リケラボは研究者、研究開発・技術職など理系の知識を生かしてはたらきたい人を応援する情報サイトです。
-
フリーランスで活躍できる管理栄養士になるには?│管理栄養士・棚橋伸子
-
燃料電池のコストと耐久性の課題を触媒で解決。水素社会の実現へ
SDGsのための科学技術イノベーションvol.2 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
-
MIT発! ビックデータを起点に快適で美しい都市を実現する「アーバンサイエンス」とは?
-
マラリア治療への挑戦!メカニズム解明や薬剤開発の鍵を握る肝感染モデルの作製
SDGsのための科学技術イノベーションvol.1 京都大学高等研究院物質-細胞統合システム拠点・特定拠点
-
アカデミアから企業への転職を考えている人へ:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.4
-
真核生物の誕生の起源とは!? 進化の謎を解く鍵となる、深海の微生物“アーキア”の培養に世界で初めて成功!
-
「ついしたくなる」仕掛けの秘密。阪大・松村教授が提唱する『仕掛学』の奥深き世界とは?
-
電気を通す次世代ゴムで人間の肌を実現!開発現場で活躍するものづくりエンジニア
理系のキャリア図鑑vol.19 豊田合成株式会社 e-Rubber
-
コロナ時代に人と人をつなげるテクノロジー!東大稲見教授の自在化身体プロジェクト
-
第一手はこれだ!:古典的反応から最新反応まで 2 |「有機合成実験テクニック」第7回
Chem-Stationコラボレーションシリーズ
-
理系が派遣で働くことを選ぶなら:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.3
-
日本初の快挙!世界最大の花、ショクダイオオコンニャクの5回連続開花の秘訣とは?
-
生命の神秘をとらえた超高精細ミクロ映像「科学映画」の世界(後編)
-
生命の神秘をとらえた超高精細ミクロ映像「科学映画」の世界(前編)
-
第一手はこれだ!:古典的反応から最新反応まで|「有機合成実験テクニック」第6回
Chem-Stationコラボレーションシリーズ
-
サバイバルに役立つ火起こしの科学│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
人材会社の仕組みと上手な活用法(理系編):理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.2
-
DNAを一本鎖にしてスマートナノマシンに封入成功!世界初の技術が遺伝子治療の新たな可能性を開く。
理系のキャリア図鑑vol.18 ナノ医療イノベーションセンター セオフィルス・アグリオス・トッカリーさん
-
「Cas9がハサミなら、Cas3はシュレッダー」革新的なゲノム編集技術CRISPR/Cas3を開発した真下教授、その究極の夢とは
-
もう別れよう:「化合物の分離・精製方法」第5回
Chem-Stationコラボレーションシリーズ
-
理系すぎるお料理レシピ:第9回「濃厚な甘さの干し柿」