リケラボ理系の理想のはたらき方を
考える研究所

頭の体操クイズや豆知識、オモシロ実験など理系ゴコロをくすぐるエンタメ情報をお届け!

【関東地方編】科学の魅力を体験しよう! 科学技術週間開催イベント一挙紹介!【2018年】

Twitterでシェアする Facebookでシェアする LINEでシェアする

毎年、4月18日の「発明の日」を含む月曜日から日曜日は、文部科学省が推進する「科学技術週間」。

科学技術について広く一般に理解と関心を深めるための科学技術関連行事(講演会、展覧会、映画会、座談会、施設公開など)が全国各地で開催予定です。

2018年、関東エリアで開催予定のイベントをまとめてご紹介します!

(2018年4月6日更新)

【2018年】関東地方で開催予定の関連行事の一覧

-県別INDEX-
茨城県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県 千葉県

▼茨城県

イベント名 科学技術週間イベント
主催機関名 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 大洗わくわく科学館
イベント内容 第59回科学技術映像祭入選作品を期間中毎日上映。また、4月21日(土)、22日(日)の午後に、幼児から参加できる「かんたん工作」を実施。さらに、22日(日)は、町内の小学生に一日館長を経験していただく。
開催場所 茨城県東茨城郡大洗町港中央12
開催日・開催期間 4月18日(水)~ 4月22日(日)
開催時間 10:00~16:30
対象 幼児~大人
料金・参加費 大人200円、小中学生100円、小学生未満と65歳以上は無料
問い合わせ先 01466-2-2410
イベント名 一般公開
主催機関名 国立研究開発法人物質・材料研究機構
イベント内容 ≪一般向け≫ ラボ公開や講演会を通して、研究所の最先端の現場をご紹介します。 多国籍な研究所ならではの取り組みとして、研究者による多国籍料理の屋台も開店します。 ≪小学生~高校生向け≫ 工作教室や実験ショーを通して、材料の面白さに触れていただきます。
開催場所 茨城県茨城県つくば市千現1-2-1、茨城県つくば市並木1-1 茨城県つくば市桜3-13
開催日・開催期間 平成30年4月22日(日曜日)
開催時間 10:00~16:00
対象 小学生、中学生、高校生、一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 029-859-2026
イベント名 国土地理院「地図と測量の科学館」ガイドツアー
主催機関名 国土地理院茨城県国土地理院
イベント内容 「地図と測量の科学館」ガイドツアーを実施(所要時間約60分)。ガイドが同行し、館内、屋外の展示物や開催中の企画展「地図で旅する日本のジオパーク」をご案内します。定員:ガイドツアー各回30名
開催場所 つくば市北郷1番
開催日・開催期間 4月17日(火)~4月22日(日)
開催時間 10時~11時 及び 14時~15時
対象 小・中・高校生・一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 029-864-6476
イベント名 国土地理院「地図と測量の科学館」測量用航空機くにかぜ内部公開
主催機関名 国土地理院茨城県国土地理院
イベント内容 4月17日(火)・19日(木)は測量用航空機「くにかぜ」を特別に公開します。定員制限なし
開催場所 つくば市北郷1番
開催日・開催期間 4月17日(火)、4月19日(木)
開催時間 10時~16時
対象 小・中・高校生・一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 029-864-6476
イベント名 視覚障害に配慮した学習環境と支援機器の体験
主催機関名 国立大学法人筑波技術大学
イベント内容 主に視覚に障害がある学生が学ぶ春日キャンパスで、触って理解する教材・施設内に設けられた触覚的な手がかり・コンピュータを使うための音声合成ソフトウェア・体育館の特殊な設備など、普段目にすることのない視覚障害に配慮した学習環境や支援機器をご体験いただけます。
開催場所 茨城県茨城県つくば市春日4-12-7
開催日・開催期間 4月20日(金)
開催時間 13:00~17:00
対象 小学生、中学生、高校生、一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 029-858-9311
イベント名 応用理工学類 3Dドームシアター 3Dナノワールド 小さな生き物たちの世界
主催機関名 筑波大学
イベント内容 物理学に基づく理論シミュレーション研究や最先端三次元計測による科学研究を3Dドームシアターによる立体映像で紹介します。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 10:00~16:00
対象 小学生以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://www.bk.tsukuba.ac.jp/~cmslab/3D/
イベント名 スーパーコンピュータを見に行こう!
主催機関名 筑波大学
イベント内容 スパコンってどんなもの?スパコンで何ができるの?スーパーコンピュータ「COMA」の見学と、スパコンを使った研究紹介を行います。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 施設見学12:30~16:00 講   演14:00~15:00
対象 中学生以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 Eメール:pr@ccs.tsukuba.ac.jp
イベント名 タッチプールで海の生き物に触って、生き物を学ぼう!
主催機関名 筑波大学
イベント内容 伊豆の海の生き物をはじめとして、様々な生物の展示を行います。タッチプールでの観察など、普段見ることのできない生き物に触れ合いながら、生き物の不思議な世界を体験できます。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 10:00~12:00 13:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 Eメール:bsl@biol.tsukuba.ac.jp
イベント名 第121回 バイオeカフェ「アカハライモリが教えてくれること」
主催機関名 筑波大学
イベント内容 小学・中学・高校生を中心としたサイエンスカフェです。ジュースや紅茶と簡単なお菓子をいただきながら、科学を楽しもうというイベントです。ご両親様と共に楽しんでいただけます。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 13:00~15:00
対象 小学生以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://gm-edu.sakura.ne.jp/bio_e_cafeg
イベント名 理工学群工学システム学類紹介と公開地上ロケットエンジン燃焼試験
主催機関名 筑波大学
イベント内容 工学システム学類のカリキュラムや卒業後進路の説明会,筑波大学宇宙技術プロジェクト(STEP)による学生活動(ロケット燃焼試験)の実演
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 13:00~16:00
対象 高校生,大学生,大学院生,研究者,市民 (体験学習は高校生対象)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 eメール:web@esys.tsukuba.ac.jp
イベント名 遺伝子組換え植物を見に行こう!
主催機関名 筑波大学
イベント内容 T-PIRC遺伝子実験センターは、組換えDNA実験に関する施設・機器を総合的に管理し、遺伝子工学及びその応用分野の研究・教育に供することにより、生命科学の研究・教育を推進しています。一般公開では、国内最大級の遺伝子組換え植物の試験栽培施設を紹介し、実際に遺伝子組換え植物をご覧頂きます。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 13:00~15:00
対象 小学校高学年 ~ 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 Eメール:kanri@gene.tsukuba.ac.jp
イベント名 宇宙の歴史の暗黒部分を解明する
主催機関名 筑波大学
イベント内容 宇宙史研究センターでは、暗黒物質、暗黒エネルギー、暗黒銀河など宇宙の歴史の暗黒部分を解明するために、素粒子・原子核・宇宙分野の研究者が連携して、ビッグバンが起こってから現在の宇宙が形成するまでを宇宙史として統一的に捉えた研究を推進しています。その研究の中で、特に、宇宙背景ニュートリノ、南極天文学、クォークグルオンプラズマ、ヒッグス粒子、元素合成の研究をポスター展、装置の展示、ビデオ上映で紹介し、子供たちと大人が同時に楽しめるように企画しています。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 10:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 Eメール:suurisoumu@un.tsukuba.ac.jp
イベント名 科学遊びラボ
主催機関名 筑波大学
イベント内容 毎年多くの皆さんにご参加いただいていただいている「科学遊びラボ」。今年も大学生と一緒に科学を楽しみましょう!
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 10:00~12:00 13:00~16:00
対象 主に小学校高学年向け。中学生・高校生の参加や付き添いの方も大歓迎。
料金・参加費 無料
問い合わせ先 Eメール:scout@tsukubascience.com
イベント名 環境・エネルギーのための科学と技術: 体験実験とポスター展(仮称)
主催機関名 筑波大学
イベント内容 環境・エネルギー問題にかかわる科学技術の取り組みを体験実験、ポスター展等で紹介し、子どもたちと大人が同時に楽しめるように企画しています。中高生を含めた近隣の市民の皆様に、大学での研究の雰囲気をさまざまな形で体感して頂ければ幸いです。特に、子どもたちが大学の雰囲気を体感し、驚き、感動して、理科好きの若者が増えることを望んでいます。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 10:00~16:00
対象 小学校高学年以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 Eメール:suurisoumu@un.tsukuba.ac.jp
イベント名 大学院システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻 専攻公開
主催機関名 筑波大学
イベント内容 構造エネルギー工学専攻では,我々の生活に不可欠な,機械・建築・防災・社会基盤・航空宇宙・原子力・電気・環境・エネルギーなど,広い範囲にわたる工学についての先端・融合研究が行われています.独自の最新成果を織り交ぜて,研究室紹介,研究室見学会,展示を行います
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 10:00~15:00
対象 高校生,大学生,大学院生,研究者,市民
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://www.kz.tsukuba.ac.jp/EME/d
イベント名 2018国際植物の日 筑波大学「みどり散歩」 ( Fascination of Plants Day 2018 )
主催機関名 筑波大学
イベント内容 Fascination of Plants Day(May18th)は、国際植物の日として、世界のみんなで植物のたいせつさを考える日です。この日にちなみ、筑波大学生命環境系では、世界中の人と植物のたいせつさと植物科学の重要性を考えた関連イベントを毎年開催しています。農業、林業、エネルギー生産、化学製品など様々なものに活用されている植物と最新科学の世界をぜひ体感してください。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 10:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://www.life.tsukuba.ac.jp/event/shokubutsunohi.html
Eメール:fopd@life.tsukuba.ac.jp
イベント名 筑波大学ギャラリー (ノーベル賞及びオリンピック関連の展示 等)
主催機関名 筑波大学
イベント内容 本学関係3人のノーベル賞受賞者の資料を展示するとともに、オリンピックや世界大会で活躍したアスリート達の輝かしい軌跡を紹介し、彼らが獲得した金メダルや愛用したユニホームなどを展示。また本学の歴史資料や石井昭氏(元図書館流通センター会長)から寄贈された磁器、絵画等の美術品等及び本学芸術系教員等の作品を展示しています。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 常設(休館日:日曜日)
開催時間 9:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://www.tsukuba.ac.jp/public/institution/index.html
イベント名 地上の太陽を目指す未来エネルギー研究を知ろう!!
主催機関名 筑波大学
イベント内容 太陽は地球、人類のエネルギーの源泉で、プラズマ状態の水素をヘリウムに変換し、エネルギーを発生しています。太陽のエネルギー源を地上に実現しようという未来エネルギーの研究が筑波大学でも行われています。この魅力的な未来エネルギーの研究開発について紹介します。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 (土)11:00~16:00
対象 小学校高学年(5年生)以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://www.prc.tsukuba.ac.jp/wp/
Eメール:jimu@prc.tsukuba.ac.jp
イベント名 生物の不思議『なんでだろう?』を化学する
主催機関名 筑波大学
イベント内容 ホタルはどうやって光るの?花の色が変わるのは?オジギソウの葉が閉じるのはなぜ?ニンジンを食べると眼に良い? この謎を解く鍵は小さな化学物質にあります。それを用いてこの不思議な生物現象の解明を行います。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 11:00~16:00
対象 中学生以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://www.agbi.tsukuba.ac.jp/~natprodchemshigemori/
イベント名 生物学類電子顕微鏡室一般公開
主催機関名 筑波大学
イベント内容 生命環境学群・生命環境科学研究科では、生き物の多様な営みとそれを育む地球環境について研究・教育を行なっています。今回の一般公開では、生物学類電子顕微鏡室の走査型電子顕微鏡をもちいて、花粉や昆虫などの微細構造の観察を行ないます。
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 13:00~15:00
対象 小学生以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://www.biol.tsukuba.ac.jp/cbs/
イベント名 筑波大学 きみどり散歩〈虫の観察会〉
主催機関名 筑波大学
イベント内容 緑豊かな筑波大学キャンパスには、いろいろな虫がいます。春の訪れと共に、虫たちも活動を始めています。昆虫博士といっしょに、虫探しの探検に出かけよう!
開催場所 茨城県つくば市天王台1-1-1
開催日・開催期間 H30.4.21(土)
開催時間 ①10:00~ ②14:00~ (各90分)
対象 小学校高学年(5年生)以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 Eメール:chiiki@un.tsukuba.ac.jp
イベント名 ふれあい野外ガイド
主催機関名 ミュージアムパーク茨城県自然博物館
イベント内容 当館で活動しているボランティアが,野外の自然についての解説や,日ごろのボランティア活動の成果を紹介します。定員:50
開催場所 茨城県茨城県坂東市大崎700
開催日・開催期間 4月21日(土曜日)
開催時間 13:30~14:30
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0297-38-2000
URL:https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/
Eメール:webmaster@nat.museum.ibk.ed.jp
イベント名 化石のクリーニング
主催機関名 ミュージアムパーク茨城県自然博物館
イベント内容 30万年前の岩石の中から木の葉の化石を見つける体験教室です。定員:各回10名 計40名
開催場所 茨城県茨城県坂東市大崎700
開催日・開催期間 4月21日(土曜日)
開催時間 10:00~11:00 11:00~12:00 13:00~14:00 14:00~15:00
対象 小学3年生以上
料金・参加費 150円
問い合わせ先 電話:0297-38-2000
URL:https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/
Eメール:webmaster@nat.museum.ibk.ed.jp
イベント名 サンデーサイエンス「化石のレプリカをつくろう」
主催機関名 ミュージアムパーク茨城県自然博物館
イベント内容 実物化石の大きさや形をそっくりそのままコピーした「化石レプリカ」を作ります。水と混ぜた石こうを型に流し込み,固まったら取り出して実物そっくりに着色します。生きていたときのようすを想像しながら,楽しく化石のレプリカをつくってみましょう。定員:各回30名 計60名
開催場所 茨城県茨城県坂東市大崎700
開催日・開催期間 4月22日(日曜日)
開催時間 10:30~12:00 14:00~15:30
対象 小中学生
料金・参加費 100円
問い合わせ先 電話:0297-38-2000
URL:https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/
Eメール:webmaster@nat.museum.ibk.ed.jp
イベント名 科学技術週間協賛入館券割引
主催機関名 つくばエキスポセンター
イベント内容 科学技術週間に協賛し、入館券を割引いたします。
開催場所 茨城県つくば市吾妻2-9
開催日・開催期間 平成30年4月17日(火)~4月22日(日)
開催時間 9:50~17:00
対象 幼児~一般
料金・参加費 おとな410円→210円 こども210円→110円
問い合わせ先 電話:029-858-1100
URL:http://www.expocenter.or.jp
イベント名 第59回科学技術映像祭入選作品上映会
主催機関名 つくばエキスポセンター
イベント内容 第59回科学技術映像祭で入選した作品の上映会です。期間中に全ての入選作品を放映いたします。上映スケジュールは当館ホームページをご覧ください。
開催場所 茨城県つくば市吾妻2-9
開催日・開催期間 平成30年4月17日(火)~4月22日(日)
開催時間 9:50~17:00
対象 幼児~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-858-1100
URL:http://www.expocenter.or.jp
イベント名 科学技術週間展示「『一家に1枚』科学のポスター展」
主催機関名 つくばエキスポセンター
イベント内容 これまでに制作された「一家に1枚」科学のポスターを展示いたします。また、今年度のポスターを配布いたします。
開催場所 茨城県つくば市吾妻2-9
開催日・開催期間 平成30年4月17日(火)~4月22日(日)
開催時間 9:50~17:00
対象 幼児~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-858-1100
URL:http://www.expocenter.or.jp
イベント名 企画展「世にも不思議な美術展~トリックアートの世界~」
主催機関名 つくばエキスポセンター
イベント内容 不思議な「トリックアート」を見て、さわって、写真を撮って楽しみましょう。
開催場所 茨城県つくば市吾妻2-9
開催日・開催期間 平成30年3月31日(土)~5月20日(日)
開催時間 9:50~17:00
対象 幼児~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-858-1100
URL:http://www.expocenter.or.jp
イベント名 宇宙アサガオの種プレゼント
主催機関名 つくばエキスポセンター
イベント内容 「国際植物の日」にちなんで、宇宙アサガオの種をプレゼントします。
開催場所 茨城県つくば市吾妻2-9
開催日・開催期間 平成30年4月21日(土)
開催時間 9:50~17:00
対象 幼児~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-858-1100
URL:http://www.expocenter.or.jp
イベント名 科学教室「CDゴマ」
主催機関名 つくばエキスポセンター
イベント内容 CDとビー玉を使って、色がついてみえる不思議なコマを作ります。
開催場所 茨城県つくば市吾妻2-9
開催日・開催期間 平成30年4月21日(土)、22日(日)
開催時間 13:00~16:30
対象 幼児~小学校低学年
料金・参加費 100円
問い合わせ先 電話:029-858-1100
URL:http://www.expocenter.or.jp
イベント名 カブトムシの幼虫プレゼント
主催機関名 つくばエキスポセンター
イベント内容 カブトムシの幼虫をプレゼントします。
開催場所 茨城県つくば市吾妻2-9
開催日・開催期間 平成30年4月21日(土)、22日(日)
開催時間 9:50~17:00
対象 幼児~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-858-1100
URL:http://www.expocenter.or.jp
イベント名 つくばエキスポセンター一日館長
主催機関名 つくばエキスポセンター
イベント内容 つくばエキスポセンターの一日館長が入館者への記念品贈呈(先着順)を行います。
開催場所 茨城県つくば市吾妻2-9
開催日・開催期間 平成30年4月22日(日)
開催時間 9:50~14:00
対象 幼児~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-858-1100
URL:http://www.expocenter.or.jp
イベント名 防災科学技術研究所一般公開 ぼうさいミュージアム2018
主催機関名 防災科学技術研究所
イベント内容 300mm/h豪雨体験ほか、実験・工作・見学体験・講演など
開催場所 茨城県つくば市天王台3-1
開催日・開催期間 4月22日(日)
開催時間 10:00~16:00
対象 子どもから大人まで
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-863-7784
URL:http://www.bosai.go.jp/
Eメール:toiawase@bosai.go.jp
イベント名 春の環境講座
主催機関名 国立研究開発法人 国立環境研究所
イベント内容 地球温暖化や低炭素社会など最先端の環境研究について、参加者の皆様と対話を交えながら、研究者がわかりやすくご説明します。
開催場所 茨城県茨城県つくば市小野川16-2
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 10:00~16:00
対象 高校生以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-850-2453
URL:http://www.nies.go.jp/event/kagaku/2018/index.html
イベント名 つくばから世界とつながろう!
主催機関名 独立行政法人 国際協力機構 筑波国際センター(JICA筑波)
イベント内容 クイズ・スタンプラリーや様々なプログラムに参加して国際協力について楽しく学ぼう! 民族衣装試着体験やエスニック料理(有料)もお楽しみください。
開催場所 茨城県つくば市高野台3-6
開催日・開催期間 4/21(土)
開催時間 10:00~16:00
対象 子供から大人まで
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-838-1111
URL:https://www.jica.go.jp/tsukubaa
イベント名 花さんぽ-古書にみる江戸の花-
主催機関名 国立公文書館つくば分館
イベント内容 植物図鑑を中心に、園芸書、名所図会なども取り上げ、江戸時代の人々の植物へのまなざしを紹介
開催場所 茨城県つくば市上沢6-6
開催日・開催期間 4月9日(月)~4月21日(土) [14日(土)、15日(日)は休館]
開催時間 9:15~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 029-867-1920
イベント名 国際農林水産業研究センター一般公開
主催機関名 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター
イベント内容 本センターは、開発途上地域の農林水産業の技術向上のための研究を行っています。研究活動の紹介、熱帯果樹試食、ハイビスカス苗の配布等を行います。
開催場所 茨城県茨城県つくば市大わし1-1
開催日・開催期間 4月20日(金)、21日(土)
開催時間 10時~16時
対象 小学生、中学生、高校生、一般等
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-838-6707
URL:https://www.jircas.go.jp/
イベント名 一般公開
主催機関名 一般財団法人日本自動車研究所
イベント内容 研究所の活動紹介、実験施設や実験の見学・体験など。
開催場所 茨城県つくば市苅間2530
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 10:00~16:00
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-856-1112(総務部)
URL:http://www.jari.or.jp
Eメール:jari-koukai@jari.or.jp
イベント名 科学技術週間KEKキャンパス公開2018
主催機関名 高エネルギー加速器研究機構(KEK)
イベント内容 科学技術週間にあわせて、4月21日(土)に施設見学ツアーを開催します。ツアー当日は、未知の素粒子の発見やその性質の解明を目指す「Belle II(ベルツー)測定器」と、放射光と呼ばれる光を使って物質の構造と仕組みを調べる「フォトンファクトリー」を見学いただけます。超伝導コースター実演や、サイエンスカフェも行います。事前の予約は不要、参加費も無料です。無料駐車場がございます。団体でお越しの場合には、4月18日(水)までにご連絡ください。 4月16日(月)~4月20日(金)は、10名様以上での団体見学が可能です。 常設展示ホール「KEKコミニュケーションプラザ」は期間中いつでも見学いただけます。
開催場所 茨城県つくば市大穂1-1
開催日・開催期間 4月16日(月)~22日(日)
開催時間 9:30~16:30
対象 子どもから大人まで
料金・参加費 無料
問い合わせ先 広報室 029-879-6047
URL:http://www.kek.jp
Eメール:proffice@kek.jp
イベント名 一般公開
主催機関名 気象測器検定試験センター
イベント内容 施設公開
開催場所 茨城県つくば市長峰1-2
開催日・開催期間 4月18日(水)
開催時間 10:00~16:00
対象 小学生(高学年)以上
料金・参加費 無料
問い合わせ先 (029)851-4121
イベント名 常設展示
主催機関名 農研機構
イベント内容 常設展示
開催場所 茨城県つくば市観音台3-1-1
開催日・開催期間 科学技術週間中毎日
開催時間 9:00~16:00
対象 小学生~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-838-8980
URL:http://www.naro.affrc.go.jp/tarh/index.html
イベント名 公開講演会
主催機関名 農研機構食品研究部門
イベント内容 研究者による講演。定員:50~80名
開催場所 茨城県つくば市観音台2-1-9
開催日・開催期間 4月20日(金)
開催時間 10:00~15:00
対象 中学~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-838-7980
URL:http://www.naro.affrc.go.jp/event/list/2018/01/079358.html
イベント名 農業環境インベントリー展示館公開
主催機関名 農研機構農業環境変動研究センター
イベント内容 農業環境インベントリー展示館を一般公開します。あわせて、ミニ農村ツアーも開催予定(雨天中止)
開催場所 茨城県つくば市観音台3-1-3
開催日・開催期間 4月20日(金)
開催時間 9:00~16:00
対象 小学生~一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-838-8191
URL:http://www.naro.affrc.go.jp/niaes/index.html
イベント名 科博オープンラボ2018
主催機関名 国立科学博物館(筑波研究施設および筑波実験植物園)
イベント内容 茨城県つくば市にある国立科学博物館の研究施設と標本資料の収蔵施設での研究員の活動を知っていただくために、通常公開していない研究エリアを一部公開します。
開催場所 茨城県茨城県つくば市天久保4-1-1
開催日・開催期間 4/21(土)
開催時間 10時~16時
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-853-8901
Eメール:outreach@kahaku.go.jp
イベント名 地質標本館2018年度春の特別展「関東平野と筑波山-関東平野の深い地質のお話-」
主催機関名 産業技術総合研究所 地質標本館
イベント内容 筑波山がどうして目立って見えるのか、関東平野の地下地質と関係付けながら解説します。
開催場所 茨城県つくば市東1-1-1
開催日・開催期間 4月17日(火)~7月1日(日)
開催時間 9:30~16:30
対象 小・中・高校生及び一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-861-3750
URL:https://www.gsj.jp/Muse/e
イベント名 科学技術週間特別講演 「関東平野を作り上げた川と海」 「縄文時代の霞ヶ浦周辺の環境と貝塚」
主催機関名 産業技術総合研究所 地質標本館
イベント内容 地質標本館で開催中の春の特別展「関東平野と筑波山-関東平野の深い地質のお話-」に関連した内容の特別講演を行います。定員:各回60名
開催場所 茨城県つくば市東1-1-1
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 13:30~15:30
対象 小・中・高校生及び一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-861-3750
URL:https://www.gsj.jp/Muse/a
イベント名 森林総合研究所春の一般公開
主催機関名 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所
イベント内容 樹木園見学、研究施設(実験住宅)の見学、展示施設の公開 「定員:樹木園見学:40~50名/回(1日2回実施)・実験住宅見学:20名/回(1日2回実施)」
開催場所 茨城県つくば市松の里1
開催日・開催期間 4/20
開催時間 10:00-16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-829-8372
URL:https://www.ffpri.affrc.go.jp/ffpri.html
Eメール:kouho@ffpri.affrc.go.jp
イベント名 科学技術週間特別イベント「もっとロボット!」
主催機関名 産業技術総合研究所 サイエンス・スクエア つくば
イベント内容 産総研で研究を行っている色々なロボットを紹介します。それ以外にも、夏のつくばセンター一般公開の人気テーマ「はんこ名人」「紫外線ビーズストラップ工作」も行います。
開催場所 茨城県つくば市東1-1-1
開催日・開催期間 4/21(土)
開催時間 9:30-17:00
対象 子どもから大人まで
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-862-6214
URL:http://www.aist.go.jp/sst/ja/
Eメール:stw2018-ml@aist.go.jp
イベント名 気象庁気象研究所一般公開
主催機関名 気象庁気象研究所
イベント内容 施設公開・研究の紹介・講演:海洋・地球化学研究部 山中 吾郎
開催場所 茨城県つくば市長峰1-1
開催日・開催期間 4/18
開催時間 10:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-853-8536
URL:http://www.mri-jma.go.jp
Eメール:ngmn11ts@mri-jma.go.jp
イベント名 科学技術週間イベント
主催機関名 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター
イベント内容 展示館クイズツアー ・映像上映「宇宙から見た地球」 ・オリジナルフォトパネルで記念撮影
開催場所 茨城県茨城県つくば市千現2-1-1
開催日・開催期間 4/16~4/22
開催時間 9:30~17:00
対象 子供・大人
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:029-868-2023
URL:http://fanfun.jaxa.jp/visit/tsukuba/

▲県別INDEXへ戻る

▼群馬県

イベント名 第56回企画展「ぐんまちゃんとめぐる利根川の旅」
主催機関名 群馬県立自然史博物館
イベント内容 利根川を河口から源流部まで、ぐんまちゃんと一緒に旅をします。
開催場所 群馬県富岡市 上黒岩1674-1
開催日・開催期間 4/16~22
開催時間 9:00~17:00
対象 だれでも
料金・参加費 一般610円 高大生300円 中学生以下無料
問い合わせ先 電話:0274-60-1200
URL:http://www.gmnh.pref.gunma.jp/
Eメール:hukyu@gmnh.pref.gunma.jp
イベント名 ファミリー自然観察会「化石さがしに挑戦しよう」
主催機関名 群馬県立自然史博物館
イベント内容 群馬県高崎市の鏑川で、貝やサメなどの化石探しに挑戦します。定員:30名
開催場所 群馬県高崎市鏑川河川敷
開催日・開催期間 4月22日(日)
開催時間 9:00~17:00
対象 4歳以上
料金・参加費 50円
問い合わせ先 電話:0274-60-1200
URL:http://www.gmnh.pref.gunma.jp/
Eメール:hukyu@gmnh.pref.gunma.jp
イベント名 高崎量子応用研究所 一般公開
主催機関名 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 高崎量子応用研究所
イベント内容 高崎量子応用研究所を公開し、研究内容を一般向けに分かりやすく説明します。
開催場所 群馬県高崎市綿貫町1233
開催日・開催期間 4/8(日)
開催時間 10:00~15:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:027-346-9232
URL:http://www.taka.qst.go.jp/information/41_exhibit/index.phpd
イベント名 IoT・AI活用ものづくりフォーラム
主催機関名 群馬県立産業技術センター
イベント内容 ・特別講演「神奈川県立産業技術総合研究所の概要と主要事業について」 ・産業技術センターのIoT・AIの各種取組 ・ポスター発表 定員:100
開催場所 群馬県前橋市亀里町884-1
開催日・開催期間 4月19日(木)
開催時間 13:30~17:00
対象 県内外ものづくり企業の経営者及び技術者等
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:027-290-3030
URL:http://www.tec-lab.pref.gunma.jp/
Eメール:git@tec-lab.pref.gunma.jp
イベント名 地方創生拠点整備記念講演会&ものづくり体験
主催機関名 群馬県繊維工業試験場
イベント内容 4月18日 講演会、施設見学会 4月20日 場内見学、ものづくり体験
開催場所 群馬県桐生市相生町5-46-1
開催日・開催期間 4月18日 4月20日
開催時間 4月18日 13:30~16:30 4月20日 10:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0277-52-9950
Eメール:senkoushi@pref.gunma.lg.jp
イベント名 2017ノーベル賞パネル展
主催機関名 高崎市少年科学館
イベント内容 2017年のノーベル賞内容について解説するパネル展示です。物理学賞、化学賞、生理学、医学賞を紹介する。
開催場所 群馬県高崎市末広町23-1
開催日・開催期間 4月11日(水)~ 4月22日(日)
開催時間 9時~17時
対象 誰でも可
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:027-321-0323
URL:http://www.t-kagakukan.or.jp
Eメール:tenji@t-kagakukan.or.jp
イベント名 くるくるボールを作ろう
主催機関名 高崎市少年科学館
イベント内容 くるくるボール制作 定員:20名
開催場所 群馬県高崎市末広町23-1
開催日・開催期間 4月14日(土)
開催時間 9時30分~ 12時
対象 小・中学生
料金・参加費 300円
問い合わせ先 電話:027-321-0323
URL:http://www.t-kagakukan.or.jp
Eメール:tenji@t-kagakukan.or.jp
イベント名 プログラミングで遊ぼう
主催機関名 高崎市少年科学館
イベント内容 プログラミングを体験する 定員:10名
開催場所 群馬県高崎市末広町23-1
開催日・開催期間 4月15日(日)
開催時間 9時30分~12時
対象 小・中学生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:027-321-0323
URL:http://www.t-kagakukan.or.jp
Eメール:tenji@t-kagakukan.or.jp
イベント名 飛ぶものを作ろう
主催機関名 高崎市少年科学館 高崎少年少女発明クラブ
イベント内容 飛ぶものを作って、楽しく遊びます。定員:40名
開催場所 群馬県高崎市末広町23-1
開催日・開催期間 4月29日(日)
開催時間 13時30分~16時
対象 高崎少年少女発明クラブ員
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:027-321-0323
URL:http://www.t-kagakukan.or.jp
Eメール:tenji@t-kagakukan.or.jp

▲県別INDEXへ戻る

▼埼玉県

イベント名 理化学研究所 和光地区一般公開
主催機関名 理化学研究所
イベント内容 理化学研究所の和光地区を公開し、理研が様々な分野で生み出している研究成果や最先端の科学・技術に親しめるイベント。研究室や研究施設の公開をはじめ、講演会、各種体験イベントを行う。
開催場所 埼玉県和光市広沢2-1
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 )9:30~16:30
対象 小学生 中学生 高校生 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 URL:http://openday.riken.jp/
イベント名 おもしろ浮沈子
主催機関名 越谷市科学技術体験センターミラクル
イベント内容 浮沈子のしくみを学びます。様々な浮沈子(4種類)を作って遊びます。 申込み:3月29日(木)~ 電話または直接事務室へ 定員:12人
開催場所 埼玉県埼玉県越谷市新越谷1-59
開催日・開催期間 4月23日(日)
開催時間 9:30~12:00
対象 新小学4年生~大人
料金・参加費 200円
問い合わせ先 電話:048-961-7171
URL:http://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp
Eメール:10225231@city.koshigaya.saitama.jp
イベント名 科学工作体験「偏光万華鏡を作ろう」
主催機関名 越谷市科学技術体験センターミラクル
イベント内容 2枚の偏光板の間に無色透明のセロファン紙を入れて回転させると、さまざまな色と模様が現る万華鏡を作ります。申込み:当日 定員:16人
開催場所 埼玉県埼玉県越谷市新越谷1-59
開催日・開催期間 4月1日(日) ~4月30日(月)
開催時間 ①11:30~ ②15:30~
対象 小学4年生~大人
料金・参加費 180円
問い合わせ先 電話:048-961-7171
URL:http://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp
Eメール:10225231@city.koshigaya.saitama.jp
イベント名 科学工作体験「スカイスコープを作ろう」
主催機関名 越谷市科学技術体験センターミラクル
イベント内容 明るいほうを見て少しかたむけるときれいなもようがせまってくるスカイスコープを作ります。 申込み:当日 定員:12人
開催場所 埼玉県埼玉県越谷市新越谷1-59
開催日・開催期間 4月1日(日) ~4月30日(月)
開催時間 ①11:30~ ②15:30~
対象 小学1~3年生
料金・参加費 70円
問い合わせ先 電話:048-961-7171
URL:http://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp
Eメール:10225231@city.koshigaya.saitama.jp
イベント名 科学実験体験「真空の不思議~空気のない世界~」
主催機関名 越谷市科学技術体験センターミラクル
イベント内容 真空ポンプで容器の中の空気を抜き、気圧、空気密度、音の伝わり方、水の沸点の変化について実験を通して体験します。 申込み:当日 定員:16人
開催場所 埼玉県埼玉県越谷市新越谷1-59
開催日・開催期間 4月1日(日) ~4月30日(月)
開催時間 平日: 14:00~ 土日祝日: ①10:00~ ②14:00~
対象 小学4年生~大人
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:048-961-7171
URL:http://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp
Eメール:10225231@city.koshigaya.saitama.jp
イベント名 科学実験体験「空気おもしろ実験」
主催機関名 越谷市科学技術体験センターミラクル
イベント内容 空気のふしぎな性質を、ペットボトルつぶしや噴水実験の観察などを通して体験します。 申込み:当日 定員:12人
開催場所 埼玉県埼玉県越谷市新越谷1-59
開催日・開催期間 4月1日(日) ~4月30日(月)
開催時間 平日: 14:00~ 土日祝日: ①10:00~ ②14:00~
対象 小学1~3年生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:048-961-7171
URL:http://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp
Eメール:10225231@city.koshigaya.saitama.jp
イベント名 ミニトレインの体験乗車とミニ電気機関車の体験運転
主催機関名 日本工業大学工業技術博物館
イベント内容 ミニトレインの体験乗車や体験運転と、博物館に保存されている工作機械類や本物のSLの見学を通じて、工業技術の大切さを理解出来ます。
開催場所 埼玉県南埼玉郡宮代町学園台4-1
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 13:00~15:00
対象 一般(同伴の幼児を含む)、小学生、中学生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 0480-33-7545
イベント名 理科実験教室(中学年コースAクラス)
主催機関名 越谷市立児童館コスモス
イベント内容 実験、観察を通して、科学に対する興味・関心を高め、創造力や科学する心を養う。 定員:10人
開催場所 埼玉県越谷市千間台東2-9
開催日・開催期間 4月14日(土),5月12日(土)
開催時間 14:00~15:00
対象 小学3~4年生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 048-978-1515
イベント名 理科実験教室(中学年コースBクラス)
主催機関名 越谷市立児童館コスモス
イベント内容 実験、観察を通して、科学に対する興味・関心を高め、創造力や科学する心を養う。 定員:10人
開催場所 埼玉県越谷市千間台東2-9
開催日・開催期間 4月28日(土),5月26日(土)
開催時間 14:00~15:00
対象 小学3~4年生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 048-978-1515
イベント名 理科実験教室(高学年コース)
主催機関名 越谷市立児童館コスモス
イベント内容 実験、観察を通して、科学に対する興味・関心を高め、創造力や科学する心を養う。 定員:10人
開催場所 埼玉県越谷市千間台東2-9
開催日・開催期間 4月21日(土),5月19日(土)
開催時間 14:00~15:00
対象 小学5~6年生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 048-978-1515
イベント名 春期企画展「荒川・利根川・多摩川の石くらべ」
主催機関名 埼玉県立川の博物館
イベント内容 荒川を中心に、利根川・多摩川の石を合わせて紹介
開催場所 埼玉県大里郡寄居町
開催日・開催期間 2月17日(土)~5月6日(日)
開催時間 9:00~17:00
対象 どなたでも
料金・参加費 入館料 一般410円、中学生以下無料
問い合わせ先 電話:048-581-7333
URL:http://www.river-museum.jp/
Eメール:web-master@river-museum.jp
イベント名 オリジナル石ころ図鑑をつくろう
主催機関名 埼玉県立川の博物館
イベント内容 荒川の河原で集めた石を使って、アートなオリジナル石ころ図鑑をつくります。定員:各回10名
開催場所 埼玉県大里郡寄居町
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 ①10:30~11:30②13:30~14:30
対象 小学生以上
料金・参加費 200円
問い合わせ先 電話:048-581-7333
URL:http://www.river-museum.jp/
Eメール:web-master@river-museum.jp

▲県別INDEXへ戻る

▼千葉県

イベント名 放射線医学総合研究所 一般公開
主催機関名 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所
イベント内容 放射線医学総合研究所を公開し、研究内容を一般向けに分かりやすく説明します。
開催場所 千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1
開催日・開催期間 4/22(日)
開催時間 9:30~16:30
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:043-206-3793
URL:http://www.nirs.qst.go.jp/index.shtml
Eメール:h30koukai@qst.go.jp
イベント名 東葛テクノプラザ春の一般公開
主催機関名 東葛テクノプラザ
イベント内容 3回/日実施 館内にある試験機器や東葛テクノプラザに入居するものづくり企業の見学及び紹介
開催場所 千葉県柏市柏の葉5-4-6
開催日・開催期間 科学技術週間期間中
開催時間 10時~15時
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 0471-33-0139
URL:http://www.ttp.or.jp
Eメール:info@ccjc-net.or.jp
イベント名 産業支援技術研究所一般公開
主催機関名 千葉県産業支援技術研究所
イベント内容 産業支援技術研究所の概要を知ってもらうため、加曽利庁舎では食品・醸造、バイオ、化学分野について、天台庁舎では電気電子(電磁波)、ものづくり(機械設計・加工)、金属、複合材料等の分野について、保有する機器設備等を紹介する。
開催場所 千葉県産業支援技術研究所 ○加曽利庁舎:千葉市若葉区加曽利町889 ○天台庁舎:千葉市稲毛区天台6-13-1
開催日・開催期間 4月16日(月)~4月20日(金)
開催時間 9時30分~16時30分
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 043-231-4326
URL:http://www.pref.chiba.lg.jp/sanken/
Eメール:sanken@pref.chiba.lg.jp

▲県別INDEXへ戻る

▼東京都

イベント名 第57回電気科 学技術講演会
主催機関名 公益財団法人 電気科学技術 奨励会
イベント内容 現在進行中の「2019 年エネルギー・イノ ベーション~スマートグ リッド最新情報~」と 題する講演会です。定員:450名
開催場所 四谷区民ホール (東京都新宿区 内藤町87番地)
開催日・開催期間 4月20日(金)
開催時間 午後1時~5時
対象 研究者、技術者、一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 TEL:03-3233 -0695
URL:http://www.shoureikai.or.jp
Eメール:shourei@shou reikai.or.jp
イベント名 研究施設一般公開
主催機関名 消防庁 消防大学校・消防研究センター
イベント内容 消防用機械器具・消防防災の科学技術に関する研究の展示、実演等
開催場所 東京都 調布市深大寺東町4-35-3
開催日・開催期間 4月20日(金)
開催時間 10:00~16:00
対象 消防防災に関心のある方
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0422-44-8331
URL:http://nrifd.fdma.go.jp/public_info/ippan_koukai/ippan_koukai_h30/index.html
Eメール:toiawase2017@fri.go.jp
イベント名 「ナイスステップな研究者2017」パネル展示
主催機関名 文部科学省 科学技術・学術政策研究所
イベント内容 当研究所が2017年11月に選定した「ナイスステップな研究者2017」(11名)の紹介パネルを展示いたします。
開催場所 東京都千代田区霞が関3-2-2
開催日・開催期間 4月16日(月)~23日(月)
開催時間 終日
対象 小学生、中学生、高校生、一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:03-3581-2466
URL:http://nistep.go.jp/
Eメール:kikaku@nistep.go.jp
イベント名 明治150年 カメラの夜明け
主催機関名 日本カメラ博物館
イベント内容 明治期(1868-1911)前後に登場した外国製および日本製のカメラ、写真用品、その他資料など、約200点を展示・紹介。
開催場所 東京都東京都千代田区一番町25番地JCII一番町ビルB1
開催日・開催期間 2月27日(火) ~6月24日(日)
開催時間 10:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 一般:300円 団体:200円(10名以上) 中学生以下:無料
問い合わせ先 電話:03-3263-7110
URL:http://www.jcii-cameramuseum.jp/
イベント名 第48回優秀発明発表会
主催機関名 日本発明振興協会
イベント内容 第43回(平成29年度)発明大賞受賞者による技術の発表定員:80名
開催場所 渋谷区桜丘町6-2
開催日・開催期間 4月17日(火)
開催時間 午後2時~5時
対象 一般、学生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:03-3464-6991
URL:http://www.jsai.org/
イベント名 研究施設一般公開
主催機関名 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所 電子航法研究所 独立行政法人自動車技術総合機構 交通安全環境研究所
イベント内容 研究施設の一般公開、研究内容紹介、体験型イベントもあります。 事前申し込み不要
開催場所 東京都東京都三鷹市新川6-38-1 東京都調布市深大寺東町7-42-23 東京都調布市深大寺東町7-42-27
開催日・開催期間 4月22日(日)
開催時間 10:00~16:00
対象 一般、小学生、中学生、高校生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0422-41-3005 0422-41-3168 0422-41-3207
イベント名 2018 Japan Prize 受賞記念講演会
主催機関名 公益財団法人国際科学技術財団
イベント内容 2018年(第34回)Japan Prize(日本国際賞)受賞者3名の受賞記念講演 「資源・エネルギー、環境、社会基盤」分野 吉野 彰 博士(日本) 旭化成株式会社 名誉フェロー 名城大学教授 テーマ :リチウムイオン電池の研究開発と商品化までの道 「医学、薬学」分野 講師:マックス・クーパー博士(米国) エモリー大学医学部教授 テーマ :B細胞とT細胞:免疫の適応能力を支える鍵 講師:ジャック・ミラー博士(オーストラリア) ウォルター・アンド・イライザ・ホール医学研究所名誉教授 テーマ :T細胞と適応免疫:発見からがん治療への応用まで定員:300名
開催場所 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学伊藤国際学術研究センター
開催日・開催期間 平成30年4月19日(木)
開催時間 18:30-20:30
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:03-5545-0551
URL:http://www.japanprize.jp/seminar.html
イベント名 妖怪ドロリンスライムをつくろう
主催機関名 多摩六都科学館
イベント内容 とってもよくのび~るスライムをつくって、スライムのひみつをさぐってみよう。 学研のキットを使って実験します。家でもプラス実験ができるおもしろパウダーや自由研究に役立つ実験アイディアブックもついています。定員:各回8名
開催場所 東京都西東京市芝久保町5-10-64
開催日・開催期間 4月21日(土)、22日(日)
開催時間 ①10:30~11:15 ②13:15~14:00 ③14:30~15:15
対象 小学生(小3以下保護者同伴)
料金・参加費 1,620円
問い合わせ先 電話:042-469-6100
URL:https://www.tamarokuto.or.jp/
イベント名 顕微鏡で見てみよう ~虫~ 多摩六都科学館
主催機関名 多摩六都科学館
イベント内容 よく知っている昆虫も、大きくしてみるとビックリするような姿・形が見えてきます。 顕微鏡でじっくり観察してみましょう。
開催場所 東京都西東京市芝久保町5-10-64
開催日・開催期間 4月21日(土)、22日(日)
開催時間 11:00~13:00、 14:00~16:00
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-469-6100
URL:https://www.tamarokuto.or.jp/
イベント名 アジレントアフタースクール クリーンエネルギーについて考えよう!~ソーラーカー工作~
主催機関名 多摩六都科学館
イベント内容 光を電気エネルギーに変える太陽電池で走るソーラーカーを組み立てます。 環境への負荷が小さいエネルギーをつくる方法について考えてみましょう。 完成したソーラーカーは持ち帰れます。(共催:アジレント・テクロノジー株式会社)定員:24名
開催場所 東京都西東京市芝久保町5-10-64 4
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 13:30~15:30
対象 小学4年生~中学生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-469-6100
URL:https://www.tamarokuto.or.jp/
イベント名 たまろくサイエンスラボ 鏡に映すと「形」が変わるふしぎな変身立体を作ろう
主催機関名 多摩六都科学館
イベント内容 目の前のものを鏡にうつすと、鏡の中にまったく予想とちがった「形」があらわれる?このふしぎな「形」を作ってみましょう。 ※この教室は多摩六都科学館ボランティア会が企画、運営しています定員:24名
開催場所 東京都西東京市芝久保町5-10-64 4
開催日・開催期間 4月22日(日)
開催時間 13:30~15:30
対象 小学2年生~大人(小4以下は保護者と参加)
料金・参加費 100円
問い合わせ先 電話:042-469-6100
URL:https://www.tamarokuto.or.jp/
イベント名 第116回研究発表会
主催機関名 一般社団法人 日本品質管理学会
イベント内容 日本品質管理学会では,会員サービスの向上の一環として 研究発表会に併設して,時宜にかなったテーマを取り上げた チュートリアルセッションを設置し研究発表会の活性化を はかってまいりました.  会員・非会員を問わず多数の方にご参加いただき, この機会を通じて,産学間の知識の交流をはかっていただきたく お願い申し上げます.   チュートリアルセッションA 「新QC七つ道具活用による未来洞察と問題設定から解決へ」                大阪電気通信大学  教授 猪原 正守 チュートリアルセッションB 「ものづくりの科学:Factory Physics:『現代オペレーションズ・ マネジメント』から」 職業能力開発総合大学校 校長 圓川 隆夫 詳細はwebでご確認ください。定員:200
開催場所 杉並区高円寺南1-2-1
開催日・開催期間 5月26日(土)
開催時間 10:30~
対象 一般
料金・参加費 [チュートリアルセッション・研究発表会] 一般 12,960円 [研究発表会のみ]   一般 8,640円
問い合わせ先 03(5378)1506
URL:http://www.jsqc.org/q/news/events/index.html#h300526
Eメール:apply@jsqc.org
イベント名 アストロバイオロジーセンターからの挑戦状2018
主催機関名 自然科学研究機構 アストロバイオロジーセンター
イベント内容 アストロバイオロジーに関するパネル展示。来場者に謎解きプリントを配布し、展示パネル等をヒントに謎解きゲームに挑戦。謎解きの難易度は小学生レベル
開催場所 東京都東京都三鷹市下連雀3-28-20 三鷹中央ビル
開催日・開催期間 4月20日(金)?7月1日(日)
開催時間 10:00~18:30
対象 全年齢対象
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0422-34-4066
URL:abc-nins.jp
Eメール:abc-pub@abc-nins.jp
イベント名 Tokyoふしぎ祭エンス2018
主催機関名 東京都総務局総務部企画計理課
イベント内容 首都大学東京の教員や学生による実験・工作教室をはじめとするワークショップや祭エンスショーなど、計23のコンテンツを展開。見て、触って、体験しながら、難しい科学技術を楽しく学べます。
開催場所 東京都江東区青海2-3-6
開催日・開催期間 4月21日(土曜日)~22日(日曜日)
開催時間 10:00~17:00
対象 主に小・中学生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:03-5388-2289
URL:http://www.fushigi.metro.tokyo.jp/
Eメール:S0030208@section.metro.tokyo.jp
イベント名 平成30年度第1回都民講座
主催機関名 公益財団法人東京都医学総合研究所
イベント内容 和大学医学部生化学教室 講師 宮崎 拓郎 先生をお迎えし、弊所 副参事研究員 小野 弥子 先生 とともに、「タンパク質をマスターして健康な体になろう!」と題しまして、お話をさせていただきます。 なお、講演会後に、研究室見学を予定しております。定員:100名
開催場所 世田谷区上北沢2-1-6
開催日・開催期間 4月27日(金曜日)
開催時間 14:30~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 03-5316-3109
URL:http://www.igakuken.or.jp/public/tomin/h30/tomin01.html
イベント名 平成30年度科学技術週間参加行事
主催機関名 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター
イベント内容 「なぜ認知症になると『におい』が分からなくなるの?」 演者:内田さえ 老化脳神経科学研究チーム研究員 ■ポスター発表 内容:研究チームが行っている研究をポスター形式で紹介します。 研究員がわかりやすく解説します。定員:250名
開催場所 板橋区大山東町51-1
開催日・開催期間 4月17日(火曜日)
開催時間 講演会 13:30~14:50 ■ポスター発表 12:30~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:03-3964-3241(内線:1239)
URL:http://www.tmghig.jp/J_TMIG/images/kouenkai/pdf/20180216.pdf
イベント名 東京農林水産フェア2018(春の家畜ふれあいデー)
主催機関名 公益財団法人東京都農林水産振興財団
イベント内容 研究紹介、畜産体験、農畜産物料理教室、家畜の展示など
開催場所 東京都青梅市新町6-7-1
開催日・開催期間 4月21日(土曜日)
開催時間 9:30~15:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0428-31-2171
URL:http://www.tokyo-aff.or.jp/index.html
イベント名 INNOVESTA! 2018 ビジネスデー
主催機関名 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
イベント内容 INNOVESTA!(イノベスタ)は、ものづくり技術を楽しみながら、都産技研の技術や設備を見学・体感できる一般公開イベントです。各分野で活躍されている方を招いた特別講演や、技術セミナーを短時間に凝縮したワークショップ、施設見学や実演など、中小企業向けのプログラムを実施します。
開催場所 東京都江東区青海2-4-10
開催日・開催期間 5月25日(金曜日)
開催時間 10:00~17:00
対象 中小企業のみなさま
料金・参加費 無料
問い合わせ先 03-5489-7385
URL:http://www.tiri-innovesta.jp/
イベント名 東京都土木技術支援・人材育成センター一般公開
主催機関名 東京都土木技術支援・人材育成センター
イベント内容 事務所の一般公開  (アーカイブ資料の公開、アーチ橋製作体験、地盤、地下水、基準点、舗装等に関する展示等)
開催場所 東京都江東区 新砂1-9-15
開催日・開催期間 年4月20日(金曜日)
開催時間 13:00~16:30
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 03-5683-1512
イベント名 東京消防庁消防技術安全所一般公開
主催機関名 東京消防庁消防技術安全所
イベント内容 消防技術安全所では、検証の成果や最新の消防装備などを広く都民の皆様に公開し、消防科学の現状やその役割について理解していただくため、一般公開を実施します。 【イベントの内容】 ○身近に起こる火災の実験 ○ドローンの飛行実演 ○最新実験装置の実演 ○音楽隊・カラーガーズ隊の演奏 ○ハイパーレスキュー隊の救助演技 ○はしご車の搭乗体験  ○VR防災体験車による災害疑似体験 など
開催場所 東京都渋谷区幡ヶ谷1-13-20
開催日・開催期間 4月21日(土曜日)
開催時間 9:30~15:00
対象 一般 ※はしご車の搭乗体験及びVR防災体験車による災害疑似体験は、身長や年齢などの制限があります。
料金・参加費 無料
問い合わせ先 03-3466-1515 (内線:6325)
URL:http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-gijyutuka/
イベント名 サイエンスカフェ
主催機関名 国立極地研究所
イベント内容 飲み物を片手に、科学について気軽に語り合うイベント。研究者が研究成果などを一般の方向けに分かりやすく説明する。定員:40名
開催場所 東京都立川市緑町10-3
開催日・開催期間 未定
開催時間 18:30~20:00
対象 一般(大人)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-512-0910
URL:http://www.nipr.ac.jp/science-museum/event.html
Eメール:kofositu@nipr.ac.jp
イベント名 展示会
主催機関名 立川観光協会
イベント内容 TVアニメ「宇宙よりも遠い場所」×極地研コラボイベント。アニメに登場した南極・北極科学館と同じアングルで等身大パネルや画を展示
開催場所 東京都立川市緑町10-3
開催日・開催期間 3月10日~5月5日
開催時間 10:00~17:00
対象 一般(大人)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-512-0910
URL:http://www.nipr.ac.jp/science-museum/event.html
Eメール:kofositu@nipr.ac.jp
イベント名 帝京大学所蔵資料展「アカデミックトレジャーズ-帝京大学の貴重資料と先端研究-」
主催機関名 帝京大学総合博物館
イベント内容 帝京大学が所蔵する貴重な学術資料や研究成果を厳選して紹介する。
開催場所 東京都東京都八王子市大塚359
開催日・開催期間 1月27日(土)~5月26日(土)
開催時間 9:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-678-3675
URL:http://www.teikyo-u.ac.jp/introduction/tum/
イベント名 第59回科学技術映像祭上映会・表彰式
主催機関名 公益財団法人日本科学技術振興財団、 公益社団法人映像文化製作者連盟
イベント内容 第59回科学技術映像祭の内閣総理大臣賞1作品、文部科学大臣賞3作品、部門優秀賞6作品、特別奨励賞2作品を上映します。また4月20日の表彰式に併せて内閣総理大臣賞受賞者によるトークセッション「ドキュメンタリーと科学技術映像の接点 希少難病の患者と家族を追った10年間」を開催いたします。定員:300名
開催場所 東京都千代田区北の丸公園2番1号 科学技術館サイエンスホール
開催日・開催期間 【上映会】4月19日(木)、20日(金) 【表彰式・特別トークセッション】4月20日(金)
開催時間 【表彰式・特別トークセッション】13:30~15:00
対象 一般、教員、大学生、映像製作者
料金・参加費 無料
問い合わせ先 03-3212-8487(科学技術映像祭事務局)
URL:http://ppd.jsf.or.jp/filmfest/index.html
Eメール:filmfest@jsf.or.jp
イベント名 科学技術館「科学技術週間」無料開館
主催機関名 公益財団法人日本科学技術振興財団
イベント内容 科学技術館は、科学技術週間中の土曜日に無料開館致しいます。
開催場所 東京都千代田区北の丸公園2番1号
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 9時30分~16時50分
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:03-3212-8544
URL:http://www.jsf.or.jp/
イベント名 労働安全衛生総合研究所(清瀬地区)一般公開
主催機関名 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所
イベント内容 職場における災害の防止に関する研究施設見学、公開実験、最近の研究成果のポスター展示など(
開催場所 東京都清瀬市梅園1-4-6
開催日・開催期間 04/18
開催時間 13:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-491-4512 内線583(一般公開担当:水谷)
URL:http://www.jniosh.johas.go.jp/announce/2018/open2018/index.html
イベント名 平成30年春季 フルードパワーシステム講演会
主催機関名 日本フルードパワーシステム学会
イベント内容 フルードパワー(油圧・空気圧・機能性流体)に関する学術講演会定員:250名
開催場所 東京都東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館
開催日・開催期間 5月23日(水)~ 5月25日(金)
開催時間 9:10~17:00
対象 フルードパワーに関する,研究者,機器開発者,ユーザ
料金・参加費 一般:23,000円 会員:18,000円
問い合わせ先 電話:03-3433-8441
URL:www.jfps.jp/index.html
Eメール:info@jfps.jp
イベント名 平成30年春季講演会併設セミナー
主催機関名 日本フルードパワーシステム学会
イベント内容 フルードパワーにおける設計技術のトレンド-品質向上と最適化を目指して-定員:40名
開催場所 東京都東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館
開催日・開催期間 5月24日(木)
開催時間 9:10~13:00
対象 フルードパワーに関する,研究者,機器開発者,ユーザ
料金・参加費 一般:19,000円 会員:14,000円
問い合わせ先 電話:03-3433-8441
URL:www.jfps.jp/index.html
Eメール:info@jfps.jp
イベント名 調布航空宇宙センター一般公開
主催機関名 JAXA
イベント内容 JAXA調布航空宇宙センターの一般にむけた特別公開を実施する。
開催場所 東京都調布市深大寺東町7-44-1
開催日・開催期間 4/22
開催時間 10:00~16:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:050-3362-8036
URL:www.jaxa.jp
イベント名 入館料無料
主催機関名 日本科学未来館
イベント内容 常設展入場が無料になります。
開催場所 東京都江東区青海2-3-6
開催日・開催期間 4月20日(金)、21日(土)日
開催時間 10:00~17:00
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:03-3570-9151
URL:http://www.miraikan.jst.go.jp/
Eメール:https://www.miraikan.jst.go.jp/cgi-bin/mt/mt-form.cgi?
イベント名 科学コミュニケーター・トーク
主催機関名 日本科学未来館
イベント内容 先端科学の魅力や私たちの暮らしとのかかわりを、わかりすいトークでお届けする15分間。科学コミュニケーターがそれぞれの持ち味を生かした話題を披露します。
開催場所 東京都江東区青海2-3-6
開催日・開催期間 開館日
開催時間 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 (各回15分)
対象 一般
料金・参加費 入館料(大人620円、18歳以下 210円、6歳以下無料)
問い合わせ先 電話:03-3570-9151
URL:http://www.miraikan.jst.go.jp/
Eメール:https://www.miraikan.jst.go.jp/cgi-bin/mt/mt-form.cgi?
イベント名 アクティビティ@コ・スタジオ
主催機関名 日本科学未来館
イベント内容 触れて、考えて、やってみる。科学コミュニケーターが開発したミニ実験やゲームなど、多彩なプログラムを日替わりで開催。お気軽にお立ち寄りください。
開催場所 東京都江東区青海2-3-6
開催日・開催期間 開館日
開催時間 平日: 11:50 / 13:50(各回約20分) 土日祝: 11:50 / 13:50 / 14:50(各回約20分)
対象 一般
料金・参加費 入館料(大人620円、18歳以下 210円、6歳以下無料)
問い合わせ先 電話:03-3570-9151
URL:http://www.miraikan.jst.go.jp/
Eメール:https://www.miraikan.jst.go.jp/cgi-bin/mt/mt-form.cgi?
イベント名 Geo-Cosmosライブ実演「切れたら困る ネットワーク」
主催機関名 日本科学未来館
イベント内容 生物多様性に関わるさまざまなデータをGeo-Cosmosでご覧いただけます。
開催場所 東京都江東区青海2-3-6
開催日・開催期間 開館日
開催時間 14:15(約15分)
対象 一般
料金・参加費 入館料(大人620円、18歳以下 210円、6歳以下無料)
問い合わせ先 電話:03-3570-9151
URL:http://www.miraikan.jst.go.jp/
Eメール:https://www.miraikan.jst.go.jp/cgi-bin/mt/mt-form.cgi?
イベント名 実演「ASIMO」
主催機関名 日本科学未来館
イベント内容 ヒューマノイドロボット「ASIMO(アシモ)」が登場します。
開催場所 東京都江東区青海2-3-6
開催日・開催期間 開館日
開催時間 11:00 / 13:00 /14:00 / 16:00(各回約10分)
対象 一般
料金・参加費 入館料(大人620円、18歳以下 210円、6歳以下無料)
問い合わせ先 電話:03-3570-9151
URL:http://www.miraikan.jst.go.jp/
Eメール:https://www.miraikan.jst.go.jp/cgi-bin/mt/mt-form.cgi?
イベント名 Tokyoふしぎ祭エンス2018
主催機関名 東京都総務局総務部企画計理課
イベント内容 首都大学東京の教員や学生による実験・工作教室をはじめとするワークショップや祭エンスショーなど、計23のコンテンツを展開。見て、触って、体験しながら、難しい科学技術を楽しく学べます。
開催場所 東京都江東区青海2-3-6
開催日・開催期間 4 月21日(土)~22日(日)
開催時間 10:00~17:00
対象 主に小・中学生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 会場アクセスについて(日本科学未来館) 03-3570-9151
プログラム内容について(東京都総務局) 03-5388-2289
イベント名 女性と科学2018(日本女子大学ポスター展示)
主催機関名 日本女子大学理学部 同大学院理学研究科
イベント内容 多くの理系女子を送り出してきた、私立女子大唯一の日本女子大学理学部、同大学院理学研究科、選りすぐりの卒業研究と修士論文をポスター展示します。
開催場所 東京都文京区目白台2-8-1
開催日・開催期間 4月16日(月)~20日(土)
開催時間 )9:00~17:00
対象 大学生、中・高生、一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:03-5981-3600

▲県別INDEXへ戻る

▼神奈川県

イベント名 星空教室
主催機関名 神奈川県立青少年センター
イベント内容 月齢5の月と金星の観測 定員:50名
開催場所 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘9-1
開催日・開催期間 4月21日(土)
開催時間 18時30分~20時
対象 小学3年生以上 小学生は保護者同伴
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:045-263-4470
URL:http://www.kanagawa-yc.jp
イベント名 星空教室
主催機関名 神奈川県立青少年センター
イベント内容 月齢4の月と木星、金星の観測 定員:50名
開催場所 神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘9-1
開催日・開催期間 5月19日(土)
開催時間 18時30分~20時
対象 小学3年生以上 小学生は保護者同伴
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:045-263-4470
URL:http://www.kanagawa-yc.jp
イベント名 春の企画展 「大スライム展」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 いつの時代も子ども達に大人気の「スライム」。 スライムとはいったいどのようなもので、いつ頃登場したのでしょうか? スライムを的に向かって投げたり、プールいっぱいのスライムをさわったり、体験展示がいっぱい! 姿かたちを変えたスライムを体験し、その謎に迫ります。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 3月17日(土)~4月8日(日)
開催時間 9:30~17:00
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 春の企画展 「大スライム展」 「スライムを作ろう!」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 カラフルスライムやアロマスライム、ジシャクスライムなど、様々なスライムが作成できます。 匂い付きやラメ入り、砂鉄入りなど、お好きなアイテムをいくつでも選べます。 <作れるスライム> カラフルスライム…色水入りスライム キラキラスライム…ラメパウダー入り ピカピカスライム…蓄光塗料入り フワフワスライム…シェービングクリーム入り アロマスライム…フルーツの匂いパウダー入り ジシャクスライム…砂鉄入り 材料:各100円
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 3月17日(土)~4月8日(日)
開催時間 9:30~16:30
対象 どなたでも
料金・参加費 300円~
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 春の企画展 「大スライム展」 「スライムすくい」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 金魚すくいのように、お玉でスライムをすくうコーナーです。 すくったスライムと金魚のフィギュアをおひとつお持ち帰りできます。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 3月17日(土)~4月8日(日)
開催時間 9:30~16:30
対象 どなたでも
料金・参加費 1回200円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 春の企画展 「大スライム展」 春休み特別ワークショップ「スライム大かいぼう」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 スライムを作ったり、作ったスライムにお酢や塩を混ぜる実験を通して、スライムについて楽しく学ぼう!定員:各回10名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 3月18日(日)、20日(火)~23日(金)、26日(月)~4月6日(金)、8日(日)
開催時間 10:00~、 11:15~、 13:15~、 14:30~ 各回約45分
対象 小学生以上(未就学児は保護者同伴で参加可)
料金・参加費 500円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 「春休み特別親子プログラミング教室~レゴWeDo2.0でプログラミングに挑戦~」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 iPadを使った簡単な操作でプログラミングの基礎を学びます、親子(We)で仲良く、レゴを組み立てて、センサーを使ったプログラミングに挑戦!ロボットを動かして(Do)みましょう!定員:各回8組16名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 3月22日(木)、23日(金)、25日(日)、27日(火)~30日(金)、4月1日(日)~8日(日)
開催時間 10:00~、 11:30~、 13:30~ 各回約60分
対象 小学1年生~3年生とその保護者
料金・参加費 1,000円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 「小惑星リュウグウ想像コンテスト 春休みスペシャル」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 今年6~7月頃に、小惑星探査機「はやぶさ2」が目的地の小惑星「リュウグウ」にいよいよ到着します。このコーナーでは、リュウグウの形・大きさ・表面の様子などを自由に想像するコンテストの作品をその場で作れ、応募できます。 受賞作品には、豪華賞品をプレゼント!
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 3月31日(土)~4月8日(日)
開催時間 毎日9:30~16:30
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 ウィークエンドレクチャー 「だいちとしずく」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 陸域観測衛星だいちと水循環変動観測衛星しずく。2つの衛星の観測からわかった、地球の陸と水の変化と水の循環についてお話しします。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~29日(日)
開催時間 土日13:00~ 約30分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 ウィークエンドレクチャー 「太陽系の天体たち」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 火星、木星、土星など、太陽系の観測は、人類共通の目標のひとつです。日本のみならず、世界各国の探査機が観測した太陽系のすがたを紹介します。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 5月5日(土)~27日(日)
開催時間 土日14:00~ 約30分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 サイエンス・ショウ 「たまごでか・が・く」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 卵を使って実験をしながら、卵にまつわるひみつも紹介します。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~8日(日)毎日、14日(土)~22日(日)土日祝
開催時間 14:00~ 約30分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 サイエンス・ショウ 「しゃぼん玉たいむ」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 しゃぼん膜の不思議を調べたり、大きなしゃぼん玉作りに挑戦します。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月28日(土)~5月6日(日)毎日、12日(土)~27日(日)土日祝
開催時間 10:30~ 約15分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 ミニ実験 「いろんな シャボンまく」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 シャボン玉の膜に注目し、その性質や、シャボン玉が丸くなる理由を紹介します。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~8日(日)毎日
開催時間 15:15~ 約15分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 ミニ実験 「かんじてみよう 目のしくみ」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 色、立体、錯視の実験を通じて、私たちの目のしくみに迫ります。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~8日(日)
開催時間 10:30~ 約15分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 ミニ実験 「うくの?しずむの? 水パワー」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 浮力など水にまつわる力や現象について、身近なものを使った実験で確かめます。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月14日(土)~22日(日)土日祝、28日(土)~5月6日(日)毎日、12日(土)~27日(日)
開催時間 15:15~ 約15分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 ミニ実験 「形状記憶合金 はりがねジャンケン」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 形状記憶合金の性質を、実験を通して紹介します。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月14日(土)~22日(日)
開催時間 15:15~ 約15分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 ミニ実験 「NとSとで 磁石のちから」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 磁石の性質を確かめたり、磁力を利用した実験装置やおもちゃを体験します。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月28日(土)~5月6日(日)毎日、12日(土)~27日(日)土日祝
開催時間 10:15~、 12:15~、 14:00~、 15:30~ 各回約45分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 わくわくワークショップ 科学工作教室 「星空まんげきょう」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 鏡を立方体に組み立てて万華鏡を作ります。穴をあけたり、色をぬったりしたあと、ミニライトで照らして無限に広がる模様を楽しみます。光の反射についても解説します。定員:各回12名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~8日(日)毎日
開催時間 10:00~、 11:00~、 13:00~、 14:00~、 15:00~ 各回約30分
対象 小学生以上 ※未就学児は保護者が作製。保護者1名につき未就学児2名まで購入可。 ※参加券1枚につき作製は1名のみ。
料金・参加費 600円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 わくわくワークショップ 科学工作教室「自分だけの手作りえんぴつ」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 新聞紙を使って自分だけの鉛筆を作ります。 鉛筆が書ける理由や、紙の繊維についての解説も行います。定員:各回12名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月14日(土)、15日(日)、22日(日)、5月13日(日)、19日(土)、20日(日)、27日(日)
開催時間 10:15~、 11:30~、 13:30~、 14:45~ 各回約45分
対象 小学生以上 ※未就学児は保護者が作製。保護者1名につき未就学児2名まで購入可。 ※参加券1枚につき作製は1名のみ。
料金・参加費 500円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 わくわくワークショップ 科学工作教室 「ミニアクアリウム」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 ビンの中に魚のミニチュアを入れ、小さなアクアリウムを作ります。魚がビンの中を泳いでいるように見える、光の性質についても解説します。定員:各回12名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月28日(土)~5月6日(日)
開催時間 11:30~ 約15分
対象 小学生以上 ※未就学児は保護者が作製。保護者1名につき未就学児2名まで購入可。 ※参加券1枚につき作製は1名のみ。
料金・参加費 600円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 サイエンス・ミニトーク 「太陽系のひみつ~どのくらい大きいの?~」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 ステージ上に太陽系を再現しながら、その大きさを体感します。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~8日(日)
開催時間 11:30~ 約15分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 サイエンス・ミニトーク 「宇宙のきほん~どこからが宇宙なの?~」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 クイズをしながら“宇宙の入口”を紹介します。
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月14日(土)~22日(日)土日祝、28日(土)~ 30日(月・休)
開催時間 10:30~、14:00~ 各回約45分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 わくわくワークショップ「卓上電子顕微鏡を体験しよう!」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 15倍~60,000倍まで拡大が可能な「卓上電子顕微鏡 MiniscopeR TM3030」を操作して、肉眼では見えない世界を見てみます。持参したサンプルや科学館で用意したものを実際にパソコンを操作して、拡大画像で観察できます。 ※水分を含むものなど、サンプルとしてご覧いただけない場合もあります。また、観察したサンプルは返却できません。定員:各回12名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月13日(金)、20日(金)、27日(金)、5月11日(金)、18日(金)、25日(金)
開催時間 )10:30~、14:00~ 各回約45分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 本の読み聞かせ-えほんでかがく- 「まわるまわる」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 :はまぎん こども宇宙科学館ボランティアによる、絵本「まわるまわる」の読み聞かせと、厚紙を使ったこまの工作を行います。 ※ご参加には整理券が必要です。整理券は14:15より2F図書室内で配付します。 定員:各回12名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月14日(土)、5月12日(土)
開催時間 14:20~14:50 約30分
対象 幼児~小学校低学年
料金・参加費 無料(入館料 大人400円 小.中学生200円)
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 宇宙劇場(プラネタリウム)「ポケットモンスター サン&ムーン プラネタリウム」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 明日は皆既日食が見られるとっても珍しい日。 それを聞いたサトシ達は、マーマネと一緒に日食がみられる帯の中心部、エクリプス島へ! そこで日食を追いかけて世界中を旅している“日食ハンター”のフレッドと出会い、 一緒に日食観測をすることに。 一方、ロケット団も日食のときに現れるという珍しいポケモンと、ついでにピカチュウもゲットしようと、山頂へと急ぐサトシ達の目の前に立ちはだかる。 ゼンリョクで見逃すな!太陽と月が奏でる“奇跡の瞬間” 約15分間、スタッフによる星空の解説も行います。 定員:270名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~5月31日(木)
開催時間 4月1日(日)~8日(日) 毎日11:15~、16:00~・4月12日(木)~27日(金) 平日14:45~ 土日祝毎日11:15~、16:00~ ・4月28日(土)~5月6日(日) 毎日11:15~、16:00~ ・5月7日(月)~31日(木) 平日14:45~ 土日祝毎日11:15~、16:00~ 各回約45分
対象 どなたでも
料金・参加費 大人600円、4才~中学生300円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 宇宙劇場(プラネタリウム)「ドラえもん『宇宙ふしぎ大探検』3 ~地球のふしぎ~」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 ドラえもんやのび太達は、ひみつ道具を使って地球のふしぎを体験する旅に出かけます。地底探検車で地下に眠る恐竜の化石を発見したり、タイムマシンで恐竜絶滅の場面にでくわしたり、ペタリ甲板でクジラと共に海の旅を楽しんだり、アポロ宇宙船に乗って地球を離れて大空の彼方に旅立つ体験など、たくさんの体験を通して地球のふしぎを解き明かすヒントを学んで行きます。そして、番組の最後に、宇宙に浮かぶ地球のふしぎが、そのひみつが、解き明かされることでしょう。 約15分間、スタッフによる星空の解説も行います。定員:270名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~5月31日(木)
開催時間 ・4月1日(日)~8日(日) 毎日10:00~、12:30~、15:00~ ・4月12日(木)~27日(金) 平日12:15~ 土日祝10:00~、12:30~、15:00~ ・4月28日(土)~5月6日(日) 毎日10:00~、12:30~、15:00~ ・5月7日(月)~31日(木) 平日12:15~ 土日祝10:00~、12:30~、15:00~ 各回約45分
対象 どなたでも
料金・参加費 大人600円、4才~中学生300円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 宇宙劇場(プラネタリウム) 生解説「宇宙のひろがり」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 月までどれくらい離れているの?どこまでが太陽系なの?宇宙に行き止まりはあるの?ふと夜空を見上げて、疑問に思ったことはありませんか?今回のプラネタリウムは、地球を飛び出し夜空の向こうへ!宇宙のひろがりを体験してみましょう。 45分間、満天の星空をお楽しみいただけます。定員:270名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 4月1日(日)~5月31日(木)
開催時間 4月1日(日)~30日(月・休)・5月1日(火)~6日(日)13:45~ ・5月7日(月)~31日(木) 平日16:00~ 土日祝13:45~
対象 どなたでも
料金・参加費 大人600円、4才~中学生300円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 宇宙劇場(プラネタリウム) 生解説「太陽誕生のひみつ」
主催機関名 はまぎん こども宇宙科学館
イベント内容 太陽は、いったいどうやって生まれたのでしょう?また、夜空で星座を作っている星たちは、どうやって生まれたのでしょう?星の生まれる環境は、実は一通りではありません。星座を作る星や太陽はどんなところでどうやって生まれたのか、見ていきましょう。 45分間、満天の星空をお楽しみいただけます。定員:270名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1
開催日・開催期間 5月1日(火)~31日(木)
開催時間 未定
対象 どなたでも
料金・参加費 大人600円、4才~中学生300円
問い合わせ先 電話:045-832-1166
URL:http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2018-04-08&post_id=23053#listtop
イベント名 展示説明会(当センターの展示品説明)
主催機関名 神奈川県水産技術センター
イベント内容 県内の漁業やその漁法、当センターの業務についてご紹介します。定員:5名
開催場所 神奈川県三浦市三崎町城ケ島養老子
開催日・開催期間 4月17日(火曜日)、4月19日(木曜日)
開催時間 13:30から14:00
対象 学生、一般の方
料金・参加費 無料
問い合わせ先 046-882-2311
イベント名 神奈川県畜産技術センターの研究紹介と施設公開
主催機関名 神奈川県畜産技術センター
イベント内容 公開セミナー(かながわ鶏の開発ストーリー)、場内見学及び研究の紹介。
開催場所 神奈川県海老名市本郷3750
開催日・開催期間 4月19日(木曜日)
開催時間 午後1時30分~3時30分
対象 一般(来庁1週間以内に海外渡航歴がある場合は不可)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話 046-238-4056
URL:http://www.pref.kanagawa.jp
イベント名 科学実験教室 「実験の基礎にチャレンジ」
主催機関名 伊勢原市立 子ども科学館
イベント内容 発泡入浴剤作りを通して、ピペットやフラスコなど実験器具の使い方を学びます。 定員:12人
開催場所 神奈川県伊勢原市 田中76番地
開催日・開催期間 4月21日 (土曜日)
開催時間 10:00 ~12:00
対象 小学4年生~中学生
料金・参加費 入館料(こども 100円)
問い合わせ先 電話:0463-92-3600
URL:http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/
Eメール:tosyokan@isehara-city.jp
イベント名 天体観察会 「クーデの日」
主催機関名 伊勢原市立 子ども科学館
イベント内容 子ども科学館にある天体望遠鏡を使って月や惑星、季節の星などを観察します。基本的に月に一度の開催で、当日は館職員のほか、大山天文同好会による星空解説、不定期開催の天文ミニ講座もあります。
開催場所 神奈川県伊勢原市 田中76番地
開催日・開催期間 4月21日 (土曜日)
開催時間 19:30 ~20:30
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:0463-92-3600
URL:http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/
Eメール:tosyokan@isehara-city.jp
イベント名 子ども科学館 フェスティバル
主催機関名 伊勢原市立 子ども科学館
イベント内容 毎年ゴールデンウィークに合わせて行う年に一度の大きなイベントです。普段行っている教室のほか、プラネタリウムの特別投影や大学・企業が行う特別な工作/実験教室、スペシャルサイエンスショーなどを行います。
開催場所 神奈川県伊勢原市 田中76番地
開催日・開催期間 5月3日(木曜日) ~5日(土曜日)
開催時間 9:00 ~17:00
対象 一般
料金・参加費 入館料(おとな300円) 観覧料(4歳以上~中学生200円、おとな500円)
問い合わせ先 電話:0463-92-3600
URL:http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/
Eメール:tosyokan@isehara-city.jp
イベント名 星空教室
主催機関名 神奈川県立青少年センター
イベント内容 月齢5の月と金星」を観測 定員:50名
開催場所 神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9-1
開催日・開催期間 04/21
開催時間 18時30分~20時00分
対象 小3以上(小学生は保護者同伴)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:(045)263-4470
イベント名 はやぶさ2トークライブvol.14
主催機関名 相模原市立博物館 JAXA
イベント内容 小惑星リュウグウ到着がいよいよ間近になってきた「はやぶさ2」の現在と今後の運用について紹介します。 定員:180人
開催場所 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
開催日・開催期間 4月7日(土)
開催時間 午後2時~午後4時
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-750-8030
URL:http://sagamiharacitymuseum.jp
Eメール:hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp
イベント名 星空観望会
主催機関名 相模原市立博物館
イベント内容 口径40cmの天体望遠鏡や大型双眼鏡などで、見頃の天体を眺めます。定員:各日120人
開催場所 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
開催日・開催期間 4月7日(土) 4月21日(土) 5月5日(土) 5月19日(土)
開催時間 午後7時30分~午後9時30分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-750-8030
URL:http://sagamiharacitymuseum.jp
Eメール:hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp
イベント名 プラネタリウムこども無料デー
主催機関名 相模原市立博物館
イベント内容 5月18日の国際博物館の日にちなみ、こども(4歳以上中学生以下)のプラネタリウム観覧料を無料にします。定員:各回210人(無料対象者以外の観覧者も含む)
開催場所 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
開催日・開催期間 5月19日(土) 5月20日(日)
開催時間 午前11時 午後1時30分 午後2時40分 午後3時50分 (各約40分間)
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-750-8030
URL:http://sagamiharacitymuseum.jp
Eメール:hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp
イベント名 昼間の星の観望会
主催機関名 相模原市立博物館
イベント内容 口径40㎝の天体望影響を使って、昼間の星を観察します。
開催場所 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
開催日・開催期間 5月20日(日)
開催時間 午前10時~午前11時 午後1時30分~午後2時30分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-750-8030
URL:http://sagamiharacitymuseum.jp
Eメール:hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp
イベント名
主催機関名 相模原市立博物館
イベント内容 石老山と岩殿山の地質の特徴と成り立ちについて学習します。定員:30人
開催場所 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
開催日・開催期間 5月13日(日) 5月27日(日) 6月10日(日) 6月24日(日)
開催時間 5/13:午前10時~12時 5/27、6/10、6/24:午後2時~午後4時
対象 15歳以上(往復はがきで事前申込必要)
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-750-8030
URL:http://sagamiharacitymuseum.jp
Eメール:hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp
イベント名 生きものミニサロン
主催機関名 相模原市立博物館
イベント内容 博物館のまわりの身近な自然の中で、生きものの観察を行います。定員:20人
開催場所 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
開催日・開催期間 4月28日(土)、 5月26日(土)
開催時間 正午~ 12時30分
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-750-8030
URL:http://sagamiharacitymuseum.jp
Eメール:hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp
イベント名 学芸員リレートーク「相模原生きもの百科 あなたはいくつ知っていますか??」
主催機関名 相模原市立博物館
イベント内容 相模原の生きものに関する様々な話題をクイズ形式で解説します。定員:200人
開催場所 神奈川県相模原市中央区高根3-1-15
開催日・開催期間 5月13日(日)
開催時間 午後2時~午後4時
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:042-750-8036
URL:http://sagamiharacitymuseum.jp
Eメール:hakubutsukan@city.sagamihara.kanagawa.jp
イベント名 平成30年度 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所「一般公開」
主催機関名 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
イベント内容 設備機器の公開、技術分野別見学ツアー、講演会等定員:講演会:350名
開催場所 海老名市下今泉705-1及び川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク(KSP)内
開催日・開催期間 4月17日(火)
開催時間 9:30~16:30
対象 企業、試験研究機関の方及び一般県民
料金・参加費 無料
問い合わせ先 046-236-1500
URL:https://www.kanagawa-iri.jp/
イベント名 エコ×エネ体験ツアー火力編
主催機関名 電源開発株式会社 広報室
イベント内容 磯子火力発電所を見学し、様々な環境負荷を減らす取り組みを体感するとともに、ディスカッションでエネルギー・環境を考える体験学習プログラム。定員:30名
開催場所 神奈川県横浜市磯子区
開催日・開催期間 平成31年2月下旬~3月上旬予定2泊3日
開催時間 未定
対象 高専・大学生、大学院生
料金・参加費 無料
問い合わせ先 TEL:03-3546-2211
URL:http://www.jpower.co.jp/ecoene/thermal/cs_isogo/
Eメール:ecoene@jpower.co.jp
イベント名 ミニ観察会「いのちが踊り出す春の谷戸」
主催機関名 神奈川県自然環境保全センター
イベント内容 自然に詳しいボランティアの案内により、野外施設をゆっくりと歩きながら様々な生き物たちを観察し、親しむことができます。定員:当日受付各日30人(なお、団体(15名以上)で参加する場合は10日前までに申し込んでください。)
開催場所 神奈川県厚木市七沢657
開催日・開催期間 04/22
開催時間 13:00-15:00
対象 どなたでも
料金・参加費 無料
問い合わせ先 046-248-6682
URL:http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/top.html
Eメール:shizenhogo@pref.kanagawa.jp
イベント名 労働安全衛生総合研究所(登戸地区)一般公開
主催機関名 独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所
イベント内容 働く人の健康に関する講演、研究施設見学、体験コーナー、最近の研究成果のポスター展示など(予定)
開催場所 神奈川県川崎市多摩区長尾6-21-1
開催日・開催期間 04/22
開催時間 13:30~17:00
対象 安全衛生実務者、一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 電話:044-865-6111 内線8202
FAX :044-865-6124 (一般公開担当:齊藤)
URL:http://www.jniosh.johas.go.jp/announce/2018/open2018/index.html
Eメール:kokai_noborito2018@h.jniosh.johas.go.jp
イベント名 農業技術センター施設公開
主催機関名 神奈川県農業技術センター
イベント内容 ・試験ほ場見学
・公開セミナー
・体験教室
開催場所 神奈川県平塚市上吉沢1617
開催日・開催期間 4/21
開催時間 10:00~
対象 一般
料金・参加費 無料
問い合わせ先 0463-58-0333(301~303)
URL:http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f70030/

▲県別INDEXへ戻る

科学技術週間でしか体験できないイベントも盛りだくさん。ぜひお出かけください!

北海道編はこちら
東北地方編はこちら
中部地方編はこちら
近畿地方編はこちら
中国地方編はこちら
四国地方編はこちら
九州・沖縄地方編はこちら

▼科学技術週間 公式サイト
http://stw.mext.go.jp/

リケラボ編集部

リケラボ編集部

理系の学生/社会人の方が、ハッピーなキャリアを描(えが)けるように、色々な情報を収集して発信していきます!
こんな情報が知りたい!この記事についてもっと深く知りたい!といったリクエストがありましたら、お問い合わせボタンからどしどしご連絡ください!

関連記事Recommend