.

31) Davinelli S., Corbi G., Righetti S., Sears B., Hugo H ., Olarte

H. H., Grassi D., Scapagnini G., Cardioprotection by cocoa

polyphenols and -3 fatty acids: a disease -prevention

perspective on aging-associated cardiovascular risk. J Med

Food. , 2018, 21(10), 1060-1069.

32) Scapagnini G., Davinelli S., Di Renzo L., De Lorenzo A.,

Olarte H. H., Micali G., Cicero A.F., Gonzalez S., Cococa

bioactive compounds: significance and potential for the

maintenance of skin health. Nutrients. , 2014, 6, 3202-3213.

33) 国 立 感 染 症 研 究 所 ・ 厚 生 労 働 省 , 今 冬 の イ ン フ ル エ ン ザ に つ い て

(2018/19 シ ー ズ ン )

第 3部

https://www.niid.go.jp/niid/images/idsc/disease/influ/fludoco1

819.pdf

34) Castle, S.C., Clinical relevance of age-related immune

dysfunction. Phytother Res. , 2010, 24(6), 810-816.

35) 大 星 航 , 天 川 雅 夫 , 加 藤 亮 二 , 腸 管 免 疫 に 対 す る β グ ル カ ン 及 び 乳 酸

123

菌 の 効 果 、 医 学 検 査 , 2014,63(6),673-679.

36) Lamb R.A. and Krug R.M., VIROLOGY 4 t h ed., 2001, Capter 46,

Fig. 15.

37) Cos P., Vanden Berghe D., De Bruyne T., Vlietinck A.J., Plant

Substances as Antiviral Agents: An Update (1997 -2001). Curr.

Org. Chem. , 2003, 7, 1163-1180.

38) Taguri T., Tanaka T., Kouno I., Antibacterial Spectrum of

Plant Polyphenols and Extracts Depending upon Hydroxyphenyl

Structure. Biol. Pharm. Bull. , 2006, 29, 2226-2235.

39) Hamauzu Y., Yasui H., Inno T., Kume C., Omanyuda M., Phenolic

Profile, Antioxidant Property, and Anti-influenza Viral

Activity of Chinese Quince ( Pseudocydonia sinensis Schneid.),

Quince ( Cydonia oblonga Mill.), and Apple ( Malus domestic a

Mill.) Fruits. J. Agric. Food Chem. , 2005, 53, 928-934.

40) Kyoung K. H., Won K.J., Byoung S. K., Flavanone glycosides

from Citrus junos and their anti-influenza virus activity.

Planta Media Letters, 2001, 67, 548-549.

41) Nakayama M., Suzuki K., Toda M., Okubo S., Hara, Y.,

Shimamura, T., Inhibition of the infectivity of influenza

virus by tea polyphenols. Antivir. Res. , 1993, 21, 289-299.

42) Song J.M., Lee K.H., Seong B.L., Antiviral effect of catechins

in green tea on influenza virus. Antivir. Res. , 2005, 68, 6674.

43) Gaush C.R., Smith T.F., Replication and plaque assay of

influenza virus in an established line of canine kidney cells.

124

Appl. Microbiol., 1968, 16, 588-594.

44) 飛 田 清 毅 , MDCK 細 胞 を 用 い た イ ン フ ル エ ン ザ ウ イ ル ス の 分 離 , 臨 床 と

ウ イ ル ス , 1976, 4, 58-61.

45) Shimizu K., Mullinix M.G., Chanock R.M., Murphy B.R.,

Temperature sensitive mutants of influenza A/Udorn/72(H3N2)

virus. II. Genetic analysis and demonstra tion of

intrasegmental com; lamentation. Virology, 1982, 117, 45-61.

46) Riitta J. T., Phenolic Constituents in the Leaves of Northern

Willows: Methods for the Analysis of Certain Phenolics. J.

agri. Food chem. , 1985, 33, 213-217.

47) Harper G. J., Airborne micro-organisms: survival tests with

four viruses. J Hyg (Lond). , 1961, 59(4), 479–486.

48) 黒 田 ( 澤 井 ) 玲 子 , 佐 々 木 裕 , 西 川 智 子 ,黒 田 和 道 , 桜 井 孝 納 治 , 山

本機生, 清水一史, カリン中ポリフェノール画分による新型インフル

エ ン ザ ウ イ ル ス の 感 染 抑 制 効 果 , 日 本 食 品 科 学 工 学 会 誌 , 2011,

58(10), 496-498.

49) Sakai T., Ohuchi M., Imai M., Mizuno T., Kawasaki K., Kuroda

K., Yamashina S., Dual wavelength imaging allows analysi s of

membrane fusion of influenza virus inside cells. J Virol. ,

2006, 80(4), 2013-2018.

50) Palese P., Shaw M. L., Orthomyxoviridae: the viruses and their

replication. In: Knipe, D. M., Howley, P. M. (Eds.), Fields

Virology , 2007, Lippincott, Williams & Wilkin s, 1647-1689.

51) 川 口 敦 史 ,永 田 恭 介 ,イ ン フ ル エ ン ザ ウ イ ル ス ゲ ノ ム の 機 能 制 御 と 宿 主

因 子 ,ウ イ ル ス , 2006, 56(1), 99-108.

125

52) Hay A. J., Lomniczi B., Bellamy A. L., Skehel J. J.,

Transcription of the influenza virus genome. Birology, 1977,

83, 337-355.

53) Hatada E., Hasegawa M., Mukaigawa J., Shimizu K., Fu kuda R.,

Control of influenza virus gene expression: quantitative

analysis of each viral RNA species in infected cells. J

Biochem. , 1989, 105, 537-546.

54) Siebert P. D., Chenchik A., Modified acid guanidinium

thiocyanate-phenol-chloroform RNA extraction metho d which

greatly reduces DNA contamination. Nucleic Acids Res. , 1993,

21, 2019-2020.

55) 手 塚 雅 勝 , 鈴 木 弘 美 , 鈴 木 康 夫 , 原 征 彦 , 岡 田 昌 二 , 茶 葉 カ テ キ ン 類

の イ ン フ ル エ ン ザ ウ イ ル ス に 対 す る 不 活 化 作 用 , 衛 生 化 学 , 1997,

43(5), 311-315.

56) Bui M., Wills E. C., Helenius A., Whittaker G. R., Role of the

influenza virus M1 pro tein in nuclear export of viral

ribonucleoproteins. J Virol ., 2000, 74, 1781-1786.

57) Neumann G., Hughes M. T., Kawaoka Y., Influenza A virus NS2

protein mediates vRNP nuclear export through NES -independent

interaction with hCRM1. EMBO J ., 2000, 19, 6751-6758.

58) Yasuda J., Nakada S., Kato A., Toyoda T., Ishihama A.,

Molecular assembly of influenza virus: association of the NS2

protein with virion matrix. Virology , 1993, 196(1), 249-255.

59) Ward A.C., Castelli L.A., Lucantoni A.C., White J.F., Azad

A.A., Macreadie I.G., Expression and analysis of the NS2

126

protein of influenza A virus. Arch Virol. , 1995, 140, 20672073.

60) Palamera A.T., Nencioni L., Aquilano K., Chiara D.C.,

Hernandes L., Cozzolino F., Ciriolo M.R., Garaci E.,

Inhibition of influenza A virus replication by resveratrol. J

Infect Dis. , 2005, 191, 1719-1729.

61) Stegmann T., Membrane fusion mechanisms: the influenza

hemagglutinin paradigm and its implications for intracellular

fusion. Traffic , 2000, 1, 598-604.

62) Matlin K., Helenius A., Nuclear transport of influe nza virus

ribonucleoproteins: the viral matrix protein (M1) promotes

export and inhibits import. Cell , 1991, 67, 117-130.

63) Sugrue R. J., Hay A. J., Structural characteristics of the M2

protein of influenza A viruses: evidence that it forms a

tetrameric channel. Virology , 1991, 180, 617-624.

64) Pinto L. H., Holsinger L. J., Lamb R. A., Influenza virus M2

protein has ion channel actibity. Cell , 1992, 69, 517-528.

65) Kuzuhara T., Imai Y., Takahashi H., Hatakeyama D., Echigo N.,

Green tea catechins inhibit the endonuc lease activity of

influenza A virus RNA polymerase. PLos Currents , 2009, October

13, PPN 1052.

66) Kuzuhara T., Sei Y., Yamaguchi K., Suganuma M., Fujiki H., DNA

and RNA as new binding targets of green tea catechins. J Biol

Chem. , 2006, 281, 17446-17456.

67) Haidari M., Ali M., Ward Cascells 3 r d , S., Madjid M.,

127

Pomegranate ( Punica granatum ) purified polyphenol extract

inhibits influenza virus and has a synergistic effect with

oseltamivir. Phytomedicine, 2009, 16, 1127-1136.

68) Droebner K., Ehrhardt C., Poetter A., Lud wig S., Planz O.,

CYSTU052, a polyphenol -rich plant extract, exerts anti influenza virus activity in mice. Antiviral Res. , 2007, 76, 110.

69) 健 康 ラ イ フ サ イ エ ン ス ( HLS) HP,

免疫力低下の内部要因、

http://www.h-ls.jp/inside10.html

70) Mizumoto K., Kagaya K., Zarebski A., Chowell G., Estimating

the asymptomatic proportion of coronavirus disease 2019(COVID 19) cases on board the Diamond Princess cruise ship, Yokohama,

Japan, 2020. Euro surveill. , 2020, 25(10), doi: 10.2807/15607917.ES.2020.25.10.2000180.

71) CDC COVID-19 Response Team, Preliminary estimates of the

prevalence of selected underlying health Conditions among

patients with Coronavirus disease 2019 -United States, February

12-March 28, 2020, MMWR Morb Mortal Wkly Rep. , 2020, 69(13),

382-386, doi: 10.15585/mmwr.mm6913e2.

72) ハ ル メ ク

生き方上手研究所調べ「新型コロナウイルスがシニア女性

に 与 え た 意 識 や 行 動 の 変 化 ・ 影 響 を 探 る 調 査 」 2020 年 4 月 14 日 ニ ュ

ースリリース

73) 辻 典 子 ,納 豆 菌 に よ る 樹 状 細 胞 の 活 性 化 と 免 疫 抑 制 機 能 の 解 明 ,平 成 27

年度タカノ財団助成研究報告書.

74) Yasui H., Shida K., Matsuzaki T. and Yokokura T.,

128

Immunomodulatory function of lactic acid bacteria. Antonie Van

Leeuwenhoek , 1999, 76: 383-389.

75) Rosenfeldt V., Benfeldt E., Nielsen S.D., Michaelsen K.F.,

Jeppesen D.L., Valerius N.H. and Paerregaard A., Effect of

probiotic Lactobacillus strains in children with atopic

dermatitis., J. Allergy Clin. Immunol. , 2003, 111: 389-395.

76) Hammes W. P. and Hertel C., Family I. Lactobacillaceae,

Bergey’ s manual of systematic bacteriology., second ed.,

2009, 3,465-511.

77) Barcelo A., Claustre J., Moro F., Chayvialle J.A., Cuber J.C.,

Plaisancié P., Mucin secretion is modulate d by luminal factors

in the isolated vascularly perfused rat colon., Gut. , 2000,

46, 218-24.

78) Asahara T., Shimizu K., Nomoto K., Hamabata T., Ozawa A.,

Takeda Y., Probiotic bifidobacteria protect mice from lethal

infection with Shiga toxin -producing Escherichia coli O157:H7.

Infect Immun., 2004, 72, 2240-2247.

79) Fukuda S., Toh H., Taylor T.D., Ohno H., Hattori M., Acetate producing bifidobacteria protect the host from

enteropathogenic infection via carbohydrate transporters., Gut

Microbes. , 2012, 3, 449-454.

80) Higuchi H., Yoshida K., Nishimura S., Yonejima Y., Hisa K.,

Suzuki S., Oosawa K., Survival of Lactobacillus brevis NTT001

ingested via chocolate in the human gastrointestinal tract.

Jpn Pharmacol Ther. , 2017, 45, 967-973.

129

81) Hirokawa K., Utsuyama M., Ishikawa T., Kikuchi Y., Kitagawa

M., Fujii Y., Nariuchi H., Uetake H., Sugihara K., Decline of

T cell-related immune functions in cancer patients and an

attempt to restore them through infusion of activated

autologous T cells. Mech Ageing Dev. , 2009, 130, 86-91.

82) Hirokawa K., Utsuyama M., Kitagawa M., Immunity evaluation

method, immunity evaluation apparatus, immunity evaluation

program and data recording medium having the immunity

evaluation program. United States patent US 8815524 B2. 2014

Aug 16.

83) Hirokawa K., Utsuyama M., Hayashi Y., Kitagawa M., Makinodan

T., Fulop T., Slower immune system aging in women versus men

in the Japanese population. Immun Ageing. , 2013, 10, 19.

84) Schmidt-Weber C.B., Akdis M., Akdis C.A., TH17 cells in the

big picture of immunology. J Allergy Clin Immunol. , 2007, 120,

247-254.

85) Noma T., Helper T cell paradigm: Th17 and regulatory T cells

involved in autoimmune inflammatory disorders, pathogen

defense, and allergic diseases. Jpn J Clin Immunol. , 2010, 33,

262-271.

86) 上 仲 一 義 , 野 崎 周 英 , イ ン フ ル エ ン ザ ― 予 防 と 治 療 ― , 熊 本 保 健 科 学

大 学 研 究 誌 , 2019, No.16, 1-9.

87) Kamei M., Nihimura H., Takahashi T., Takahashi N., Inokuchi

K., Mato T. and Takahashi K., Anti -influenza virus effects of

cocoa. J. Sci. Food Agric. , 2016, 96(4):1150-1158.

130

88) 米 谷 俊 ,竹 森 久 美 子 , 柿 ポ リ フ ェ ノ ー ル の 機 能 性 ,日 本 食 品 科 学 工 学 会

誌 , 2016, 63(7):331-337.

89) Ueda K., Kawabata R.,Irie T., Nakai Y., Tohya Y., Sakaguchi

T., Inactivation of Pathogenic Viruses by Plant -Derived

Tannins:Strong Effects of Extracts from Persimmon(Diospyros

kaki)on a Broad Range of Viruses, PLoS One, 2013, 8(1)

https://doi.org/10.1371/journal.pone.0055343 .

90) 濱 渦 康 範 , 上 田 裕 子 , 伴 野 潔 , リ ン ゴ ‘ つ が る ’ 果 実 の 抗 酸 化 能 力 と

含 有 ポ リ フ ェ ノ ー ル 成 分 の 関 係 , 園 芸 学 会 雑 誌 , 1999, 68(3).

91) Ide K., Yamada H., Matsushita K., Ito M., Nojiri K., Toyoizumi

K., Matsumoto K., Sameshima Y., Eff ects of Green Tea Gargling

on the Prevention of Influenza Infection in High School

Students: A Randomized Controlled Study. Plos One, 2014,

16;9(5):e96373.16.

92) 岩 田 雅 史 , 戸 田 眞 佐 子 , 中 山 幹 男 , 辻 山 博 之 , 遠 藤 済 , 高 橋 雄 彦 , 原

征彦, 島村忠勝, 紅茶エキスのうがいによるインフルエンザ予防効

果 , 感 染 症 学 会 誌 , 1997, 71(6), 487-494.

93) 松 本 圭 司 , 山 田 浩 , 田 熊 規 方 , 新 納 仁 , 豊 泉 樹 一 郎 , 塩 澤 圭 祐 , 小

菅和仁,藤井貞子,小野木恭子,小川光子,堤坂裕子, 緑茶成分の経

口摂取によるインフルエンザ予防効果の検討:成人ボランティアを対

象としたランダム化二重盲検比較試験, 第31回日本臨床薬理学会年

会 (京 都 )、 臨 床 薬 理 , 2010, S212.

94) 藤 井 文 隆 , 橋 本 俊 嗣 , Verbruggen M., 鈴 木 直 子 , 椎 塚 詰 仁 , 山 本 和

雄, エキナセアプルプレア製剤摂取による免疫機能賦活効果, 応用薬

理 , 2011, 80(5), 79-87.

131

95) 株 式 会 社 伊 藤 園 ,ニ ュ ー ス リ リ ー ス 「 野 菜 飲 料 摂 取 に よ る 免 疫 機 能 改

善効果について確認」,

https://www.itoen.co.jp/news/detail/id=227 68

96) Oda Y., Ueda F., Utsuyama M., Kamei A., Kakinuma C., Abe

K., Hirokawa K., Improvement in Human Immune Function with

Changes in Intestinal Microbiota by Salacia reticulata Extract

Ingestion: A Randomized Placebo -Controlled Trial. PLoS One.,

2015, 10(12), e0142909.

97) Reardon S., Infections reveal inequality between the sexes.,

Nature, 2016, Jun 23;534(7608):447. doi: 10.1038/534447a.

132

論文の内容の要旨

機能性食品の抗インフルエンザウイルス効果および免疫賦活効果

第1章

序論

総 務 省 の 発 表 ( 2020 年 ) に よ る と 、 総 人 口 に 占 め る 65 歳 以 上 の 高 齢 者

の 割 合 は 28.7%に 達 し 、 過 去 最 高 を 記 録 し た 。 高 齢 化 社 会 に 伴 い 、 医 療 費

の増加が課題となっており、健康寿命を延ばすことが重要である。

このような状況下で注目されているのが、特定保健用食品などの食品群

で あ る 。 特 定 保 健 用 食 品 は 現 在 1,074 品 ( 2020 年 3 月 時 点 ) が 厚 生 労 働 省

に よ り 表 示 許 可 ・ 承 認 さ れ て お り 、 そ の 用 途 別 構 成 比 ( 2019 年 度 ) は 、 整

腸 作 用 が 59.5% 、 中 性 脂 肪 ・ 体 脂 肪 関 連 が 24.4% で あ っ た 。 機 能 性 表 示 食

品 は 機 能 性 を 表 示 で き る 食 品 と し て 2015 年 に 新 た に 加 わ っ た 制 度 で あ り 、

人々が健康で活動することをサポートしている。特定保健用食品で許可さ

れている機能に加えて、記憶力を維持するタイプやストレスや疲労を低減

す る タ イ プ な ど 様 々 な タ イ プ の 食 品 が 販 売 さ れ て い る 。 2020 年 11 月 段 階

で 3,412 件 の 届 出 が 出 さ れ て い る 。

本研究は食を通じて「健康で活き活きとした生活」を提供することを目

的として、感染症などの外的要因の防御と免疫機能の低下などの内的要因

の改善という2つのアプローチにより実施した。まず、外的要因の防御と

133

し て 毎 年 の よ う に 流 行 す る イ ン フ ル エ ン ザ に 注 目 し 、 126 種 類 の 天 然 植 物

抽出物を対象にスクリーニングを実施し、カリンを見出した。第 2 章、第

3 章では、その詳細な作用機構を明らかにした。第 4 章では、内的要因の

改 善 と し て 、 乳 酸 菌 NTM048 を 配 合 し た チ ョ コ レ ー ト の 免 疫 賦 活 効 果 を 検 証

した。

第 2章

カリン抽出物の抗インフルエンザウイルス活性

カ リ ン ( Chaenomeles sinensis )は 、 鎮 咳 や 去 痰 作 用 と い っ た 薬 効 が あ り

果実部はカリン酒などに加工されて食される植物である。本研究ではカリ

ン 50% エ タ ノ ー ル 抽 出 物 ( CSE50) お よ び CSD3( CSE50 を DiaionHP20 カ ラ

ム で 精 製 し た 40% エ タ ノ ー ル 溶 出 画 分 ) を 用 い て 評 価 し た 。

MDCK(Mardin-Darby canine kidney) 細 胞 を 用 い た イ ン フ ル エ ン ザ 感 染 中

和 効 果 試 験 を 実 施 し た と こ ろ 、 A/Udorn/307/72( A 型 )

お よ び B/Johan-

nesburg/5/99( B 型 )に 対 し 、 5 mg/ml の CSE50 で 処 理 す る と 、 感 染 価 が 非

処 理 ウ イ ル ス と 比 較 し て 10% 以 下 ま で 低 下 し た 。 ま た 、 A/Chiba/1001/

2009(H1N1)pdm に 対 し て は CSD3 を 用 い て 効 果 を 検 証 し 、 濃 度 依 存 的 に 感 染

阻害効果が確認された。つまり、カリン抽出物のインフルエンザウイルス

感染阻害効果は型依存的ではないことが明らかになった。細胞レベルで効

果 が 確 認 で き た た め 、 続 い て マ ウ ス を 用 い て ① CSE50 投 与 後 ウ イ ル ス を 感

染 ( 予 防 効 果 ) ② ウ イ ル ス 感 染 後 、 CSE50 を 投 与 ( 治 療 効 果 ) ③ CSE50 処 理

ウイルスを投与(感染阻害効果)における効果に関して検証した。③のケ

ースでは全頭生存が確認できたが、①②では効果が消失したことから、イ

ンフルエンザウイルスとカリン抽出物を直接作用させることが重要である

と考察される。また、感染阻害効果が高かった画分を分析したところ、エ

134

ピカテキンを主体とした高分子ポリフェノールが多く含まれることが明ら

かになった。

第 3章

カリン抽出物によるインフルエンザウイルス感染 阻害機構の解明

インフルエンザウイルスの感染機構は、細胞への吸着、エンドソーム内

で の 膜 融 合 、 感 染 細 胞 核 内 で の ウ イ ル ス mRNA と ゲ ノ ム RNA の 合 成 、 細 胞 質

でのウイルスタンパク質合成、ウイルス粒子の形成・放出で成り立ってい

る 。 本 章 で は 、 様 々 な 濃 度 の カ リ ン 分 画 物 CSD3 を ウ イ ル ス に 作 用 さ せ 、 各

段階における感染阻害活性率を測定することで、詳細な感染 阻害機構の解

明 を 試 み た 。 Hemagglutination( HA) 活 性 ( 吸 着 段 階 を 模 倣 ) 及 び

Hemolysis 活 性 ( 膜 融 合 段 階 を 模 倣 )、 MDCK 細 胞 へ の 感 染 性 を 評 価 し た と

こ ろ 、 CSD3 濃 度 が 0.5 mg/ml ま で の 活 性 が ほ ぼ 一 致 し て い た が 、 1 mg/ml

で は 、 非 処 理 ウ イ ル ス と 比 較 し て HA 活 性 お よ び Hemolysis 活 性 は 1/3 程 度

に 減 少 し て い る の に 対 し て 、 感 染 性 は 1/100 ま で 減 少 し て い た 。 続 い て 、

膜 融 合 以 降 に お け る 阻 害 効 果 に つ い て 、 ウ イ ル ス RNA を 定 量 す る こ と に よ

り 評 価 し た 。 CSD3 で 処 理 し た ウ イ ル ス を MDCK 細 胞 に 吸 着 さ せ 、 細 胞 に 結

合 し た NPvRNA 量 を 回 収 ・ 定 量 す る こ と に よ り 細 胞 結 合 能 力 を 評 価 し た と こ

ろ 、 1 mg/ml で は 上 記 同 様 1/3 程 度 の 結 合 能 力 で あ っ た 。 ウ イ ル ス 感 染 2

時 間 後 の mRNA は 、 一 次 転 写 に よ り 産 生 さ れ た mRNA 量 を 反 映 し て お り 、 非

処 理 ウ イ ル ス と 比 較 し て 1/100 程 度 に 減 少 し て お り 、 感 染 阻 害 率 と ほ ぼ 一

致した。以上の結果は、インフルエンザウイルスに対する阻害活性がカリ

ン 抽 出 物 の 濃 度 に よ り 大 き く 2 期 に 分 か れ て お り 、 第 I 相 ( 0~ 0.5

mg/ml) は 吸 着 段 階 を 、 第 II 相 ( 0.5~ 5.0 mg/ml) で は 膜 融 合 段 階 以 降 の

一次転写段階を阻害していることが示唆された。

135

電子顕微鏡観察により、カリン抽出物によりウイルスのエンベロープ膜

が傷つけられ、内部が透過されていることが明らかになった。このエンベ

ロープ膜の損傷が原因となり、膜融合から一次転写までの過程において何

らかの欠陥が生じたことが示唆された。

第 4章

Leconostoc mesenteroides NTM048 含 有 チ ョ コ レ ー ト の 免 疫 機 能

改善効果

次 に 、 免 疫 機 能 の 改 善 効 果 を 目 的 と し て 本 研 究 を 実 施 し た 。 NTM048 は 、

エ ン ド ウ 豆 か ら 単 離 さ れ た 植 物 由 来 の 乳 酸 菌 で あ り 、 多 糖 類 ( EPS) を 菌 体

外 に 大 量 に 産 生 す る 。 マ ウ ス を 用 い た 研 究 に よ り 、 NTM048 を 含 む 餌 を 2 週

間 投 与 す る と 、 糞 便 中 の IgA レ ベ ル が 上 昇 す る こ と 、 ま た NTM048 由 来 の

EPS を 3 週 間 投 与 し た マ ウ ス で は CD3 + T 細 胞 お よ び CD4 + T 細 胞 が 増 加 す る こ

とがそれぞれ確認されているが、ヒトにおける免疫賦活効果に関しては検

証されていなかった。

そこで、本研究では、免疫機能が低下している成人健常者の免疫機能に

対 す る 乳 酸 菌 NTM048( > 1.00×10 9 CFU /日 ) 配 合 チ ョ コ レ ー ト の 効 果 を 評

価することを目的とし、無作為化二重盲検並行群間比較試験を実施した。

主要評価項目としては免疫力スコアを採用した。免疫力スコアは、 T 細胞

数 ・ CD4 + T/ CD8 + T 細 胞 比 ・ ナ イ ー ブ T 細 胞 数 ・ ナ イ ー ブ / メ モ リ ー T 細 胞

比 ・ B 細 胞 数 ・ NK 細 胞 数 ・ CD8 + CD28 + 細 胞 数 ・ T 細 胞 増 殖 係 数 の 8 項 目 を 過

去の健康診断のデータベースをもとに 3 段階にスコア化し、算出できるも

のであり、総合的な免疫機能を測定することができる。被験食を 4 週間摂

取 す る と 、 対 照 群 と 比 較 し て 、 NTM048 群 の 免 疫 力 ス コ ア の 有 意 な 上 昇 が 観

察 さ れ た 。 ま た 、 本 研 究 に お い て CD4 + T 細 胞 な ど の T 細 胞 系 の 増 加 が 確 認

さ れ た 。 CD4 + T 細 胞 は ヘ ル パ ー T 細 胞 ( Th 細 胞 ) に 属 す る 細 胞 で あ る 。 Th

136

細 胞 に は 、 Th1 や Th2、 Th17 が 存 在 し 、 細 胞 性 免 疫 、 ア レ ル ギ ー 性 炎 症 、

感 染 防 御 な ど の 免 疫 学 的 作 用 を も ら す 。 本 研 究 に お い て Th1 細 胞 が 産 生 す

る INF-γ 量 を 測 定 し た が 、 検 出 限 界 以 下 で あ っ た 被 験 者 が 多 く 占 め て い た

ため有意な差は検出できなかった。

ま た 、NTM048 配 合 チ ョ コ レ ー ト の 安 全 性 を 確 認 す る た め 、身 体 測 定・理 学

検 査 、尿 検 査 、末 梢 血 液 検 査 、ア ン ケ ー ト に よ る 自 覚 症 状 の 調 査 を 実 施 し た 。

摂 取 4 週 間 後 の 間 に 有 意 な 変 動 が 認 め ら れ る 項 目 が 散 見 さ れ た が 、医 師 に よ

る 診 断 で は 全 員 が 健 常 者 で あ る と 認 め ら れ た こ と か ら 、 NTM048 配 合 チ ョ コ

レートの 4 週間の継続摂取は本試験条件下では安全な食品であるといえる。

第5章

統括

カリン抽出物は、インフルエンザウイルスの型に関係なく感染増殖過程

を阻害すること、またその阻害メカニズムはカリン抽出物の濃度に より 2

期 ( 第 I 相 : 吸 着 段 階 、 第 II 相 : 膜 融 合 段 階 か ら 一 次 転 写 段 階 ) 存 在 す る

こ と が 示 唆 さ れ た 。 第 I 相 に お け る 阻 害 活 性 と 比 較 し 、 第 II 相 に お け る 阻

害活性は急激な感染率の低下を招いていた。カリン抽出物で処理するとウ

イルスのエンベロープ膜が傷つけられ、内部が透過することが電子顕微鏡

の観察で示唆されており、カリン抽出物による処理によりウイルスゲノム

が傷つけられ、劇的な感染低下を招くことが考察された。今後さらなる検

証後に、ヒトにおける臨床試験を実施し、インフルエンザウイルス感染阻

害効果に関して検証していくことを望む。

第 4 章 で は 、 植 物 性 乳 酸 菌 で あ る NTM048 を 配 合 し た チ ョ コ レ ー ト を 免 疫

機能が低めの健常者に 4 週間摂取すると免疫機能が活性化されること、ま

た NTM048 配 合 チ ョ コ レ ー ト は 安 全 な 食 品 で あ る こ と が 明 ら か に な っ た 。

137

私 の 目 標 は 、「 食 」 を 通 じ て 人 々 の 健 康 を サ ポ ー ト し て い く こ と で あ る で

ある。その目標を達成すべく、インフルエンザウイルスなどの外的要因か

ら身を守るために「カリン」を見出し、そのインフルエンザウイルス感染

阻害効果とそのメカニズムの解明を行った。続いて、身体の内的要因の強

化 と い う 目 的 で 「 NTM048」 が 配 合 さ れ た チ ョ コ レ ー ト の 免 疫 賦 活 効 果 を 検

証した。今後も心身ともに健康となりうるような食品を提供できるよう研

究に取り組んでいきたい。

以上のように、毎年のように流行し、免疫機能が低下している人が感染

すると重症化する場合もあるインフルエンザウイルスに対して、感染を阻

害する効果がある可能性があること、またその作用機構の解明、および

NTM048 配 合 チ ョ コ レ ー ト を 摂 取 す る こ と で 免 疫 機 能 が 活 性 化 さ れ る 可 能 性

が 高 い こ と を 見 出 し た 。「 人 々 が 活 き 活 き と 心 身 と も に 健 康 な 生 活 」 が 送 れ

ることを目指して、今後ともこれら機能性食品の研究が発展していくこと

を期待する。

(発表論文)

Sawai, R., Kuroda, K., Shibata, T., Gomyou, R., Osawa, K., Shimizu,

K., Anti-influenza virus activity of Chaenomeles sinensis. Journal of

Ethnopharmacology, 2008, 118, 108–112.

Sawai-Kuroda, R., Kikuchi, S., Shimizu, Y., Sasaki, Y., Kuroda, K.,

Tanaka, T., Yamamoto, T., Sakurai, K., Shimizu, K., A polyphenol-rich

extract from Chaenomeles sinensis (Chinese quince) inhibits influenza

A virus infection by preventing prima ry transcription in vitro.

Journal of Ethnopharmacology , 2013, 146, 866–872.

138

Kuroda, R., Higuchi, H., Yoshida, K., Yonejima, Y., Hisa, K.,

Utsuyama, M., Osawa, K., Hirokawa, K., Effects of chocolate

containing Leuconostoc mesenteroides strain NTM048 on im mune function:

a randomized, double-blind, placebo-controlled trial., Immunity &

Ageing, 2018, 15(29), https://doi.org/10.1186/s12979 -018-0139-2

139

謝辞

2002 年 に 株 式 会 社 ロ ッ テ に 入 社 し て 以 来 、 2018 年 ま で の 17 年 間 基 礎 研

究部にて研究に従事してまいりました。社内外の多くの方々にご指導・ご

鞭撻を賜りながら、その集大成として、博士論文を作成できたことは望外

の喜びであり、ここで謝意を述べさせていただきます。

本 論 文 を 作 成 す る の に あ た り 、ご 指 導・ご 助 言 の み な ら ず 、い つ も 温 か い

激励をもって背中を押してくださいました東京大学大学院農学生命科学研

究科の阿部啓子特任教授には心より感謝申し上げます。

東 京 大 学 大 学 院 農 学 生 命 科 学 研 究 科「 食 品 機 能 学 」寄 付 講 座 の 岡 田 晋 治 特 任

准 教 授 に は 、本 論 文 の 文 章 構 成 を は じ め と し て 様 々 な ご 指 導 を 賜 り ま し た こ

とを深謝申し上げます。

日 本 大 学 医 学 部 清 水 一 史 教 授( 現 神 戸 大 学 大 学 院 医 学 研 究 科 付 属 感 染 症 セ

ン タ ー )と 日 本 大 学 医 学 部 黒 田 和 道 准 教 授( 2017 年 度 末 に ご 退 職 )、日 本 大

学 医 学 部 芝 田 敏 克 研 究 員 に は 、カ リ ン の 抗 イ ン フ ル エ ン ザ ウ イ ル ス 効 果 の 研

究 を 行 う に あ た り 、研 究 に 対 す る 姿 勢 を 学 ば せ て い た だ い た 同 時 に 、イ ン フ

ル エ ン ザ ウ イ ル ス の 研 究 手 法 、結 果 の 解 釈 な ど ご 指 導 い た だ き ま し た こ と を

厚く御礼申し上げます。

東京医科歯科大学の廣川勝昱名誉教授と東京医科歯科大学大学院医歯学

総 合 研 究 科 の 宇 津 山 正 典 博 士 に は 、健 常 者 に よ る 免 疫 賦 活 効 果 試 験 の 論 文 化

において、ご指導賜りましたことを心より厚く御礼申し上げます。

株 式 会 社 ロ ッ テ 中 央 研 究 所 の 大 澤 謙 二 氏 、吉 田 圭 司 郎 氏 、桜 井 幸 治 氏 に は 、

本 研 究 テ ー マ を 与 え て く だ さ り 、結 果 の 解 釈 や 論 文 作 成 指 導 な ど ご 指 導 い た

だ き ま し た 。深 く 感 謝 申 し 上 げ ま す 。株 式 会 社 ロ ッ テ の 芦 谷 浩 明 氏 、関 哲 哉

140

氏 、小 山 寿 之 氏 に は 学 位 取 得 に ご 理 解 い た だ き 、い つ も 温 か い ご 声 援 を い た

だ き ま し た 。心 よ り 感 謝 申 し 上 げ ま す 。食 の 機 能 性 に つ い て 研 究 を す る に つ

れ て 、機 能 性 食 品 を よ り 多 く の 方 に「 お い し く 」召 し 上 が っ て い た だ く た め

に は ど の よ う に し た ら よ い の か 、解 明 す べ く 食 の 官 能 特 性 に 興 味 を 抱 く よ う

に な り ま し た 。そ の 希 望 は す ぐ に 叶 え ら れ 、現 在 は 食 の 官 能 特 性 と お い し さ

の 研 究 を 存 分 に さ せ て い た だ い て お り ま す 。研 究 を 自 由 に 取 り 組 む こ と が で

きる素晴らしい環境に甘んじず、今後も研究に邁進する所存です。

最 後 に 、学 位 取 得 を 目 指 す こ と に 賛 同 し 、家 事・育 児 の サ ポ ー ト を し な が

ら 精 神 的 な 面 で も 支 え と な っ て く れ た 夫 の 直 己 と 両 親 、ま た 、そ ん な 母 を い

つ も 応 援 し て く れ た 長 男 拓 己 、長 女 一 瑠 、次 男 智 己 に 心 よ り 感 謝 申 し 上 げ ま

す。

令和 3 年 3 月

黒田

141

玲子

...

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る