リケラボは研究者、研究開発・技術職など理系の知識を生かしてはたらきたい人を応援する情報サイトです。
-
市販品から天気管作ってみた│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
ものづくりを支える分析技術者の仕事とは? 必要な素養ややりがいについて、その道ひと筋のプロに聞きました。
東レリサーチセンター 取締役研究部門副部門長 山根常幸さん
-
土や水、自然物を利用して電気を集める驚きの技術「超小集電」の可能性と、未来を生み出す発想法とは
プロダクトデザイナーにして自然科学者。トライポッド・デザイン中川CEOインタビュー
-
理系すぎるお料理レシピ:第20回「ふろふき大根」
-
居心地のいい場所に居続けないことが研究人材の社会的価値を高める 株式会社セルファイバ 柳沢佑
〜新時代の細胞培養技術で難治性疾患治療に挑む〜
-
大学教授に聞く、研究者に必要な英語力の伸ばし方
-
理系すぎるお料理レシピ:第19回「肉じゃが」
-
炎のゆらぎを⾃在に制御! 燃焼学の第⼀⼈者、中村祐⼆教授が考える基礎研究の本質とは?
-
「研究と就活、どちらも諦めなくていい!」企業研究職×採用担当が教える、理系・学生生活の過ごし方
-
女性研究職支援や助成金、女性向けの科学賞 まとめ
-
過冷却液体で遊んでみた│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
【高校生向け】中学校まで数学が苦手!生物研究者が数学を得意科目にした、ささいなきっかけとは?
理系科目が得意になりたいシリーズvol.2
-
超電導が産業界を変える!工場の省エネ化を実現する超電導ケーブルシステム実用化に挑む
理系のキャリア図鑑vol.30 SWCC株式会社 塩原 敬さん
-
暗号を解いて、作って、そして守る。サイバーセキュリティ一筋の盛合所長の研究人生
-
これぞ飛行石!? ビスマスの反磁性を利用して磁石を浮かせてみた│ヘルドクターくられの1万円実験室
-
理系リーダー職として身に付けたいコミュニケーション
〜理系+αで広げる・広がるキャリア vol.3〜
-
子どもにおすすめの理系センスを磨く図形ワーク②【数と図形のセンスを磨く編】
千・万・億・那由他!巨大な数の模様に触れよう
-
透明(とうめい)な水で作った氷が、なぜ白い?
キッズの不思議 vol.1
-
免疫沈降法(Immunoprecipitation)による目的タンパク質の濃縮 基本から応用まで
リケラボ実験レシピシリーズ
-
イモリの研究で再生医療の未来を拓く!「流行の外」から先端を進む筑波大・千葉教授
-
先入観や固定概念を捨てる!仮説を立てない実験アプローチで「疲労」と「眠り」のメカニズムを解明