リケラボは研究者、研究開発・技術職など理系の知識を生かしてはたらきたい人を応援する情報サイトです。
-
【第1~10問目】理系脳を活性化する、頭の体操クイズ難問50選
-
最短5分!手軽にできるおもしろ科学実験10選(前編)夏休み自由研究にもオススメ!
-
自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小学生〜中学生向け】
-
実験レシピ プラスミドDNAの電気泳動3/3 (結果を正しく「読む」ためのポイント)
-
鰻と梅干し、天ぷらとスイカ…「食べ合わせが悪い」組み合わせに科学的根拠はある?
-
漂白剤で洗濯物が白くなる理由、化学反応式について解説
【高校生の身近な科学】
-
親子で楽しもう、身の回りのサイエンス
第7話「植物のかおりをとりだしてみよう」
-
PCR反応を成功させるために
リケラボ実験レシピシリーズ PCR(3/4)
-
最短5分!手軽にできるおもしろ科学実験10選(後編)夏休み自由研究にもオススメ!
-
お手軽リニアモーターカー「コイルトレイン」を作る!│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
「ついしたくなる」仕掛けの秘密。阪大・松村教授が提唱する『仕掛学』の奥深き世界とは?
-
信号反応を進化させてみた!│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
意外と知らない理系公務員の職種と仕事内容についてまとめてみた
-
基本的な化学反応を生かした楽しいお菓子♪ クラシエフーズ「ねるねるねるね」
あの製品はこうして生まれた! 研究開発エピソード クラシエフーズ株式会社
-
美しい葉脈標本を作ってみよう!│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
親子で楽しもう、身の回りのサイエンス
ー第5話「酸性・アルカリ性をしらべるオリジナル試験紙を作ろう」
-
【第11~20問目】理系脳を活性化する、頭の体操クイズ難問50選
-
水田の『泥』に住む微生物が電気を作る!?見えてきた微生物燃料電池の実用化。 発電と環境浄化が同時にできる「泥の電池」
佐賀大学 冨永昌人教授
-
実験レシピ 0.5M EDTA(pH8.0)buffer の作り方
-
2層の壁を超えろ! 振っても混ざらない「3層に分離した液体」を作ってみた│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
熱湯で融ける!低融点合金を作ってみよう│ヘルドクターくられの1万円実験室