リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「現象学的還元の方法に関する文献レビュー」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

現象学的還元の方法に関する文献レビュー

北谷 幸寛 八塚 美樹 富山大学

2022.03

概要

の信頼性を高めるだけでなく,研究を行う際の参 ...現象学的研究とは,現象学を哲学的基盤とした質的研究方法のひとつである.
その方法の目的は,一つの生きられた経験の意味を記述すること 1)であり,“ 事象そのもの ” へ立ち返り,対象とする現象を分析する現象学の目的と合致する.
現象学研究において,現象学的還元を行うことは重要である.それは,既成の理論に基づく説明をやめ,物事各人の意識に表れるがままに受け取り,捉え直すこと,であり 2),岩内 3)は,現象学的還元はフッサール現象学における根本原理であり,現象学の性格を全面的に規定していると言っても過言ではない,と述べている.また,佐藤 4)は,フッサール研究を行うことでも,フッサールやハイデガーなどの現象学者の学説を適応して研究対象を理解・説明しようと試みることでもなく,自らが現象学の基本原理を守って現象学者として事柄の現象学的な記述と分析を遂行することと述べている.また看護学研究の領域においても, Bevan5)は,現象学的還元の構造やその方法論について明確に記述しておかなければ,研究の方法論的な信頼を損なう,と述べている.
このように,現象学の性格を根底づける現象学的還元は,現象学的研究において,最も重要な概念である.すなわち,現象学的研究を現象学として担保するためには,どのような方法で現象学的還元を行ったか,明記する必要性がある.
そこで本稿では,現象学の研究の信頼性を高めることを意義とし,現在までに述べられている現象学的還元の具体的な方法について,既存の現象学的研究をレビューし,その方法を明らかにする.
既存の方法を明らかにすることで,現象学的研究の信頼性を高めるだけでなく,研究を行う際の参考となると考える.

参考文献

1)Starks, H., Trinidad. S. B: Choose Your Method: A Comparison of Phenomenology, Discourse Analysis and Grounded Theory. Qual Health Res 17(10):1373-1373, 2007.

2)松葉祥一,西村ユミ編著:現象学的看護研究理論と分析の実際,医学書院,東京,2014.

3) 岩内章太郎:現象学的還元とは何か, Waseda Global Forum,13,53-76,2016.

4)佐藤真理人:現象学的に考察するとはいかなることか,早稲田大学大学院文学研究科紀要 .第 1 分冊,51,13-28,2006.

5)Bevan, Mark T: A method of phenomenological interviewing. Qual Health Res 24(1):136-144, 2014.

6)Colazzi. P. F: Psychological research as the phenomenologist views it. In R. Valle & M. King(Eds), Existential-phenomenological alternatives for psychology,pp. 48-71,New York, Oxford, 1978.

7)Chan C, Fung YL, Chien WT : Bracketing in phenomenology: only undertaken in the data collection and analysis process , Qual. Rep 18:1- 9, 2013.

8)Finlay L: A dance between the reduction and reflexivity: explicating the ʻphenomenological psychological attitude ʼ . Jour nal of Phenomenological Psychology. 39,(1), 1-32, 2008.

9)Giorgi A : IPA and science: a response to Jonathan Smith. Journal of Phenomenological Psychology. 42, 2, 195-216, 2011.

10) Hamill C: Bracketing-practical considerations in Husserlian phenomenological research. Nurse Res 17:16-24, 2010.

11) Karin D,Helena, D,Maria N,etal : Reflective Lifeworld Research (2nd), Studentlitteratur, Sweden, 2008.

12 ) Høf fding S, Mar tiny K: Framing a phenomenological inerviw: what, why, how. Phenomenol Cogn Sci 15:539-564, 2016 .

13) Vermersch P: Introspection as practice. J Conscious Stud 6(2-3):17-42, 1999.

14) Petitmengin C: Describing oneʼs subjective experience in the second person: an interview method for the science of consciousness. Phenomenol Cogn Sci 5(3-4):229-269, 2006.

15) Wall C, Glenn S, Mitchinson S, etal: Using a reflective diary to develop bracketing skills during a phenomenological investigation. Nurs Res 11(4):20-29, 2004.

16) Sorsa MA, Kiikkala I, Åstedt-Kurki P: Bracketing as a skill in conducting unstructured qualitative interviews. Nurse Res 22(4):8-12, 2015.

17) Johnston CM, Wallis M, Oprescu FI, etal: Methodological considerations related to nurse researchers using their own experience of a phenomenon within phenomenology. J Adv Nurs 73(3):574-584, 2016.

18) Todres L, Wheeler S: The complementarity of phenomenology, hermeneutics and existentialism as aphilosophical perspective for nursing research. Int J Nurs Stud 38(1):1-8, 2001.

19) Patton M. Q: Qualitative Research and Evaluation Methods,4th edn. Sage Publications Inc, Thousand Oaks, California, 2015.

20) Thomas S. P, Polio H. R:患者の声を聞く. 川原由佳里監訳,エルゼビアジャパン,東京, 2006.

21) Sparrow, T: The End of Phenomenology, pp3, Edinburgh University Press, Edinburgh,2014.

22)岩内章太郎:新しい哲学の教科書 現代実在論入門(講談社選書メチエ),講談社 . 東京, 2019.

23) Christine W, Sheila G, Susan M, etal: Using a Reflective Diary to Develop Bracketing Skills During a Phenomenological Investigation, Nurs Res: 11(4), 20-29, 2004.

24) Colleen M. J, Marianne W, Florin I. O, etal: Methodological considerations related to nurse researchers using their own experience of a phenomenon within phenomenology, J Adv Nurs 73(3):574-584, 2016.

25) Constance T. F: Bracketing in Qualitative Research: Conceptual and practical matters, Psychotherapy research method 19(4-5):583- 590, 2009.

26) 谷徹:これが現象学だ,講談社,東京,2002.

27) 村上靖彦:摘便とお花見,医学書院,東京,2013.

28) 田口茂:現象学という思考 <自明なもの>の知,筑摩選書,東京,2014.

29) 浜渦辰二:文化の現象学のために:フッサールの間主観性の現象学の問題圏から,静岡大学人文学部紀要『人文論集』43(2),111-151, 1993.

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る