リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「Effectiveness of subspinal Le Fort I osteotomy in preventing postoperative nasal deformation」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

Effectiveness of subspinal Le Fort I osteotomy in preventing postoperative nasal deformation

山下 陽介 横浜市立大学

2020.03.31

概要

【序論】
顎変形症とは,上顎骨または下顎骨あるいはその両者の大きさや形,位置などの異常,開咬,上下顎の咬合異常などによって顎顔面の形態的異常と咬合の異常をきたして美的不調和を示すものである.顎矯正手術による顎骨の移動が生じるとそれに対応した顔貌も変形するため,特に術後の鼻変形を防止することは重要である.今まで鼻変形を最小限にするために上顎における顎矯正手術であるLe Fort I osteotomy に alar base cinch suture とV-Y closureを併用する手術手技が報告されているが(Liu et al, 2014),その効果は十分とは言えない.鼻変形防止法のひとつとして,前鼻棘周囲の筋組織などを剥離せず温存する subspinal Le Fort I osteotomy(SLFIO)が考案されたが(Mommaerts et al, 1997),その効果についてはまだ検討されていない.本研究では,3 次元 CT 画像を用いてSLFIO の鼻形態の変形防止効果について検討することを目的とした.

【対象と方法】
対象は下顎前突症と診断され,両側下顎枝矢状分割術と Le Fort I osteotomy を施行し, 上顎の前上方移動および時計回転の移動を行った 39 名の患者で,男性:6 名,女性:33 名,平均 23.8 歳(16~49 歳)である.SLFIO 群は 20 例,従来法であるconventional Le Fort I osteotomy(CLFIO)群は 19 例の 2 群とし,両群すべての症例に modified alar base cinch suture とV-Y closure を併用した.

術前と術後 1 年に撮影した CT の Digital Imaging and Communications in Medicine(DICOM)データをソフトウェア内で前頭蓋底を基準に重ね合わせて,その変化量を計測した.計測項目は,上顎の移動様式評価として, Pt A(Point A: A 点),PNS(the
posterior spine:後鼻棘),Is(the incision superius:上顎中切歯切縁近心),ANS(the anterior spine:前鼻棘)の術後の移動量をそれぞれ測定し,SLFIO 群と CLFIO 群を比較検討した.鼻形態変化としては,alare(Al),alar curvature(Ac),soft tissue glabella(Gs),soft tissue nasion(Ns),pronasale(Prn),columella(Cm),subnasale(Sn), labrale superior(Ls)とし,3 次元的計測については以下の①から⑦の項目に対して行い,SLFIO 群とCLFIO 群を比較検討した.

①鼻翼幅径(Nasal width): Al-Al,②鼻翼基底部間距離(Alar base width): Ac-Ac,③鼻背距離(Nasal length): Ns-Prn,④鼻尖突出度(Nasal tip projection): Ns-Prn,⑤ 鼻前頭角(Nasofrontal angle): Gs-Ns-Prn,⑥鼻尖角(Nasal tip angle): Ns-Prn-
Sn,⑦鼻唇角(Nasolabial angle): Cm-Sn-Ls
さらに,主観的評価として術後顔貌と鼻形態の審美的満足度についてアンケートを用いて調査した.

【結果】
上顎の移動については,SLFIO 群と CLFIO 群は術後の Pt A,PNS,Is の移動量に有意差は認められず,両群の上顎移動量は同等であることが確認された.一方,ANSの水平的・垂直的移動はSLFIO 群では有意に移動量は少なかった. よって SLFIO により ANS の移動は抑制され術前の位置に近い位置を保つことができた.

鼻形態の変化については,SLFIO 群の鼻翼幅径(Nasal width),鼻翼基底部間距離(Alar base width),鼻背距離(Nasal length),鼻前頭角(Nasofrontal angle)の術後の変化量がCLFIO 群と比較して有意に少なかったが,鼻尖突出度(Nasal tip projection),鼻尖角(Nasal tip angle),鼻唇角(Nasolabial angle)の術後の変化量は両群に有意差を認めなかった.

アンケートにおいても SLFIO 群は CLFIO 群と比較して術後鼻形態の満足度が高かった.

【考察】
本研究において,ANS の水平的・垂直的移動は SLFIO 群で有意に移動量が少なく,左右の変化である鼻翼幅径(Nasal width)や鼻翼基部間距離(Alar base width)は SLFIO 群で有意に移動量は少なかった.これらの結果よりANS の移動が抑制され,もとの位置に近い状態を保つことができる SLFIO のほうが,鼻翼幅径(Nasal width)など左右の鼻形態の変形防止効果を示しており,ANS の前後的・上下的な位置変化が左右の鼻形態の変形の原因であることが示唆された.

参考文献

Mommaerts, MY., Abeloos, JV., De Clercq, CA., Neyt, LF. (1997). The effect of the subspinal Le Fort I-type osteotomy on interalar rim width. Int J Adult Orthodon Orthognath Surg. 12, 95-100.

Mommaerts, MY., Lippens, F., Abeloos, JV., Neyt, LF. (2000). Nasal profile changes after maxillary impaction and advancement surgery. J Oral Maxillofac Surg. 58, 470-5.

Ozsoy, U., Sekerci, R., Ogut, E. (2015). Effect of sitting, standing, and supine body positions on facial soft tissue: detailed 3D analysis. Int J Oral Maxillofac Surg. 44, 1309- 16.

Rosen, HM. (1988). Lip-nasal aesthetics following Le Fort I osteotomy. Plast Reconstr Surg. 81, 180-2.

Schendel, SA., Williamson, LW. (1983). Muscle reorientation following superior repositioning of the maxilla. J Oral Maxillofac Surg. 41, 235-40.

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る