リケラボは研究者、研究開発・技術職など理系の知識を生かしてはたらきたい人を応援する情報サイトです。
-
理系すぎるお料理レシピ:第12回「低温調理のローストビーフ」
-
DNAクローニングをはじめるために
リケラボ実験レシピシリーズ DNAクローニング(1/4)
-
水田の『泥』に住む微生物が電気を作る!?見えてきた微生物燃料電池の実用化。 発電と環境浄化が同時にできる「泥の電池」
佐賀大学 冨永昌人教授
-
自社開発レコードプレーヤーをゼロベースから設計!町工場を面白くする3代目社長に聞くモノづくりの未来形
この人のもとで働きたいvol.2 株式会社由紀精密 代表取締役 大坪正人さん
-
親子で楽しもう、身の回りのサイエンス
第3話「緑色って何色?~光と色のおはなし~」
-
「困っている人を技術の力で助けたい」失われた声を再現するウェアラブル人工喉頭「Syrinx」
東京大学大学院博士1年竹内雅樹さん
-
実験レシピ プラスミドDNAの精製 2/2 (原理・解説 編)
-
ヨウ素液と電池でできる「金メッキ」│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
材料研究×生物学!ハエの足裏を再現。繰り返しくっついたり離れたりする驚きの新素材
NIMS・細田奈麻絵博士
-
親子で楽しもう、身の回りのサイエンス
〜第2話「花の色のヒミツ」〜
-
2000年にわたる常識が覆った!タバコはなぜいろんな植物と接木できるのか?発見者、名古屋大学野田口理孝准教授に聞いてみた。
名古屋大学・野田口理孝准教授
-
理学博士にして直木賞候補推理作家・伊与原新さんの「人生を変えた私の5冊」
博士の本棚(第1回)│作家:伊与原 新(いよはら しん)さん
-
実験レシピ プラスミドDNAの精製 1/2 (実験手順 編)
-
理系の職種紹介vol.1 CMC開発研究
協和キリン株式会社
-
理系すぎるお料理レシピ:第11回「シャキシャキレタスとふんわり卵のチャーハン」
-
食べ物の好き嫌い克服の脳内メカニズム研究の最先端を 大阪大学豊田先生に聞いてみた!
-
なぜ落葉樹の葉っぱは冬になると枯れ落ちる?
親子で楽しもう、身の回りのサイエンス 第1話
-
JAXA初!月面の有人モビリティ。ヒトを乗せて月面を走るクルマ”ルナ・クルーザー”!
-
実験レシピ プラスミドDNAの電気泳動3/3 (結果を正しく「読む」ためのポイント)
-
美術大学で宇宙気候学に取り組む異色の研究者、宮原ひろ子教授が開発した世界初の解析手法とは
-
ごみを資源に!可燃ごみから効率よくエタノールを生産する世界初の新技術。これからの時代に必要とされる新しいケミストリーとは?―積水化学工業―