リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

リケラボ 全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索するならリケラボ論文検索大学・研究所にある論文を検索できる

大学・研究所にある論文を検索できる 「育成した一季成り性イチゴ系統「信大SUS-1」の採苗時期の違いが生育および収量に及ぼす影響」の論文概要。リケラボ論文検索は、全国の大学リポジトリにある学位論文・教授論文を一括検索できる論文検索サービスです。

コピーが完了しました

URLをコピーしました

論文の公開元へ論文の公開元へ
書き出し

育成した一季成り性イチゴ系統「信大SUS-1」の採苗時期の違いが生育および収量に及ぼす影響

勝見, 莉緒奈 圓谷, 朱里 平柳, 賢治 藤井, 天良 古谷, 真輝斗 春日, 重光 信州大学

2021.04.28

概要

信州大学農学部栽培学研究室で選抜・育成した一季成り性イチゴ系統「信大SUS-1」を用いて、2019年7月上旬~8月下旬の間で4回採苗を行い、その採苗時期の違いが生育および収量に及ぼす影響を調査した。その結果、7月上旬~8月下旬のいずれの採苗時期でも約8割の良果が得られ、糖酸比に有意な差が認められなかった。しかし、4試験区の中でも7月上旬および8月下旬は比較的多収で、7月下旬は不良果の割合が最も低い値を示した。また、本試験では8月上旬に採苗した試験区で、うどんこ病対策として導入したUV-Bランプの影響とみられる薬害の発生が認められた。以上の結果から、「信大SUS-1」栽培における採苗時期は、7月上旬~8月下旬で可能であると考えられたが、経営の安定化や省力栽培のためには、大苗よりも若い苗を育成することが重要とされていることから、8月下旬が最適であると考えられた。

この論文で使われている画像

参考文献

た。SUS ②および SUS ③が全試験区の平均値より

も同等あるいはやや低い値を示したのに対し、レー

ダーチャートが比較的外に出ていたのは SUS ①お

よ び SUS ④ で あ る。SUS ① は う ど ん こ 病 率 が、

SUS ④は₆g 未満果実率がそれぞれ高い値を示した

ものの、その他の項目は平均値と同等あるいはやや

高い値を示した。

₄試験区とも糖酸比が15を超えており(表₈)

食味に大きな問題はなかったことから、本試験にお

₁)施山紀男(2010)イチゴ栽培の歴史と生産・消費

の動向.施山紀男編「日本のイチゴ 生理生態特

性と作型・栽培技術」

.養賢堂:pp.₁-₅

₂)織田弥三郎(2015)栽培イチゴの起源と来歴.農

山漁村文化協会編「農業技術大系 野菜編 第₃

巻」

.農山漁村文化協会:p. 基₃,p. 基₈の17

₃)沖村 誠(2012)イチゴ品種の動向.農山漁村文

化協会編「農業技術大系 野菜編 第₃巻」.農山

漁村文化協会:p. 基195

ける「信大 SUS-1 」栽培の採苗時期は、長野県の

₄)伏原 肇(2009)高設栽培の特徴とねらい.伏原

促成栽培基本作型である₇月下旬~₈月上旬15)を含

肇編「イチゴの高設栽培 栽培のポイントと安

む、₇月上旬~₈月下旬で可能であると考えられた。

しかし、SUS ①および SUS ④が比較的収量性が高

いことと、前述の通り、経営の安定化や省力栽培の

ためには若い苗を育成することが重要とされている

ことを考慮した結果、本試験では₈月下旬の採苗が

最適であると考えられた。

定化の課題」

.農山漁村文化協会:p.10,p.13

₅)水村裕恒,大内良実(1985)収量の成り立ち.「野

菜全書 イチゴ 基礎生理と応用技術」.農山漁村

文化協会:p.170

₆)山根草亮(2017)一季成り性イチゴ系統「SUS-1」

の 特 性 評 価. 信 州 大 学 農 学 部 専 攻 研 究 論 文:

42

信州大学農学部 AFC 報告 第19号 (2021)

pp.₁-₂

₇)吉田裕一(2015)イチゴの生理と中休み・成り疲

れの発生.農山漁村文化協会編「農業技術大系 野菜編 第₃巻」.農山漁村文化協会:p. 基92の₅

₈)斎藤弥生子(2012)育苗技術.農山漁村文化協会

成と普及に関する研究.栃木県農業試験場研究報

告:pp.10-11

12)国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機

構野菜花き研究部門(2019)紫外光照射を基幹と

したイチゴの病害虫防除マニュアル~技術編~.

編「農業技術大系 野菜編 第₃巻」.農山漁村文

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機

化協会:p. 基101

構中央農業研究センター:pp.30-31

₉) パ ナ ソ ニ ッ ク ラ イ テ ィ ン グ デ バ イ ス 株 式 会 社.

UV-B 電 球 形 蛍 光 灯 セ ッ ト,https://panasonic.

co.jp/es/pesld/products/others.html(2021 年 ₁ 月

29日閲覧)

10)望月龍也(2000)加工特性からみた加工場の留意点.

農山漁村文化協会編「農業技術大系 食品加工総

覧 第10巻」.農山漁村文化協会:pp.41-45

11)稲葉幸雄(2008)イチゴの生理生態特性の解明に

よる周年生産技術の開発および周年栽培品種の育

13)吉田裕一(2012)花芽分化の発育と開花.農山漁

村文化協会編「農業技術大系 野菜編 第₃巻」.

農山漁村文化協会:p. 基48

14)吉田裕一(2012)果実の発育と品質.農山漁村文

化協会編「農業技術大系 野菜編 第₃巻」.農山

漁村文化協会:p. 基70

15)長野県.長野県農業協同組合中央会.長野県経済

事業農業協同組合連合会(2000)イチゴ.「野菜栽

培指標」p.259

育成した一季成り性イチゴ系統「信大 SUS-1」の採苗時期の違いが生育および収量に及ぼす影響

43

Effects of the difference of seeding collection season on the growth and yield

of non-everbearing inbread line strawberry ‘Shindai SUS-1'

Riona KATSUMI, Akari ENYA, Kenji HIRAYANAGI, Sora FUJII,

Makito FURUYA and Shigemitsu KASUGA

The Division of Plant Science and Resources, Faculty of Agriculture, Shinshu University

Summary

This experiment was collected seedlings ʻShindai SUS-1ʼ four times between early July and late August,

and carried out to clarify the effects of the difference of seeding collection season on the growth and yield.

ʻShindai SUS-1ʼ is a non-everbearing strawberry strain bred in the Agronomy Laboratory, Faculty of

Agriculture, Shinshu University. As a result, about 80% of good fruits were obtained at any time of seedling

collection from early July to late August, and no significant difference was observed in the sugar acid ratio.

However, among the four test plots, the yield was relatively high in early July and late August, and the

percentage of defective fruits was the lowest in late July. In addition, in this test, in the test plot where

seedlings were collected in early August, the phytotoxicity that seems to be the effect of the UV-B lamp

introduced as a countermeasure against powdery mildew occurred. From the above results, the seedling

collection season of ʻShindai SUS-1ʼ was thought it was possible from early July to late August. However, it

is said that growing younger seedlings than large seedlings is important for stable management and labor

saving, so it was thought late August was optimal.

Keywords: strawberry, non-everbearing, seeding collection season, yield

...

参考文献をもっと見る

全国の大学の
卒論・修論・学位論文

一発検索!

この論文の関連論文を見る