リケラボは研究者、研究開発・技術職など理系の知識を生かしてはたらきたい人を応援する情報サイトです。
-
理系の職種紹介vol.2 食品分析の仕事とは
一般財団法人日本食品分析センター
-
汗で作った電気が健康管理に役立つ!? 東京理科大学・四反田功准教授が開発したウェアラブルバイオ燃料電池
-
逆転写(RT)-PCR法によるRNAの解析(2/2)逆転写産物を鋳型としたPCR(RT-PCR)
リケラボ実験レシピシリーズ
-
イノベーションはボーダーレスな研究から飛び出す。異分野の研究者たちが集い、お互いを刺激し合う 反分野的研究フォーラム「Scienc-ome」とは?
-
触り心地の計測に新手法!“指の神経情報”を独自のアルゴリズムで数値化!風合い計測のオンリーワン企業、カトーテック
-
「振動」で害虫が減る!?農薬が効かない害虫からトマトを救え!
SDGsのための科学技術イノベーションvol.6
-
マイクロ化学チップ発明者 北森武彦先生に聞く、グローバル人材となるために必要な能力とは
< マイクロ流路デバイスセミナー 2/18開催>
-
地域によって異なるたくあんの微生物を可視化! 食文化を科学する東工大×ぐるなびの共同研究
-
逆転写(RT)-PCR法によるRNAの解析(1/2)
リケラボ実験レシピシリーズ
-
空中に浮かぶ映像がタッチパネルになる!現実を拡張する「パリティミラー®」とは?
-
博士課程後・ポスドク後の進路データ:理学博士KOTORAのキャリア相談室vol.11
-
テクノロジーで人間の力を拡張する稲見先生の「私を形作った私の5冊」
博士の本棚(第4回)│東京大学 先端科学技術センター:稲見昌彦さん
-
量子コンピュータは、何がすごいのか。その未来を変える力を活用し、大関教授は社会問題の解決をめざす。
-
インバースPCRを用いた部位選択的な遺伝子変異の導入
リケラボ実験レシピシリーズ PCR(4/4)
-
プラズマ衝撃波で果物の収穫時期がわかる!? 振動を使った計測手法のスペシャリストに聞く、振動の知られざる世界
芝浦工業大学・細矢直基教授
-
JREC-IN Portalに新機能!人材エージェントからのスカウトで広がる研究キャリアの選択肢
-
理系すぎるお料理レシピ:第14回「ロールキャベツ」
-
量子流体力学研究の第一人者、坪田誠教授の「人生を変えた私の5冊」
博士の本棚(第3回)│大阪市立大学 理学部長 坪田誠さん
-
PCR反応を成功させるために
リケラボ実験レシピシリーズ PCR(3/4)
-
ライフサイエンスの先端技術を社会実装へ!異分野連携と産業育成を強力に推進する神奈川県の想いを聞いてきた!
~新規参入企業向け「細胞培養」セミナー 12/7開催~
-
環境にやさしい次世代肥料で砂漠で農業を可能に!有機合成技術で食糧危機を回避する
SDGsのための科学技術イノベーションvol.5