リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「ナビゲーションシステムと二分割サージカルガイドを用いて骨削除術を行った下顎骨線維性異形成症の 1 例」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

ナビゲーションシステムと二分割サージカルガイドを用いて骨削除術を行った下顎骨線維性異形成症の 1 例

矢島 康治 岩井 俊憲 本田 康二 杉山 聡美 石川 聡一郎 出田 ゆか 矢谷 実英 南山  周平 馬場 隼一 大橋 伸英 片岡 俊朗 藤井 誠志 光藤 健司 横浜市立大学

2022.06.30

概要

線維性異形成症(Fibrous dysplasia:FD)は,幼若な骨形成を伴う線維組織の増殖性病変であり,骨膨隆を引き起こす.下顎骨に発症した場合,非対称な顔貌となり治療は骨削除術が行われるが,口腔内の手術は視野や器具の制限により術後に十分な顔面の対称性が得られないことが多い.そこで,われわれは下顎FDに対して骨削除量を決めるサージカルガイドを作製し,ナビゲーションシステムと併用した手術を行った.症例は28歳女性で,左側下顎部の腫脹を主訴に当科紹介初診となった.CT画像より 3 次元( 3 D)画像ソフトウェアにて下顎骨を 3 D構築し,正中矢状面に対し健側をミラーリングした下顎骨を基準に 3 mm余剰に骨削除を行う方針とした.下顎枝後縁と下顎下縁の切除するサージカルガイドをソフトウェア内で設計し,オトガイ神経を避けて口腔内に挿入できるように二分割した状態で 3 Dプリンターを用いて作製した.下顎骨外側の骨削除は,ナビゲーションシステムにて確認しながら骨削除を行った.下顎骨にサージカルガイドを装着し,下縁と後縁の切除を行った.術後撮影したCTと重ね合わせを行ったところ,ミラーリングした下顎骨より概ね 3 mm余剰に骨削除が行われており,下顎管の損傷はなかった.ナビゲーションシステムにサージカルガイドを併用することで,手術の簡便化が可能となり,骨削除のオーバーコレクションにより対称な顔貌形態を獲得できた.

この論文で使われている画像

参考文献

組織の変位量比を算出した.Jie ら 9 )の方法に準じ,骨削

除範囲を縦方向と横方向に二分割して中線を引き,その

1 )菊池健太郎,佐藤 淳,高木 實,山口 朗:口腔

交点を中心点(y = 2 ,z = 2 )とした.長軸方向に 1 / 4

病理アトラス第 3 版.顎骨および顎関節の病変.高

のところでそれぞれ 2 か所計測点(y = 1 および y = 3 )

木 實(監)

,豊澤 悟,高田 隆(編)

,158,文光

を設定した.さらに上下それぞれ1.

5mm 移動したところ

堂,2018.

(z = 1 および z = 3 )にも同様に各 3 か所の計測点をと

2 )武田泰典,福田容子:歯原性腫瘍ならびに関連病変

り,合計 9 か所の計測点を設定した(図 6 a)

.各計測点

の病理 顎骨の非腫瘍性病変.病理と臨床,21( 5 )

において切除面に対し法線を設置し,法線上で硬組織の

523-530,2003.

変位量と軟組織の変位量を計測した(図 6 b)

.軟組織 / 硬

3 )Segal GP‚ Bloem JL‚ Cates JMM‚ Hameed M:Soft Tissue

組織の変位量比は表 1 に結果を示す.骨削除面の中心部

and Bone Tumours‚ WHO Classification of Tumours‚ 5th

では軟組織 / 硬組織の変位量比が小さく,周辺部では大き

E d i t i o n ‚ Vo l u m e 3 . F i b r o u s d y s p l a s i a ‚ W H O

い傾向にあった.また,9 点の軟組織 / 硬組織の平均変位

Classification of Tumours Editorial Board‚ 472-474‚

量比は,本症例において0.

50であった.Jie ら 9 )の報告に

World Health Organization‚ Lyon‚ 2020.

よると平均変位量比は上顎骨部で0.

52,頬骨部で0.

815で

4 )Wang Y‚ Sun G‚ Lu M‚ Hu Q: Surgical management of

あった.下顎骨体部は軟組織が比較的厚いため,頬骨部

maxillofacial fibrous dysplasia under navigational

よりも上顎骨部に近い軟組織 / 硬組織の変位量比になった

: 336-341‚

guidance. Br J Oral Maxillofac Surg‚ 53(4)

と考えられた.今後,下顎 FD の手術症例を蓄積すること

2015.

で,軟組織 / 硬組織の平均変位量比を示すことができれ

5 )Lee JS‚ FitzGibbon EJ‚ Chen YR‚ et al:Clinical guidelines

ば,オーバーコレクションすべき骨削除量が術前に予測

for the management of craniofacial fibrous dysplasia.

できるようになると思われる.

:S2‚ 2012.

Orphanet J Rare Dis‚ 7(Suppl 1)

5)

FDには成長期終了後も病変が増大するタイプがあり ,

長期経過後に再度骨削除術を行った症例も報告されてい

10)

る .また,悪性転化する確率は 1 %未満であるが,報

5)

告されている .本症例は術後 1 年が経過し,病変の増

大や悪性転化を疑う所見は認めていないが,今後の経過

観察は重要であると考えられた.

6 )杉山聡美,岩井俊憲,大橋伸英,矢島康治,大澤孝

行,藤内 祝:ナビゲーションシステムを用いて形

成術を施行した上顎線維性異形成症の 1 例.日口外

誌,64(10):618-623,2018.

7 )本田康二,岩井俊憲,藤田紘一,他:顔面非対称に

対するナビゲーション手術と二次的顎矯正手術を

行った下顎線維性異形成症の 1 例.日顎変形誌,28

(4)

:276-285,2018.

52

サージカルガイドを用いた下顎骨削除術

8 )Gui H‚ Zhang S‚ Shen SG‚ Wang X‚ Bautista JS‚ Voss PJ:

Region After Bone Contouring Surgery for Fibrous

Real-time image-guided recontouring in the management

Dysplasia-A Preliminary Study. J Oral Maxillofac Surg‚

of craniofacial fibrous dysplasia. Oral Surg Oral Med

77

(9)

:1904.e1-1904.e11‚ 2019.

Oral Pathol Oral Radiol‚ 116:680-685‚ 2013.

10)伊藤元貴,児玉泰光,大貫尚志,他:17年を経過し

9 )Jie B‚ Yao B‚ An J‚ Zhang Y‚ He Y: Correlation Between

Soft and Hard Tissue Changes in the Zygomaticomaxillary

て再減量手術を行った上顎骨線維性異形成症の 1

:79-85,2020.

例.新潟歯学会誌,50( 2 )

Abstract

MANDIBULAR FIBROUS DYSPLASIA TREATED WITH REDUCTION SURGERY

USING A NAVIGATION SYSTEM AND SURGICAL GUIDES: A CASE REPORT

Yasuharu YAJIMA 1 ), Toshinori IWAI 1 ), Koji HONDA 1 ), Satomi SUGIYAMA 1 ),

Soichiro ISHIKAWA 1 ), Yuka IDETA 1 ), Norihide YATANI 1 ),

Shuhei MINAMIYAMA 1 ), Junichi BABA 1 ), Nobuhide OHASHI 2 ),

Toshiaki KATAOKA 3 ), Satoshi FUJII 4 ), Kenji MITSUDO 1 )

1)

Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Yokohama City University Graduate School of Medicine

2)

Department of Oral Surgery, Sapporo Medical University

3)

4)

Department of Pathology, Yokohama City University Graduate School of Medicine

Department of Molecular Pathology, Yokohama City University Graduate School of Medicine

Fibrous dysplasia (FD) is a fibro-osseous neoplasm characterized by poorly organized bone and intervening

fibrous tissue resulting in bone expansion. Mandibular FD causes facial asymmetry and requires bone reduction

surgery. However, an intraoral approach often fails to achieve adequate facial symmetry because of limitations on

instrument use and poor visualization. Therefore, we manufactured surgical guides for mandibular FD and performed

bone reduction surgery using a navigation system and surgical guides. A 28-year-old woman was referred to our

department with a complaint of swelling in the left side of the mandible. The mandible was reconstructed using

three-dimensional (3D) imaging software from computed tomography images, and the decision was made to remove

bone with 3 mm overcorrection based on the mandible mirrored on the healthy side in the midsagittal plane. The

surgical guide for resection of the posterior and inferior borders of the mandible was designed with the software and

fabricated using a 3D printer in two parts so that it could be inserted in the mouth avoiding the mental nerve. The

lateral mandibular bone removal was performed under navigation guidance. The surgical guides were attached to the

mandible, and the inferior and posterior borders were resected. The postoperative computed tomography images

were superimposed and showed the removal of 3 mm more than the mirrored mandible, and the mandibular canal

was not injured. By using surgical guides in combination with the navigation system, the surgery was simplified, and

facial symmetry was obtained by overcorrection of the bone removal.

53

...

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る