リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「キャリア教育としての教職概論」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

キャリア教育としての教職概論

大島 真夫 Masao Oshima 東京理科大学 DOI:info:doi/10.20604/00003558

2021.03.19

概要

本稿は、教職課程の入門科目である教職概論において、教職をめぐる進路選択や大学生のキャリア形成の問題がどのように取り扱われているかを、教職概論向けに刊行されているテキストを題材に検討したものである。2015 年の中央教育審議会答申を受けて、現行の教職課程においてはそれまでになかったチーム学校運営への対応を教職概論で新たに取り扱うことになった。現行教職課程の教職概論のテキスト内容を検討すると、従来から教職概論の内容を構成してきた教職の職業的特徴についての説明は依然として豊富であるものの、教職課程コアカリキュラムが求める「他の職業との比較を通して」教職の職業的特徴を理解するという点について正面から取り上げて説明しているテキストは極めて少なかった。このことから、教職概論で取り上げる科目内容が増加することで、教職概論の科目としての目的が十分に達成されなくなっている可能性が疑われる。養成と研修の役割分担という点にも視野を広げて、教職課程で何を教えるべきかの再検討が必要である。

参考文献

赤星晋作編著、『新教職概論(改訂新版)』学文社、2019

岩本泰、小玉敏也、降旗信一編著、『教職概論:「包容的で質の高い教育」のために』学文社、2019菊池龍三郎編、『教職入門』協同出版、2018

木村裕[ほか]、『教師をめざす学びのハンドブック:教職入門から教職実践演習まで』かもがわ出版、 2019

教職課程研究会編、『教職必修:新教職論(3訂版)』実教出版、2018

久保富三夫、砂田信夫編著、『教職論:新しい教職教育講座 2』ミネルヴァ書房、2018

小池俊夫、長野雅弘編著、『次代を創る教師論』学文社、2018

佐久間亜紀、佐伯胖編著、『現代の教師論:アクティベート教育学 2』ミネルヴァ書房、2019

佐藤晴雄、『教職概論:教師を目指す人のために(第5次改訂版)』学陽書房、2018

高野和子編著、『教職原論:未来の教育を創る教職教養指針 2』学文社、2019

中嶋みさき、中井睦美編著、『教師論:やさしく学ぶ教職課程』学文社、2020

中田正浩編著、『新しい視点から見た教職入門』大学教育出版、2018

中田正浩編著、『新しい視点から見た教職入門(第2版)』大学教育出版、2020

長沼豊編著 ; 五十嵐淳子[ほか]、『実践に役立つ教職概論:教職 before & after』大学図書出版、2019

梨本加菜、稲川英嗣著、『生涯学習時代の教職論』樹村房、2018

新潟医療福祉大学教職実践研究会編、『教職概論:ワークシートを用いた実践的理解(新版)』大学教育出版、2019

藤本典裕編著、『教職入門:教師への道(新版改訂 2 版)』図書文化社、2019

古橋和夫編 ; 矢萩恭子[ほか著]、『教職入門:未来の教師に向けて(新訂)』萌文書林、2018松岡亮二『教育格差』筑摩書房、2019

八尾坂修編著、『新時代の教職概論:学校の役割を知る教師の仕事を知る』ジダイ社、2018

山﨑準二、矢野博之編著、『新・教職入門(改訂版)』学文社、2020

吉田武男編著、『教職論:Minerva はじめて学ぶ教職 2』ミネルヴァ書房、2019

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る