リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「長期透析患者の「その人らしさ」を理解したセルフケア支援 (第137回成医会総会一般演題)」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

長期透析患者の「その人らしさ」を理解したセルフケア支援 (第137回成医会総会一般演題)

青木, 和美 荒木, むつみ 児玉, 久仁子 東京慈恵会医科大学

2020.11.15

概要

【はじめに】
 長期透析患者は自分なりのセルフケア行動を身につけており,一般の透析患者に行う看護師の指導を受け入れないことがある.特長的なセルフケア行動を持った長期透析患者との関りから「その人らしさ」を捉え看護の示唆を得た.

【目的】
 長期透析患者の生きてきた過程を理解し「その人らしさ」を見出し看護の示唆を得る.

【方法】
 事例研究.看護記録,援助に関わった医療者の語りから情報収集しデータとし,科学的看護論を用いて分析した.

【事例紹介】
 A 氏.60代後半の男性,慢性糸球体腎炎による末期腎不全.20歳に透析を導入し40数年間様々な合併症を併発.60代から下腿の潰瘍形成,臀部に褥瘡形成し感染を繰り返している.

【結果】
 看護のプロセスとして,A 氏の「こだわりの背景にある人生観に気づく」ことで,言動の背景にある人生観を知り,「慢性疾患と共に生きてきた人生を振り返る」ようになった.看護師は,手技へのこだわりは,生きるための方法であると考え,「生きる手段としてのセルフケア行動について理解を深める」ようになった.A 氏の苦しみを知ることで,看護師から肯定的な言葉が出るようになりセルフケア行動に関してA 氏と協働できるようになった.

【考察】
 A 氏のこだわりを「生きるための方法」としてのセルフケア行動であると捉えたことにより,死への不安や苦痛など長期透析患者の苦しみにも配慮したセルフケア支援ができるようになった.

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る