リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「Immunohistochemical staining for IMP3 in patients with duodenal papilla tumors: assessment of the potential for diagnosing endoscopic resectability and predicting prognosis」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

Immunohistochemical staining for IMP3 in patients with duodenal papilla tumors: assessment of the potential for diagnosing endoscopic resectability and predicting prognosis

田中, 浩敬 名古屋大学

2022.01.26

概要

【緒言】
 十二指腸乳頭部癌は、Oddi括約筋への浸潤を認めた場合、9~42%にリンパ節転移があるとされる。一方、内視鏡的乳頭切除術は腺腫やOddi括約筋に浸潤のない早期の癌に対しては根治術として認められてきている。しかし、切除治療前の画像検査(超音波内視鏡検査(EUS)や管腔内超音波(IDUS))ではOddi括約筋を越えた浸潤は診断可能であるが、Oddi括約筋への浸潤の有無を診断することは不可能である。したがって、膵頭十二指腸切除術(PD)が乳頭部癌の標準治療とされているが、PDは侵襲が大きく、切除前に十二指腸乳頭部癌のOddi括約筋への浸潤の有無を診断することは臨床上有用である。Insulin-like growth factor 2 messenger RNA–binding protein 3(IMP3)は、癌胎児性タンパク質であり、悪性新生物の細胞増殖、癒着、腫瘍細胞の浸潤に関与していると報告されているが、その病理学的役割は不明である。他の癌種ではIMP3発現レベルと腫瘍の進行病期や臨床転帰との関連性、さらには腫瘍の良悪性鑑別診断などに有用であるとの研究成果が報告されている。しかし、IMP3と十二指腸乳頭部腫瘍(PT)との関係を評価した研究はない。本研究では、術前生検組織のIMP3免疫組織化学染色で内視鏡的に切除可能なPT(Oddi括約筋に浸潤のない癌及び腺腫)が診断可能かを評価し、副次評価項目としてIMP3の免疫組織化学的染色結果と予後との関係を評価した。

【対象及び方法】
 2012年から2018年の間に、名古屋大学医学部附属病院で151人のPT患者が治療をうけ、その中から十分な病理学的評価及び予後のフォローアップができ、かつ、T因子のばらつきがないように選択した25症例を対象とした(図1)。外科的切除が14例、内視鏡的切除が11例だった。最初に、外科的または内視鏡的切除によって得られた標本におけるIMP3免疫組織化学的染色の腫瘍内陽性細胞の割合、及び陽性細胞の分布を評価した。その結果を最終病理診断と比較し、IMP3免疫組織化学染色による深達度診断の精度を評価した。次に、術前に生検を行った同じ症例での24検体(別の病院で生検を行ったT3腺癌の1例を除外)の陽性細胞の割合を評価し、切除標本による診断成績と比較した。1人の患者から複数の検体を生検した場合はもっとも高いIMP3陽性細胞率を採用した。IMP3陽性細胞率は2人の評価者が独立して評価した。

【結果】
 25症例の最終診断は腺腫5例、Oddi括約筋浸潤がない腺癌(Tis及びT1)5例、Oddi括約筋浸潤があるT1腺癌3例、T2腺癌5例、T3腺癌7例であった。
 切除標本のIMP3陽性細胞率は腺腫で低く、腺癌ではT因子とともに増加する傾向が確認された(表1及び図2)。IMP3陽性細胞の分布は、背景組織が腺癌であるか腺腫であるかに関係なく、腫瘍内で比較的均一であった(図3)。IMP3陽性細胞率の中央値(範囲)は、内視鏡的乳頭切除術の適応となりうる10例とOddi括約筋浸潤がある15例で5%(0–30%)と20%(0–90%)であり、Oddi括約筋への浸潤を伴う腺癌の患者で有意に高かった(P=0.0107)。IMP3陽性細胞率に基づく内視鏡的切除可能性の診断性能は、ROC曲線で評価し曲線下面積(AUC)は0.8であった。(図4)。カットオフを10%に設定した場合、その感度、特異度、及び精度は、それぞれ73.3%、80%、80%だった。
 同様に生検検体のIMP3陽性細胞率も腺腫で低く、腺癌ではT因子とともに増加する傾向があり(表1及び図2)、IMP3陽性細胞率の中央値(範囲)は、内視鏡的乳頭切除術の適応となりうる10例とOddi括約筋浸潤がある腺癌の14例でそれぞれ5%(0–80%)と55%(0–100%)であり、Oddi括約筋への浸潤を伴う腺癌の患者で有意に高かった(P=0.0228)。IMP3陽性細胞率に基づく内視鏡的切除可能性の診断性能は、ROC曲線で評価しAUCは0.78であった(図4)。カットオフを10%に設定した場合、その感度、特異度、及び精度は、それぞれ70%、78.6%、75%だった。
 切除標本でIMP3陽性細胞率が10%以上の12人の患者のうち5人が死亡し、IMP3陽性細胞が高いこととは、予後不良であることと有意に関連していた(ログランク検定、P=0.01)(図5)。

【考察】
 本研究では生検検体でIMP3の免疫化学的染色を行うことにより、現状の診断機器では診断不能であるOddi括約筋浸潤の有無を75%の精度で予測できる結果が得られた。IMP3陽性細胞は腫瘍内に均一に存在し、腫瘍の表面から採取された生検検体でも評価可能であり、臨床的に非常に有用と考えられた。各症例の切除標本と生検検体のIMP3陽性細胞率には同様の傾向が認められたが、1〜3個の生検検体の中でIMP3陽性細胞率が最も高い検体を採用したため、生検検体はIMP3陽性細胞率が高くなる傾向があった。画像診断が最も困難と考えられるOddi括約筋浸潤のあるT1腺癌の症例は3例のみであったが、3例のうち2例はIMP3細胞陽性率が高かった(0%、50%、70%)。IMP3陽性細胞率がOddi括約筋浸潤があると高くなるメカニズムは不明のままであるが、他の癌種と同様に腫瘍の浸潤とIMP3陽性細胞率の増加とはPTにおいても関連していると考えられた。
 経過観察期間中に死亡したT3腺癌患者のIMP3陽性細胞率は高く(20%、80%、90%)、対照的に、生存しているT3腺癌患者では低かった(0%、5%、20%、30%)。予後に関してこの研究での多変量解析では有意な要因は認めなかった。IMP3陽性細胞率は、他の癌種では予後不良と関連していると報告されており、PTでもIMP3陽性細胞率は予後不良の予測因子となる可能性が示唆された。
 この研究の結果は、生検検体を用いた病理診断に基づいて腺癌と診断された場合でも、IMP3陽性細胞率が10%未満の場合、内視鏡的乳頭切除術を考慮できることを裏付けた。ただし、本研究にはいくつかのLimitationがある。遡及的な単施設の後ろ向き研究でありこと、症例数が少ないことが挙げられる(特に、Oddi括約筋に浸潤を認めるT1腺癌の患者の数が少ない)。本研究の結果を確認するには、より多く症例を対象とした前向き研究が必要である。

【結語】
 IMP3陽性細胞率が高いことは、PT患者の予後不良の予測因子である。本研究は、治療前の生検検体を使用し客観的にIMP3陽性細胞率を評価することで、内視鏡的乳頭切除術の適応であるかどうかを判断できることを示した。

この論文で使われている画像

参考文献

1. Scarpa A, Capelli P, Zamboni G, Oda T, Mukai K, Bonetti F, Martignoni G,

Iacono C, Serio G, Hirohashi S. Neoplasia of the ampulla of Vater. Ki-ras

and p53 mutations. Am J Pathol. 1993;142:1163–72.

2. Kaiser A, Jurowich C, Schonekas H, Gebhardt C, Wunsch PH. The adenoma-carcinoma sequence applies to epithelial tumours of the papilla of

Vater. Z Gastroenterol. 2002;40:913–20.

3. Yoon YS, Kim SW, Park SJ, Lee HS, Jang JY, Choi MG, Kim WH, Lee KU, Park

YH. Clinicopathologic analysis of early ampullary cancers with a focus on

the feasibility of ampullectomy. Ann Surg. 2005;242:92–100.

4. Roggin KK, Yeh JJ, Ferrone CR, Riedel E, Gerdes H, Klimstra DS, Jaques DP,

Brennan MF. Limitations of ampullectomy in the treatment of nonfamilial

ampullary neoplasms. Ann Surg Oncol. 2005;12:971–80.

5. Yamamoto K, Itoi T, Sofuni A, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Honjo

M, Mukai S, Fujita M, Asai Y, Matsunami Y, Kurosawa T, Yamaguchi H,

Nagakawa Y. Expanding the indication of endoscopic papillectomy for

T1a ampullary carcinoma. Dig Endosc. 2019;31:188–96.

6. Yoon SM, Kim MH, Kim MJ, Jang SJ, Lee TY, Kwon S, Oh HC, Lee SS, Seo

DW, Lee SK. Focal early stage cancer in ampullary adenoma: surgery or

endoscopic papillectomy? Gastrointest Endosc. 2007;66:701–7.

7. Miyazaki M, Yoshitomi H, Miyakawa S, Uesaka K, Unno M, Endo I, Ota

T, Ohtsuka M, Kinoshita H, Shimada K, Shimizu H, Tabata M, Chijiiwa K,

Tanaka et al. BMC Gastroenterol

8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. (2021) 21:224

Nagino M, Hirano S, Wakai T, Wada K, Isayama H, Okusaka T, Tsuyuguchi T,

Fujita N, Furuse J, Yamao K, Murakami K, Yamazaki H, Kijima H, Nakanuma

Y, Yoshida M, Takayashiki T, Takada T. Clinical practice guidelines for the

management of biliary tract cancers 2015: the 2nd English edition. J

Hepatobiliary Pancreat Sci. 2015;22:249–73.

Nagino M, Hirano S, Yoshitomi H, Aoki T, Uesaka K, Unno M, Ebata T, Konishi M, Sano K, Shimada K, Shimizu H, Higuchi R, Wakai T, Isayama H, Okusaka T, Tsuyuguchi T, Hirooka Y, Furuse J, Maguchi H, Suzuki K, Yamazaki H,

Kijima H, Yanagisawa A, Yoshida M, Yokoyama Y, Mizuno T, Endo I. Clinical

practice guidelines for the management of biliary tract cancers 2019: the

3rd English edition. J Hepatobiliary Pancreat Sci. 2021;28:26–54.

Ito K, Fujita N, Noda Y, Kobayashi G, Horaguchi J, Takasawa O, Obana T.

Preoperative evaluation of ampullary neoplasm with EUS and transpapillary intraductal US: a prospective and histopathologically controlled

study. Gastrointest Endosc. 2007;66:740–7.

Ito K, Fujita N, Noda Y. Endoscopic diagnosis and treatment of ampullary

neoplasm (with video). Dig Endosc. 2011;23:113–7.

Daikuhara S, Uehara T, Higuchi K, Hosaka N, Iwaya M, Maruyama Y,

Matsuda K, Arakura N, Tanaka E, Ota H. Insulin-like growth factor II mRNAbinding protein 3 (IMP3) as a useful immunohistochemical marker for

the diagnosis of adenocarcinoma of small intestine. Acta Histochem

Cytochem. 2015;48:193–204.

Plum PS, Ulase D, Bollschweiler E, Chon SH, Berlth F, Zander T, Alakus H,

Hölscher AH, Bruns CJ, Schallenberg S, Quaas A, Loeser H. Upregulation

of insulin-like growth factor II mRNA-binding protein 3 (IMP3) has negative prognostic impact on early invasive (pT1) adenocarcinoma of the

esophagus. J Cancer Res Clin Oncol. 2018;144:1731–9.

Xu W, Sheng Y, Guo Y, Huang Z, Huang Y, Wen D, Liu CY, Cui L, Yang Y, Du

P. Increased IGF2BP3 expression promotes the aggressive phenotypes of

colorectal cancer cells in vitro and vivo. J Cell Physiol. 2019;234:18466–79.

Tschirdewahn S, Panic A, Püllen L, Harke NN, Hadaschik B, Riesz P, Horváth

A, Szalontai J, Nyirády P, Baba HA, Reis H, Szarvas T. Circulating and tissue

IMP3 levels are correlated with poor survival in renal cell carcinoma. Int J

Cancer. 2019;145:531–9.

Okabayshi M, Kataoka TR, Oji M, Mibayashi S, Odani K, Otsuka A, Haga H.

IGF2BP3 (IMP3) expression in angiosarcoma, epithelioid hemangioendothelioma, and benign vascular lesions. Diagn Pathol. 2020;15:26.

Brierley J, Gospodarowicz MK, Wittekind C. TNM classification of malignant tumours. 8th ed. Oxford: Wiley; 2017.

Page 10 of 10

17. Kawashima H, Ohno E, Ishikawa T, Iida T, Tanaka H, Furukawa K, Nakamura

M, Honda T, Hashimoto S, Ito A, Ishigami M, Hirooka Y, Fujishiro M.

Endoscopic papillectomy for ampullary adenoma and early adenocarcinoma: analysis of factors related to treatment outcome and long-term

prognosis. Dig Endosc. 2020. https://​doi.​org/​10.​1111/​den.​13881.

18. Levy M, Lin F, Xu H, Dhall D, Spaulding BO, Wang HL. S100P, von HippelLindau gene product, and IMP3 serve as a useful immunohistochemical

panel in the diagnosis of adenocarcinoma on endoscopic bile duct

biopsy. Hum Pathol. 2010;41:1210–9.

19. Pryor JG, Bourne PA, Yang Q, Spaulding BO, Scott GA, Xu H. IMP-3 is

a novel progression marker in malignant melanoma. Mod Pathol.

2008;21:431–7.

20. Kawabata Y, Tanaka T, Nishisaka T, Inao T, Nishi T, Yano S. Cytokeratin 20

(CK20) and apomucin 1 (MUC1) expression in ampullary carcinoma: correlation with tumor progression and prognosis. Diagn Pathol. 2010;5:75.

21. Trikudanathan G, Njei B, Attam R, Arain M, Shaukat A. Staging accuracy of

ampullary tumors by endoscopic ultrasound: meta-analysis and systematic review. Dig Endosc. 2014;26:617–26.

22. Itoh A, Goto H, Naitoh Y, Hirooka Y, Furukawa T, Hayakawa T. Intraductal

ultrasonography in diagnosing tumor extension of cancer of the papilla

of Vater. Gastrointest Endosc. 1997;45:251–60.

23. Menzel J, Hoepffner N, Sulkowski U, Reimer P, Heinecke A, Poremba C,

Domschke W. Polypoid tumors of the major duodenal papilla: preoperative staging with intraductal US, EUS, and CT—a prospective, histopathologically controlled study. Gastrointest Endosc. 1999;49:349–57.

24. Liu H, Shi J, Anandan V, Wang HL, Diehl D, Blansfield J, Gerhard G, Lin F.

Reevaluation and identification of the best immunohistochemical panel

(pVHL, Maspin, S100P, IMP-3) for ductal adenocarcinoma of the pancreas.

Arch Pathol Lab Med. 2012;136:601–9.

25. Kawashima H, Itoh A, Ohno E, Miyahara R, Ohmiya N, Tanaka T, Shimoyama Y, Nakamura S, Ebata T, Nagino M, Goto H, Hirooka Y. Diagnostic and

prognostic value of immunohistochemical expression of S100P and IMP3

in transpapillary biliary forceps biopsy samples of extrahepatic bile duct

carcinoma. J Hepatobiliary Pancreat Sci. 2013;20:441–7.

Publisher’s Note

Springer Nature remains neutral with regard to jurisdictional claims in published maps and institutional affiliations.

Ready to submit your research ? Choose BMC and benefit from:

• fast, convenient online submission

• thorough peer review by experienced researchers in your field

• rapid publication on acceptance

• support for research data, including large and complex data types

• gold Open Access which fosters wider collaboration and increased citations

• maximum visibility for your research: over 100M website views per year

At BMC, research is always in progress.

Learn more biomedcentral.com/submissions

...

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る