リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「同居家族条件によって認定された油症患者の血液中ダイオキシン類濃度と傾向」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

同居家族条件によって認定された油症患者の血液中ダイオキシン類濃度と傾向

堀, 就英 HORI, Tsuguhide ホリ, ツグヒデ 飛石, 和大 TOBIISHI, Kazuhiro トビイシ, カズヒロ 安武, 大輔 YASUTAKE, Daisuke ヤスタケ, ダイスケ 新谷, 依子 SHINTANI, Yoriko シンタニ, ヨリコ 古谷, 貴志 FURUTANI, Takashi フルタニ, タカシ 髙尾, 佳子 TAKAO, Yoshiko タカオ, ヨシコ 戸髙, 尊 TODAKA, Takashi トダカ, タカシ 広瀬, 勇気 HIROSE, Yuki ヒロセ, ユウキ 香月, 進 KATSUKI, Susumu カツキ, ススム 辻, 学 TSUJI, Gaku ツジ, ガク 九州大学 DOI:https://doi.org/10.15017/6790822

2023.03.25

概要

We performed congener specific analysis of dioxins using HRGC/HRMS and determined their lipid based concentrations in blood samples collected from 175 family members living with certificated Yusho pat

参考文献

1)

2)

3)

4)

5)

6)

7)

PeCDF を含むダイオキシン類を定量する技術を

維持し,継続して測定を行った.同居認定者の血

液中ダイオキシン類濃度の経年推移をみたところ,

顕著な変化は認められなかった.また血液中ダイ

8)

オキシン類濃度について同居認定者は検診認定者

及び未認定者との間に有意差があったが,濃度に

9)

影響する性別や年齢について補正した解析が今後

必要と考えられる.同居認定者の血液中ダイオキ

シン類の濃度分布では,同居認定者の多くは通常

の 30 pg / g-fat 未満の濃度区分に属し,ダイオキ

シン類による健康リスクは一般人と同等と考えら

れた.一方,油症診断基準で「高い濃度」に該当

10)

する同居認定者が少数認められた.血液中2,3,4,

7,8-PeCDF 濃度が 100 pg/g-fat を超えるなど,

典型的な患者と同等の濃度事例が得られたことか

ら,これらの対象者について今後の健康状態を注

( 15 )

11)

松本伸哉,赤羽学,神奈川芳行,梶原淳睦,三苫

千景,内博史,古江増隆,今村知明:カネミ油症

におけるダイオキシン類の排泄速度研究の進展,

福岡医誌.108:118-123,2017.

松本伸哉,赤羽学,神奈川芳行,古江増隆,学,

今村知明:油症患者における体脂肪率推定式の

作成と半減期の再検証,福岡医誌.112:110119,2021.

Todaka T, Hirakawa H, Tobiishi K and Iida T :

New protocol for dioxin analysis of human blood.

Fukuoka Acta Med. 94 : 148-157, 2003.

戸髙尊,平川博仙,堀就英,飛石和大,飯田隆

雄:ヒト血液中ダイオキシン類の抽出・精製法

の改良および油症患者血液中ダイオキシン類濃

度,福岡医誌.96:185-191,2005.

厚生労働省ホームページ:https://www.mhlw.

go.jp/content/11130500/000924398.pdf,2023 年

3 月 1 日閲覧.

Todaka T, Uchi H, Hirakawa H, Kajiwara J and

Furue M : Development of a large-volume

injection system for dioxin determinations in

blood of Yusho patients. Fukuoka Acta Med.

104 : 110-117, 2013.

安武大輔,飛石和大,平川博仙,新谷依子,小木

曽俊孝,堀就英,梶原淳睦,香月進,三苫千景,

古江増隆:Deans Switch 型 SilFlow を用いた血

中ダイオキシン類測定におけるソルベントカッ

ト大量注入法の開発,福岡医誌.108:102-110,

2017.

厚生省:血液中のダイオキシン類測定暫定マ

ニュアル,2000.

Van den Berg M, Birnbaum LS, Denison M, De

Vito M, Farland, W, Feeley, M, et al. : The 2005

World Health Organization reevaluation of

human and mammalian toxic equivalency factors for dioxins and dioxin-like compounds.

Toxicol Sci. 93 : 223-241, 2006.

堀就英,安武大輔,平川博仙,戸髙尊,広瀬勇気,

新谷依子,梶原淳睦,香月進,三苫千景,古江増

隆:油症認定患者及び未認定者の血液中ダイオ

キシン類濃度と傾向(2001〜2007 年度),福岡

医誌.110:61-66,2019.

Todaka T, Hirakawa H, Hori T, Tobiishi K, Iida

16

T and Furue M : Concentrations of polychlorinated dibenzo-p-dioxins, polychlorinated dibenzofurans, and non-ortho and mono-ortho polychlorinated biphenyls in blood of Yusho patients.

Chemosphere. 66 : 1983-1989, 2007.

12) Onozuka D, Yoshimura T, Kaneko S and Furue

M : Mortality after exposure to polychlorinated

biphenyls and polychlorinated dibenzofurans : a

( 16 )

ほか9名

13)

40-year follow-up study of Yusho patients. Am

J Epidemiol. 169 : 86-95, 2009.

梶原淳睦:油症患者の血液中 PCDF 濃度の測定.

古江増隆,赤峰昭文,山田英之,吉村健清編:油

症研究Ⅱ―治療と研究の最前線―.pp. 34-39,

九州大学出版会.2010.

(Received for publication March 17, 2023)

...

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る