リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「A characterization of the Fuchsian locus of PSLnℝ-Hitchin components」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

A characterization of the Fuchsian locus of PSLnℝ-Hitchin components

稲垣, 友介 大阪大学 DOI:10.18910/81992

2021.03.24

概要

Hitchin成分は曲面の双曲構造の変形空間であるTeichmüller空間の表現の意味での高次元化であり,幾何学的トポロジーの分野における比較的新しい研究対象である.Sを向き付け可能なコンパクト曲面でEuler数が負のものとする.Teichmüller空間とはS上の双曲構造,即ち至る所曲率が-1のRiemann計量の等長類の空間である.この空間はFuchs表現と呼ばれるSの基本群の忠実離散的なPSL2R -表現の共役同値類の空間としても定義することができる.PSLnRの場合に対してTeichmüller空間の類似として定義されたのがHitchin成分である.Sの基本群のPSLnR -表現の共役同値類の成す空間を指標多様体という.Hitchin成分とはFuchs表現にPSL2RのPSLnR -既約表現を左から結合して得られるPSLnR -表現を含む指標多様体の連結成分である.

Teichmüller空間の研究はとても長い研究の歴史を持ち,共形構造,複素構造,そして特に幾何学的トポロジーの分野では双曲構造の変形空間として広く研究されてきた.さらに双曲3次元多様体の研究で用いられるKlein群との関係も深く,20世紀後半でこの2分野はともに目覚ましい発展を遂げてきた.Teichmüller空間とKlein群はそれぞれ,基本群のPSL2R,PSLnCへの忠実な離散表現を用いて定義することができる.PSL2R,PSLnCは線形Lie群の中でランク1と呼ばれるものである.近年それらの20世紀後半で行われた研究をランク1のLie群の研究と捉え,その高次元化として高ランクLie群(PSLnR,𝑆𝑃ሺ2𝑛ሻなど)に対しても基本群の離散表現やその作用について研究が行われるようになってきた.本論文の主題であるHitchin成分はまさにTeichmüller空間の高ランクLie群に対する類似になっており,歴史的にも関心の集まる研究対象である.

Sの基本群のFuchs表現の空間であることからTeichmüller空間は定義よりHitchin成分に埋め込まれる.埋め込まれたTeichmüller空間,つまりFuchs表現から得られる表現の成すHitchin成分の部分集合をFuchs跡と呼ぶ.本論文はこのFuchs跡に焦点を当てる.筆者は学位申請論文においてFuchs跡の研究としてその特徴付けを行った.Hitchin成分にはBonahonとDreyerにより与えられた座標系が存在する.その座標系はBonahon-Dreyer座標系と呼ばれ,Teichmüller空間のシェア座標の高次元化に相当している.ここでTeichmüller空間のシェア座標とはラミネーションの横断コサイクルを用いたパラメタ付けである.ラミネーションの葉に横断的に交わる弧に対して実数を与える写像で加法性・ホモトピー不変性をもつものを横断コサイクルと呼び,BonahonはTeichmüller空間から横断コサイクルの空間への埋め込みを構成した.Bonahon-Dreyer座標はシェア座標の高次元化であり,S上の極大ラミネーションとそれが与える理想三角形分割構造に沿って定まる2種類の実数値不変量により定義される.一つ目は理想三角形に対して定まる三角不変量で高次元の場合にしか定義されない不変量である.二つ目はラミネーションの葉に対して定まるシェア不変量で,横断コサイクルをRn-1値にした捩じれ横断コサイクルで与えられる.BonahonとDreyerはこれらの不変量によりHitchin成分があるEuclid空間内の凸胞でパラメタ付けされることを示した.

これらの不変量は一般に計算が困難である.筆者は本論文においてSがパンツ曲面の場合の考察を通して,代数的な計算に帰着させることで,Fuchs跡上のBonahon-Dreyer座標の特徴を決定した.

主結果は次の通りである.向き付けられた連結,コンパクトな任意の曲面SとS上の任意の極大ラミネーションに対してHitchin成分の元がFuchs跡に含まれることは,Bonahon-Dreyer座標について三角不変量は0であり,シェア型の不変量はラミネーションの横断コサイクルにある種一致することと必要十分である.この系としてFuchs跡はHitchin成分のパラメタ空間の凸胞において,いくつかの単純な方程式で定義されるアフィン切断に等しいことが示される.

参考文献

[Bo96] F. Bonahon: Shearing hyperbolic surfaces, bending pleated surfaces and Thurston’s symplectic form, Ann. Fac. Sci. Toulouse Math. (6) 5(1996), 233- 297.

[Bo97] F. Bonahon: Transverse H¨older distributions for geodesic laminations, Topology 36(1997), no. 1, 103-122.

[BD17] F. Bonahon and G. Dreyer: Hitchin characters and geodesic laminations, Acta Math. 218(2017), no. 2, 201-295.

[BD14] F. Bonahon and G. Dreyer: Parameterizing Hitchin components, Duke Math. J. 163(2014), no. 15, 2935-2975.

[Go84] W. Goldman: The symplectic nature of fundamental groups of surfaces, Adv. in Math. 54(1984), no. 2, 200-225 .

[Go88] W. Goldman: Topological components of spaces of representations, Invent.

[Gu08] O. Guichard: Composantes de Hitchin et repr´esentations hypervonvexes de groupes de surface, J. Differential Geom. 80(2008), no. 3, 391-431.

[GGKW17] F. Gu´eritaud, O. Guichard, F. Kassel and A. Wienhard: Anosov rep- resentations and proper actions, Geom. Topol. 21(2017), no. 1, 485-584.

[GW12] O. Guichard and A. Wienhard: Anosov representations: domains of dis- continuity and applications, Invent. Math. 190(2012), no. 2, 357-438.

[Hi92] N. Hitchin: Lie groups and Teichu¨ller space, Topology 31(1992), no. 3, 449-473.

[In1] Y. Inagaki: Invariants of PSLnR-Fuchsian representations and a slice of Hitchin components, preprint (submitting, under revision)

[In2] Y. Inagaki: On Fuchsian loci of PSLn(R)-Hitchin components of a pair of pants, arXiv: 1803.08674.

[IT] Y. Imayoshi and M. Taniguchi: An introduction to Teichmu¨ller spaces, Springer-Verlag, Tokyo, 1992.

[KLP17] M. Kapovich, B. Leeb and J. Porti: Anosov subgroups: dynamical and geometric characterizations, Eur. J. Math. 3(2017), no. 4, 808-898.

[La06] F. Labourie: Anosov flows, surface groups and curves in projective space, Invent. Math. 165(2006), no. 1, 51-114.

[LaMc09] F. Labourie and G. McShane: Cross ratios and identities for higher Teichmu¨ller-Thurston theory, Duke Math. J. 149(2009), no. 2, 279-345.

[Ma] B. Martelli: An introduction to Geometric Topology, arXiv: 1610.02592. [Ra] J. Ratcliffe: Foundations of hyperbolic manifolds, Graduate Texts in Math.149, Springer-Verlag, New York, (2006).

[SZ] Z. Sun and T. Zhang: The Goldman symplectic form on the PGL(V)-Hitchin component, arXiv: 1709.03589

[SWZ] Z. Sun, A. Wienhard and T. Zhang: Flows on the PGL(V)-Hitchin compo- nent, arXiv: 1709.03580

[Th] W. Thurston: Three-dimensional geometry and topology. Vol. 1, Princeton Mathematical Series, 35. Princeton University Press

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る