リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「日本の航空機工業の課題と解決策に関する研究」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

日本の航空機工業の課題と解決策に関する研究

中村 洋明 大阪府立大学 DOI:info:doi/10.24729/00017366

2021.04.21

概要

本論文の目的は、日本の航空機工業の振興策を提示することにあった。振興策を提示する理由は、航空機工業が重要だからである。では、なぜ重要なのか、第 2 章ではその重要性の理由について整理して述べた。特に、日本にとっての重要性について詳しく考察を行った。中でも、航空機⇔民生の両分野間の相互波及技術効果(シナジー効果)について詳しく考察を加えた。

第 3 章では、日本の航空機工業に関する考察を行った。先ず、航空機工業の中核を成す、3つのセグメント(完成機・機体構造メーカー、エンジンメーカー、装備品メーカー)について現状分析を行ない、主要先進国との比較も実施し、日本は戦前・戦中は航空大国であったにもかかわらず、現在は不満足な状態であることを確認した。戦後の航空機工業再開に際し、日本以上のハンディキャップを背負ったドイツにも大きく水をあけられてしまっていることも確認した。では、現在はなぜ不満足な状態なのかを探るために、戦後の歩みを振り返った。また、大きく差を付けられてしまったドイツとの比較も行なった。これらの分析の結果、現在の不満足な状態の原因は、戦後の「空白の7年間」よりも、むしろ 1980 年代半ばから 2000 年代半ばに至る 20 年間の「低迷の時代」にあったと考察した。日本主導の新規開発プログラムを持たず「国際共同開発」の名のもとに実質下請負生産に近い状態に甘んじて 20 年間過ごしてしまったことが現在の状態を招いたと推察した。

第 4 章では、振興策を考える材料として、日本の航空機工業にとって克服すべき課題として何があるのかを考え整理した。そして、列挙した要克服課題に対して解決策を考える形で振興策を提示した。諸施策の中で最も有効であると結論付けたのは、日本主導の新規開発プログラム(特に細胴機クラス以上の民間輸送機と完成エンジン)の立上げである。

第 5 章では、細胴機プログラムを成功させるための要件について、詳述した。今後の新型航空機開発プログラム具体化に際して指針として参考にしてもらえれば幸いである。

以上を要約すると、本論文は、日本の航空機工業に存在する諸課題と解決策を航空工学的な見地と技術史的な見地から明らかにしたものである。

この論文で使われている画像

参考文献

1.1) 航空総合技術政策フォーラム:『我が国の航空システムの振興に関する総合政策実現への提言』,2011.2.24 https://happylibus.com/doc/233178 (2020 年 6 月 6 日閲覧)

1.2) 文部科学省 航空科学技術委員会:『航空科学技術に関する研究開発の推進のためのロードマップ』,(2012),2012.8.21 www.mext.go.jp/b.menu/shingi/gijyutsu2/004/... (2020 年 6 月 6 日閲覧)

1.3) 東京大学航空イノベーション研究会・鈴木真二・岡野まさ子編, 『現代航空論-技術から産業・政策まで』,東京大学出版会,2102.9.20,1.3 節

1.4) 藤田公子,『民間航空機産業の成長戦略』,みずほ銀行産業調査部,2016.3.1 https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/... (2020 年 6 月 6 日閲覧)

1.5) 日本政策投資銀行:『本邦航空機産業の過去・現在・未来』,2016.7,第Ⅵ章「次世代の航空機産業育成に向けて」https://www.dbj.jp/pdf/investigate/etc/pdf/book1607_01pdf (2020 年 6 月 6 日閲覧)

1.6) 日本航空宇宙工業会:『日本の航空宇宙工業』,2019.3.1,第 1 章第 2 節「航空機工業の特質」,第 2 章第 1 節『日本の航空機工業の歴史』,第 3 章第 1 節「航空機工業の産業基盤の確立」

1.7) 日本航空宇宙学会:『航空ビジョン』,2020.6.1 www.mext.go.jp/b.menu/shingi/gijyutsu/gijyutsu2/004/shiryo/... (2020 年 10 月 6 日閲覧)

1.8) 中村洋明,『航空機産業のすべて』,日本経済新聞出版社,2012.12.7,序章,第 1 章

1.9) 中村洋明,『航空機産業と日本』,中央公論新社,2017.5.25,第七話,第八話,第九話

1.10) 中村洋明:『航空機産業の隆盛に向けて』,「碧い風」VOL.85,中国電力株式会社 エネルギア総合研究所(2015.11.1 発行)

2.1) 経済産業調査会編,『飛翔 航空機産業公式ガイドブック』,2008.7.10,第 1 章「世界の航空機産業の動向と我が国の航空機産業の将来」

2.2) 日本航空宇宙工業会:『2019-2020 はばたく日本の航空宇宙工業』,2019.11,Ⅰ https://www.sjac.or.jp/common/pdf/sjac_gaiyo/i nfo/habataku2019-20J.pdf (2020 年 6 月 6 日閲覧)

2.3) 関東経済産業局編,『航空機産業の動向と参入のタイミング』,2017.3,9 ページ https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/kouku_uchu/data/... (2020 年 6 月 6 日閲覧)

2.4) 日本航空機開発協会:『民間航空機に関する市場予測』,2020-2039,37 ページ https://www.jadc.jp/files/topics/157_ext_01_0.pdf (2020 年 10 月 6 日閲覧)

2.5) Airbus:Global Market Forecast 2019-2038, 015 ページ https://gmf.airbus.com(2020 年 6 月 6 日閲覧)

2.6) 航空協会主催オンラインセミナー「COVID-19 が航空に与える影響と今後を考える」,2020.8.4日本航空機開発協会

2.7) IATA:COVID-19 Outlook for air travel in the next 5 years,2 ページ https://www.iata.org/en/iata-repository/ blications/economic-reports/covid-19-outlook-for...(2020 年 10月 6 日閲覧)

2.8) 日本航空機開発協会:『航空機関連データ 第 3 章 需要予測』(2020 年 3 月発行)https://www.jadc.jp/files/topics/85_ext_01_0.pdf (2020 年 10 月 6 日閲覧)

2.9) 朝日新聞デジタル,2019 年 10 月 30 日, 「御社の技術を使いたい」エアバスがやってきたわけhttps://www.asahi.com/articles/ASMBG7WNHMBGUIFA01C.html (2021 年 2 月 1 日閲覧)

2.10) 自動運転ラボ編集部, 2019 年 9 月 6 日 空飛ぶクルマの開発企業まとめ 日本と世界 開発進捗は? https://jidoun-ten.com/u_skycars_company_matome (2021 年 2 月 1 日閲覧)

3.1) 日本航空宇宙工業会:『航空宇宙産業データベース』,(令和元年 7 月発行),第 1 章 https://www.sjac.or.jp/common/pdf/toukei/7_database_20207pdf (2020 年6 月6 日閲覧)

3.2) 日本航空宇宙工業界:『日本の航空宇宙工業 50 年の歩み』,第一部 日本の航空機工業,2003.5 https://www.sjac .or.jp/data/walkcompaniesing_of_50_years/index.html(2020 年 6 月 6 日閲覧)

3.3) 日本航空宇宙工業会 : 『世界の航空宇宙工業』, 2019.3.31, 第 2 章第 2 節

3.4) 経済産業省製造産業局:『航空機産業戦略策定以降の取組について』,(平成 28 年 12 月 26 日) https://www.meti.go.jp/shingikai/seizo_sangyo/kokuki_uchu/pdf/001_02_00.pdf, (2020 年 10 月 28 日閲覧)。

3.5) IBM Global Services (2008):Keep them flying-Find your wining position in the MRO game https://www.ibm.com/downloads/cas/0VDARVDQ (2020 年 6 月 6 日閲覧)

3.6) ARTILLERY (2019) : Top 100 Aerospace Companies https://www.salesartillery.com/fs/top-100-aerospace-companies (2020 年 6 月 6 日閲覧)

3.7) statisca (2018): Revenue of China’s aicraft and space industry from 2006 to 2016 https://www.statisca.com/statistics/276344/production-value-in-chines-aerospace-industry/(2020 年 6 月 6 日閲覧)

3.8) 文部科学章 次世代航空科学技術タスクフォース:『戦略的次世代航空機研究開発ビジョン』(平成 28 年 8 月)https://www,next.go.jp/b_menu/hondou/26/08/_icsFiles/a... (2020 年 6 月 6 日閲覧)

3.9) 日本航空機エンジン協会:『事業概要』http://www.jaec.or.jp/pdf/JAEC(ja)2018.pdf#zoom=100 (2020 年 6 月 6 日閲覧)

3.10) BDLI:German Aerospace Industries–Strong and Reliable Partners for kviation Industry of Japan (11 September 2018) www.japanbusinessportal.com/wp-content/uploads/180911-BDLI_Japan (2020 年6 月6 日閲覧)

3.11) JAXA|宇宙航空研究開発機構 HP 組織情報 https://www.jaxa.jp/about/org/index.j.html (2020 年 6 月 6 日閲覧)

3.12) 国土交通省 航空局 :『航空安全に係る最近の動向について』,(令和 2 年 3 月),3 ページhttps://www.mlit.go.jp/commonn/001285901.pdf (2020 年 6 月 6 日閲覧)

4.1) 朝日新聞デジタル,記事, 2020.11.20,ボーイング、事故の 737MAX 復帰でも「3 つの困難」https://www.asahi.com/articles/ASNCN45SZNCNUHB1000.html (2021 年 2 月 1 日閲覧)

4.2) トラベルボイス, 観光産業ニュース, 2020 年 10 月 30 日 世界の 2 大航空機メーカーも苦境に、エアバス、ボーイングともに大量解雇、第 3 四半期決算は巨額損失 https://www.travelvoice.jp/20101030-147418 (2021 年 2 月 1 日閲覧)

4.3) 時事ドットコムニュース, 2020 年 03 月 31 日 次期戦闘機、開発本格着手、防衛装備庁に専属チーム https://www.jiji.com/jc/article?k=20200331009/u&q=soc (2021 年 2 月 1 日閲覧)

4.4) 独立行政法人経済産業研究所, 川瀬剛志, 2014 年 10 月 28 日 航空機開発支援とWTO 補助金規律-MRJ 初号機ロールアウトによせて https://www.rieti.go.jp/jp/columns/001_0409.html (2021 年 2 月 1 日閲覧)

4.5) 東洋経済ONLINE, 梅沢正邦, 2008/04/09覚悟の“見切り発車”MRJ ついに事業化 https://toyokeizai.net/articles/_/1119?page=2 (2021 年 2 月 1 日閲覧)

4.6) 国土交通省航空安全部 航空機安全課長 甲田俊博:航空機製造に関する安全認証制度(平成 30年 10 月 12 日 第 6 回CMI シンポジウム),16-20 ページ https://www.cmi.iis.u-tokyo.ac.jp/event/20181012/20181012_os.pdf (2020 年 6 月 6 日閲覧)

4.7) 中村洋明:航空機の脚設計における話題,日本航空宇宙学会誌 第 34 巻 第 395 号,1986.12

4.8) SIPRI 2020:SIPRI Military Expenditure Database, Data for all countries from 1988-2019 https://www.sipri.org/sites/default/files/Dataformal... (2020 年 6 月 6 日閲覧)

4.9) ミリタリーリポート@アメリカ, 2020.01.22 トランプ大統領が日本に突きつける軍事的要求、駐留経費増にとどまらないhttps://globe.asahi.com/aritcle/13042950 (2021 年 2 月 1 日閲覧)

4.10) 半田滋, 2018.08.26 初の武器輸出?インドが「日本製の高性能飛行艇」 US2 購入を決定かhttps://gendai.ismedia.jp/articles/_/57198 (2021 年 2 月 1 日閲覧)

5.1) 一橋大学イノベーション研究センター編,『一橋ビジネスレビュー』,東洋経済新報社, 2018 年春号, 2018, 16-18 ページ

5.2) 藤田公子,『航空機-民間航空機産業の成功要因』,みずほ銀行調査部,2015 https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/... (2020 年 10 月 28 日閲覧)

5.3) Financial Times 2008/12/06 記事, “Deliveries of Boeing 787 likely to be two years late”

5.4) 「半世紀の空白を超え、国産航空機の復活を!——いまこそ、日本の先端技術とブランド力 20を生かす好機」,mugendai、2016.6.02 (鈴木真二東京大学大学院教授インタビュー記事、 https://www.mugendai-web.jp/archives/5403,(2020 年 10 月 28 日閲覧)

5.5) せきれい社:『世界航空機年鑑 2019-2020』,2020,182~185,198~199,222 ページ

5.6) 日本航空機開発協会:世界の民間航空機と将来機の開発状況,2020,『令和元年度 民間航空機関連データ集、第Ⅶ章』(www.jadc.jp/data/associate/, 2020 年 10 月 28 日閲覧)

5.7) Aviation Wire (2015/12/23) 岸副社長 「経験不足」 特集 MRJ はなぜ納入遅れになるのかhttps://www.aviationwire.re.jp/archives/77973 (2018 年 6 月 20 日閲覧)

5.8) 川勝弘彦(国土交通省 航空局 安全部 航空機安全課長):『型式証明制度の意義- 航空機の安全性を確保するために-』、「航空と文化、No.107、2013 年夏季号」、日本航空協会, 2013, 2~ 9 ページ

5.9) https://www.airforce-technology.com/news/news 107721-html (具体例:Airbus A400M 全機疲労試験に関する記述)(2018 年 6 月 20 日閲覧)。

5.10) 産経ニュース 2017/3/27 記事、“三菱航空機、MRJ 納期必達へ「背水の陣」、外国人技術者を追加雇用、・・・”などhttps://www.sankei.com/economy/news/170327/ecn1703270029 (2018 年 6 月 20 日閲覧)

5.11) 青木謙知, 『航空機における国際分業』, 2ページ https://www.teikokushoin.co.jp/journals/geography/pdf/...(2018 年 6 月 20 日閲覧)

5.12) Foster School of Business, UNIVERSITY of WASHINGTON, Revised October 14, 2008 https://foster.uv.edu/wp-content/uploads/2015/02/global,(2018 年 6 月 20 日閲覧)

5.13) 幻冬舎GOLDONLINE (2019/6/15) https://gentosha-go.com/list/kamehamera(2020 年 10 月 23 日閲覧)

5.14) 全日本空輸:『2019 年 3 月期決算説明会資料』,2019,19 ページ

5.15)「航空技術」 2011.5 月号記事, 「Sukhoi Superjet 100」(ページ 23), 「Comac ARJ21」(ページ 28)

5.16) China(COMAC) to take on Boeing , Airbus with homegrown C919 passenger jet (CNN) https://perennialinvesting.wordpress.com/2015/11/03/china-to-take-on-boeing-airbus-with-homegrown-c919-passenger-jet-cnn/,(2018 年 6 月 20 日閲覧)

5.17) せきれい社:『世界航空機年鑑 2014-2015』,2014,196 ページ

5.18) トラベルボイス 観光産業ニュース,2016 年 7 月 18 日,【秋本俊二のエアラインレポート】

5.19) 日本航空機開発協会:『主要民間輸送機の受注・納入状況』,(2020 年 8 月末現在),2020, http://www.jadc.jp/files/topics/90_ext_01_0.pdf, (2020 年 10 月 28 日閲覧)

5.20) htpps://www.bsinessinsider.jp/post-185371, (2020 年 10 月 28 日閲覧)エアバス「A380」生産中止、革新的な機体はなぜ 10 年余で期待を裏切ったのか

5.21) https://www.recordchina.co.jp/b214338-s10-c20-d0035.html, (2020 年 10 月 28 日閲覧)中国航空機の半数以上がボーイング社製、トランプ大統領の訪中にも随行

5.22) https://news.biglobe.ne.jp/intern ational/0107/rec_180107, (2020 年 10 月 28 日閲覧)マクロン仏大統領訪中、中国はエアバス機 100 機発注など大盤振る舞いの返礼へ

5.23) 事業再生塾(2019/9/8)設計段階でのコストダウンの重要性 https://www.imase-annei.com/archives/1129 (2020 年 6 月 20 日閲覧)

5.24) 独立行政法人 経済産業研究所 川瀬剛志ファカルティフェロー,『航空機開発支援とWTO 補助金規律-MRJ 初号機ロールアウトによせて』 https://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01.0409.html(2020 年 10 月 28 日閲覧)

5.25) https;//www.jiji.com/jc/article?k=2019032900405&g=int,(2019 年 5 月 22 日閲覧)ボーイング補助金は不当=米欧紛争痛み分け決着-WTO

5.26) イカロス出版:『旅客機年鑑 2020-2021』,2020,など具体的には、A380 : 91-94 ページ、787 : 24-29 ページ、A350 : 105-116 ページ、MSJ : 149-154 ページ、A220 : 126-128 ページ 5.4.1 節(1)、(2)の革新的な試みや技術の例、(4)の機種名変更についても上記ページによる

5.27) https://wedge.ismedia.jp/articles/-/21310 (2020 年 12 月 30 日閲覧)なぜ国産ジェット機は開発凍結に至ってしまったのか?

5.28) https://newspicks.com/news/5347531/body/ (2020 年 10 月 31 日閲覧)三菱ジェット、開発費「95%減」の衝撃度

5.29) 日経XTECH(2019/12/26)https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03423 (2020 年 10 月 26 日閲覧) MRJ 開発遅延の真相、知見不足で 8 年を浪費 直面した 900 件以上の設計変更

5.30) https://www.asahi.com/articles/ASJ2D3HK8J2DOIPE004.html (2020 年 12 月 30 日閲覧) MRJ 開発費 3300 億円に 計画遅れ、当初の 2 倍超

5.31) 日本経済新聞 電子版(2020/10/23) https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65359980721C20A0000000 (2020 年 10 月 23 日閲覧)三菱重工、決断先送りのツケ 航空機空費の一兆円

5.32) 日本経済新聞 電子版(2019/9/6) https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43808750X00C19A8000000 (2019 年 9 月 7 日閲覧)三菱スペースジェットの命運握る次世代機、開発始まる

5.33) MHI Report 2015 https://www.mhi.com.com/jp/finance/library/anual/pdf/report_2015_14pdf(2020 年 12 月 30 日 覧)時代の飛躍を牽引する MRJ

5.34) 三菱航空機幹部へのヒヤリング調査より(2019 年 6 月 19 日など)

5.35) 藤田公子, 『欧州グローバルトップ企業の競争戦略』, みずほ銀行産業調査部, 2015 https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/sangyou/pdf/1050.02.07 pdf(2019 年 5 月 12 日閲覧)

5.36) 山崎文徳,民間航空機エンジンメーカーの収益構造とアフターマーケット,『立命館経営学』,第 52 巻 第 2・3 号,2013 年 11 月,405~427 ページ

5.37) 篠田和英,『民間航空機の安全・開発保証プロセスについて』,三菱航空機,2014 https://www.ipa.go.jp/files/000036469.pdf(2018 年 6 月 20 日閲覧)

5.38) ポール・クラーク,『買うべき旅客機とは?』,イカロス出版,2013

5.39) 半田邦夫, 『航空機生産工学』, オフィス HANS, 2006

5.40) 李家賢一,『航空機設計法』,コロナ社,2011

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る